8 ファラ # 1週間 以前作ったふくろう柄のセットアップに、青いポシェットを合わせたいな、と思い制作しました。口はマグネットホックで止めた上から、タブが被さるようにしてみました。後ろ側にファスナーポケット。紐は共布で作りたくて、中央ではぎました。やや長めだったかもしれません。 また違う色で、パターンを改良しつつ作りたいです。
10 まみまみ # 1ヵ月 カーディガン。 DAISOポリエステルヤーン。 3月29日からこつこつ。 細い糸なのでなかなか進まず、やっとこさ完成にこぎつけました。 腰までたっぷりサイズ。 YouTubeほんわかさんのまっすぐ編みのオーバーサイズカーディガンを少し参考にしてます。
10 しのんち # 1ヵ月以上 編んだらタオル地になりそうなザクザクとした糸をいただきました♪ 小さなパイナップル編みをザクザクと繰り返し編み、鎖編みと大きめなピコット編みでフリンジを作り、マフラーを編んでみました♪ より風合いを良くしたいと、柔軟洗剤で軽く洗って柔らかさを出してみました!
18 julie # 1週間 スワニーで購入した生地。ブラウスを作った残布で、巾着袋を作りました。樋口さんの刺繍本からお花の図案を2種類、刺繍してみました。 裏は、白い生地にしてみました。刺繍糸は、メーカーと番号を書いて管理。厚紙に巻き付けておくと作業がスムーズに。刺繍する時の様子。
10 julie # 3日 自作のパターンのエコバッグを作りました。納得がいくまで試作したので、お気に入りのエコバッグです。ビンテージシーツと、前回作ったタックパンツの残布で作りました。お友達へプレゼントにします。
13 magoco # 3日 夫にアロハシャツを縫いました。 アロハはこれで3着目ですが、毎回柄布で楽しいです。 薄い綿のフラミンゴプリント生地で、糸は地の色に合わせました。 完全に飾りだと思っていた襟横のボタンは写真を撮らなかったのですが、閉めると普通のシャツのように着られそうでした。
17 16 ゆらく # 1ヵ月 「月居良子のシャツ&ブラウス」より、アレンジしてショート丈の前開きシャツを作りました。 生地選びの際、花柄が可愛らし過ぎるかな?と少し心配していたんですが、仕上がってみると、可愛くもカッコ良くも着こなせて、良い感じに爽やかなシャツが出来たと思います(◍•ᴗ•◍)
13 julie # 3日 またまた「ラクしてきれいにみえる服」からタックパンツを縫いました。畝の細いコーデュロイで作りました。前回作った白いシャツに合わせて履いてみました。丈は、短めでゆとりがあるのでとても履きやすいです。股上の長さが、絶妙でお腹に安心感があります。だかしかし、私のドッシリした下半身だと、なんだかおしゃれに見えないんです…。部屋着になってしまうかも。
15 ぬぬぬん # 半日 YouTubeの「いといとitoito」さんの動画を見て作りました。 タグを付けたことによって普段よりも高見えしている気がします。 通帳がスルッ入る大きめサイズなので色んな物が入りそうです! 中もポケットがあって可愛くて便利〜。
13 magoco # 3日 『think patternのソーイングBOOK』の、キャミワンピースを縫いました。 前見頃、後ろ見頃と、脇見頃に分かれていて、脇見頃のところにポケットが付いています。 半袖にも長袖もにも着られるので重宝しそうです。
18 エピガール # 1日 大阪関西万博の公式キャラクター、ミャクミャクを羊毛フェルトで作りました。可愛すぎてついつい作ってしまいました。万博に連れて行こうと思います。(ミャクミャクは大阪関西万博より2次創作が認められている公認キャラクターです)
18 momo # 1日 パンチニードルでお花第二弾! 前回よりも小さいですが丸く縁取りをした分、コースターっぽくなり使いやすそうです☺︎ 裏にはフェルトを貼ってみました。 前回は布から切り離すときにかなりギリギリのところで切ってしまい、糸が少し解けてしまったので、今回は余裕を持って切ってみました。 もう少しフェルトが見えないようにしたかったけど… 今回はこれで良し!
18 julie # クリスマス 姪っ子ちゃんのクリスマスプレゼントに、DAISOの膝掛けで猫のぬいぐるみを作りました。花柄のスカートは、姪っ子ちゃんに作ったお洋服の残布です。猫ちゃんとお揃いにしました。パターンは、適当に書いたので、綿を入れたらなんだかイメージと違う感じになったけど、可愛く出来たと思います。
19 momo # 1日 パンチニードルでお花を作りました。 ベージュのお花はワークショップで習いながら作ったもの、白いお花はその後家で作ったものです! 毛糸の太さや刺す深さを変えるとまた違った仕上がりになって面白い! 自分で作った白いお花は、じっくり見るとだんだん梅干しご飯に見えてくる…。
24 あめふりくまのこ # 1週間 お世話になった先輩にお礼のために作ったコです 心を込めて。。。と思いすぎて。。。 お顔作りに時間がかかってしまいましたが 可愛いかなー(>_<) 気に入ってくださるか心配です
24 ゆみこ # 1週間 輪織りの手さげバッグをつくりました。本体は、麻ひもと毛糸の2本取りで織りました。 かぎ針編みが不慣れなため、輪織りレッスンで教わりながら持ち手と底を編みました。 ポケット付の布袋を作り、チャームも編んでみました。