てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
Base

アイテムで見る

編集部より

電子ブック企画バナー オリジナルレシピアーカイブ Base おしゃべりハンドメイド会

てといとSTYLE

STYLE会員からの作品販売・ワークショップ・お教室情報

STYLE会員からの
作品販売・ワークショップ・お教室情報

最新情報!

【9/23~28 日野】いとへん+3人展〜いとうれし2025〜開催します。会期中毎日体験ワークショップあり!
日本輪織り協会代表
○編み物教室のご予約はお早めに 10月中旬までほぼ満席となっています。 ○10/1よりレッスン料金を変更させていただきます。
ニットデモッテ
9/5~10/5 大阪ギニョールで開催される「夜の博物館展」にて立体刺繍で表現した陸や海の生き物の作品を展示販売いたします。
PieniSieni
★ハンカチ編み会しています★ 9月8日10時~南林間駅近く てづくりHouseさんにて
咲く月−sakutuki−
滋賀リビング教室で「手作り布絵本教室」「簡単可愛い布雑貨教室」を開いてます。 YouTubeでは作り方動画も紹介してます。
布おもちゃ布絵本⭐️きょうりゅうのたまご
8月9日10日府中市商工まつり、Eソーイングさんのブースで「サマーネットバッグ」WS担当します。
縫い工房
8月12日(火)〜18日(月)そごう横浜店 B1F アクセサリーイベントスペース出店✨新作沢山並びます✨
ソウタシエみんみん
9月に吉祥寺のテディベアショップ、bells roomさんにてゲスト作家としてベアちゃんの委託販売を致します。
花どけい テディベア作家
「7/19(土)湘南編み会を開催します!お好きな編みかけアイテムでお気軽にご参加ください。
みきぬま
me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売開始いたしました!
BERA
6月29日にはじめてのかた向けタティングレースのワークショップを開催します。ぜひご参加ください!
手芸屋角野
「ハンモック作家プロ育成コース」生徒募集中。国内での作り手がほぼいないハンモックのプロを目指しませんか。
手編みハンモック ハコブネ
*自宅教室 刺繍 とレジン 各レッスン ブログから随時受付中 https://ameblo.jp/sweets-treat/
Sweets treat
【6月】14-15(土日)「ハンドメイドフェスティバル2025 in 広島」に出店します! 【7月】19-21(土日月)は @福岡国際センター
'C'hoice+
青空オリジナルカリキュラムのオンラインレッスン生徒募集開始しました。サポート体制もバッチリです。
クラフトショップ青空
初心者向編み物オンライン講座を始めました。
ことりっず
5/11 自由が丘で、七夕人形の絵付け体験を開催します!
アトリエjuju
4/17〜19日本ホビーショー「ひつじや」ブースにYO!MO!として参加します。
Minori
初心者さん歓迎❣️横浜の上大岡とセンター南そば、他で刺しゅうレッスンしてます。 詳細はブログをご覧くださいね。
横浜の刺しゅうお針箱
3/1(土)横浜関内駅地下で「駅チカアート市」に出展します!
KOKOさん☆

STYLE情報 もっと見る

森からの贈り物チャーム

Sereine

クリエイターアイコン

いとへん+3人展〜いとうれし2025〜

日本輪織り協会代表

クリエイターアイコン

【YouTube】紙バンドとペットボトルキャップで作る麦わら帽子

Tanno

クリエイターアイコン

9/5〜10/5 大阪ギニョールの企画展「夜の博物館」に参加します

PieniSieni

クリエイターアイコン

レジン アクセサリー展示販売

Sweets treat

クリエイターアイコン

8/31(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

クリエイターアイコン

9/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

クリエイターアイコン

アニマルマカロンストラップを作ろう!

布おもちゃ布絵本⭐️きょうりゅうのたまご

クリエイターアイコン

幡ヶ谷仮面展

禎工房

クリエイターアイコン

鎌倉のカフェギャラリーで展示販売

Sweets treat

クリエイターアイコン

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

AMYu cerise

クリエイターアイコン

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

みやがわ ゆみ

クリエイターアイコン

たんぽぽの刺繍【図案有り】

禎工房

クリエイターアイコン

レジンアクセサリー

Sweets treat

クリエイターアイコン

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

なちゅらるはる

クリエイターアイコン

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

咲く月−sakutuki−

クリエイターアイコン

§koko§ 雨上がりの 虹 ~幸せの羽~ 手染め糸

KoKo Shop

クリエイターアイコン

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

knit-c

クリエイターアイコン

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

禎工房

クリエイターアイコン

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.32発行!

松村 忍

クリエイターアイコン

公開作品

届きたて!公開作品

moe.wakaba
クリエイター

手編みシュシュと同じフリル数100個を直径3cmのフレームに編み込んで、ふわふわで可愛いお守りチャームを作りました。(完成サイズ直径5cm) ヘアゴムと違ってフレームが伸びないので、そこにしっかり余白ができないように編み込むのが大変でした。

sisyutto

「ケイトウ」の質感を出すため、ポルトギースボーダーステッチに挑戦しました。紙でもなんとか刺せました。

magoco

ドラムスティックのケースを縫いました。 L型長財布の型紙をもとに、スティックの長さに合わせて寸法を決めました。 片面接着綿を挟んだので少しふっくら。 ファスナー付けはあまりしないので、まだまだ修行が必要です。

木目込み人形工房 【きめこもり】 

【木目込み ウグイス】 ウグイスの可愛い色合いをだせる、柔らかい色の裂地を選びました。 濃すぎず、薄すぎない色合わせになっております。 モダンなお部屋や、緑を貴重としたお部屋、ナチュラルなインテリアに溶け込む木目込み人形になるよう、工夫いたしました。 角のないまるっとしたフォルムにすることで、お子様の手が怪我しないようにもこだわりました。

製作中作品

5
サンディー

オパール毛糸で編みました。ひたち海浜公園に行って鳥のさえずりや森の景色を写真に撮ってそれをもとにイメージを膨らませてデザインしてます。全てオリジナルデザインの一点物です。世界にひとつしかありません

最新の公開作品

knitting

編み物

13

どうしても欲しいと言っていただき、同じ編み図で3度目の猫マフラー。久しぶりに編み棒を持ちます。 ダブルニッティングを知らず、この編み図を買ってしまった事がきっかけでダブルニッティングにハマっちゃいました。

木蘭

ハマナカのハグうさぎにベビー服を編んでみました。 着せ替えできます。

ルケイダ

ビニールテープでシャム猫の柄のバッグを編みました。 図案はオリジナルなので無断転載、無断利用はやめてください^ ^ 持ち手の部分もレースみたいに見えるように編んでみました^ ^

sunny

オリジナルデザインです。フレディーマーキュリーのイメージからデザインしました。写真からは分かりづらいですが、手首から袖山にかけて、グランドピアノのラインになるよう、工夫しています。

まうまう

残り糸活用、、可愛い編込み帽子ができました。初めてのノット編みは、縄編より涼しげです

10
梭織心

レース糸一本で結い上げた手編みレースです。ドールを可愛く飾り付けます。 用一條蕾絲線手編製成的蕾絲。可以裝飾您心愛的娃娃。

embroidery

刺しゅう

ふじ花

十字変形菱かけ 美しい色彩が広がる一目刺しの大判ふきん  itonowa vomarjeu

ふじ花

亀甲 綿麻クロスに彩りを施す一目刺しの大判ふきん itonowa vomarjeu

ふじ花

格子 美しい色彩が広がる一目刺しの大判ふきん itonowa

朝井

Mirabilia「Princess Elliana」翻る布の躍動感とこれでもかというぐらい豪華なドレスデザインときらめくビーズが最高にかっこいい図案です。

朝井

mag-mart 「願いをかなえる空色の花」を無印のジュートバッグに刺繍しました。女の子の繊細なお顔立ちがどうもおたふくめいてしまいました。

ふじ花

花刺し・すみれ  はじめてさんのきほんのき ちくちく刺し子のてとりあしとりレッスンの会 フェリシモ

sewing

ソーイング

2nd.lhu

大塚屋で可愛いジャガードニット見つけたので、フードつけて裾にチュールつけたら可愛いかも?って付けたら可愛くて色違いでお友達の分も作った

2nd.lhu

可愛いネップ生地を使ってみたくてフードの内側につけてみました。 リブを長めのトレーナーにしてみたくて試作試作したけど、長すぎたなぁ

2nd.lhu

ペット服 韓国製のゴムリブを袖に使ってみたくてフード付きトレーナーにしてみました。 手足が長い子なので萌え袖になるように長め仕上げ。

2nd.lhu

ペット服 寒い冬に動きやすくてお散歩でも着れそうな長袖を作りたくて前と後身頃をボアにしてみました。 袖部分はニット使用

2nd.lhu

ペット服の長袖トレーナー maffonさんのニットでとにかく練習で色んなsize作ってみた。 リバーシブルになっているニットなのでそれぞれに出す色を変えてみる

2nd.lhu

タンクトップ。 ペット服を作り始めた頃に色んなニットを使って家庭用ミシンで挑戦。

2nd.lhu

ペット用のタンクトップ ワンピースとお揃いのニット生地で制作しました

2nd.lhu

ペット服 わんこ用のワンピースです ニット素材で袖にフリルをつけて裾は巻ロック仕上げです

other crafts

いろんな作品

タティングレース、レジン、羊毛フェルト、など

技法の種類を見る
×

レジン、フェルト、羊毛フェルト、マクラメ編み、ビーズ、工芸、織物、レザークラフト、つまみ細工、タティングレース、フラワークラフト、カルトナージュ、ペーパークラフト、染色、材料、その他の作品

のざこ♪

赤りんご 青りんごのパーツが可愛くてつい購入してしまい 手持ちのビーズと組み合わせて キーホルダーにしてみました

sprmo

海外のベーカリーショップをイメージして作りました。ショーウィンドウから沢山のパンが見え思わず覗き込んでしまうような作りにしました。暗くならないようにライトを沢山つけました。また屋根や外観にもこだわり、厨房も見えるようにしました。

木目込み人形工房 【きめこもり】 

木目込みでできたシマエナガです。当工房初のシマエナガの木目込み人形。本当に手のひらに小鳥がのっているような重さと、シマエナガのふさふさ感を表現した人形用の裂地がこだわりポイントです。インテリアとしてだけではなく、ペーパーウェイトとしても気軽に使いやすい、そんな重さと大きさになっております。

ほわわ

深みのある赤と、木そのもののやさしい生成り色を合わせてつくった、小さな椅子です。 背もたれの横板や座面に落ち着いた赤を重ねることで、素朴さの中にも温かさを感じられる雰囲気になりました。 高さはおよそ20cmほど。小物を置いて飾ったり、机や棚のすみにちょこんと置いてみると、そこに小さな風景が広がります。

ほわわ

木片を組み合わせて作った、ミニチュアサイズの椅子です。 木そのものの色合いをいかしながら、背もたれと座面には淡いブルーを重ねました。やわらかい色調が、素朴な雰囲気の中にちょっとしたアクセントを添えています。 机の上や棚のすみに置いてみると、ちいさな風景が生まれるような気がします。お気に入りの小物を乗せたり、ただそのまま眺めたり。

ゆみこ

麻ひもの輪織りレッスンで、段染めマルシェバッグをつくりました。 麻ひもを藍の染料で染めるところから習いました。 段染めの麻ひもを織り込むと、模様のようになるところが勉強になりました。持ち手を、紐とワイヤーでとめるのが不慣れなので、練習したいと思います。 大物バッグが完成して嬉しかったです。

ちょこ

オーガナイザーに貼り付ける長いピンクッション作成 毛糸沢山あるから多分これからも使わない糸を詰めた。 クロスステッチで使うオーガナイザーを自作しようと試行錯誤中。 形か決まればマステで仮止めしてるのをいい感じに仕上げたいな。

今週の注目情報

    今週の注目情報

      ヘルプ!お助け待ち作品

      製作中の作品

      製作中記録