てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
ヘルプ!お助け待ち作品
一週間以上
6
作品説明
三角ショール
種類 棒針編み 9号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
ヘルプコメント
いちばんよくわかる棒針あみの小物と基礎から三角ショール(72〜77ページ)編んでいます。模様編みが56段までの編み図の記載があります。56段から176段の記載がなくて177段からまた編み図の記載があります。模様編みに規則性を見出せず176段までどう編めばいいのかわかりません。

製作記録

+ もっと見る
ことりっず
一週間以上

省略されている編み図には規則性があるはずなんですが、わかりにくい場合パーツ毎に分けて考えるといいかもしれないです

両辺のガーター編みと増やし目、菱形模様は半分ずらしながら縦に並んでいます
菱形の間は透かし模様

って言う感じで
わかりそうな気になりましたか?

1 件の返信 最終返信:一週間以上前
nmbcsally
一週間以上

ことりっずさん、アドバイスありがとうございます!
なるほどです。パーツ毎にわけて考えるというのは私にはありませんでした。

編み始めの右端がどうもわかりにくくて。

パーツ毎にわけてちょっと編み図見てみます!
ありがとうございました!

nmbcsallyさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

みやがわ ゆみ

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)

みやがわ ゆみ

たおるちゃん

みやがわ ゆみ

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

森のこぶた

3/8・9 ふくおかハンドメイド&雑貨フェスタに出店します!

'C'hoice+

3/1(土)関内駅チカアート市に出店します!あみぐるみ達とお待ちしてます

KOKOさん☆

好きなものだけで作ったトップス

大人可愛い&華やかな手紡ぎ糸のネックウォーマー

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

【YouTube】ティッシュケースの作り方

刺繍ルーム オンデマンド教室5期生 募集!!

ミシン屋さんのミシン教室〜こどもベーシッククラス2024〜

リシェコシェ  タティングレース教室

おりりん®で輪織りレッスン

インド刺繍リボンorお絵描きミニがま口を作ろう!

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です