今週のサンクスさんとは?
作品や詳細情報の公開、「いいね」や「楽しみ!」「コメント」など、みなさんのために、てといとを盛り上げてくださった作り手さんを編集部が感謝とともにピックアップします!
前から気になってた原ウールのメランジ糸が値下がりしたタイミングでまとめ買いしました。 柔らかく、チクチクもせず編みやすく、何よりも同じベージュや生成り色でもなかなか気に入った色味が無かったけど、これはかなり気に入ってます♪(イモムシのラベルもカワイイ♡でも、一玉30グラムしかないのが残念(-_-;) 買ったのが3月に入ってからだったので、今から編んでも着る間がないから秋まで待とうかと思ってたけど、編まずにはいられなくなり…(^_^;) 自分用のシンプルな編地でざっくりした感じのカーデガンを編みたかったので、簡単な模様ですがこんな感じに仕上がりました。 襟 袖口 裾は細編みの畝編みを編みながら付けて、前立は細編みに。 ボタンを開けて羽織ったらまだ肌寒い日なら着れるかな? 秋まで出番はお預けかな?(^_^;)
幼稚園グッズ作りで久々にミシンを出したので、ついでに犬の散歩用のバッグも作りました。 これも家にある布や副資材を使って 主人や体育会系の娘達がジャージ姿でも持てそうな色とデザインにしてます(*^^*) 前はトート型だったけど、やはり手があく方が楽ちんなので斜めがけにしました。 体型に合わせて紐の長さも変えれる様にしてます。 外側に、お水を入れる折りたたみのボールを入れるために履かなくなったジーパンを切り取ってポケットを作りました。(不要になった衣類もボタンやハギレを置いてます(^_^;)) 内側にも小物を入れる内ポケット有り。 ちょっと前に 使い道に悩んでたリユース撚糸を引き揃えて編んだ、麻の葉編みの散歩バッグもついでに載せておきます(^o^)