-
20
あまり着ていなかったニットのベストに毛糸で刺繍しました。図案は古い刺繍の本に載っていた楽しい柄にしました
いくちゃん -
13
11
「毛糸だま」2023年春号の表紙、風工房さんのベストです。一目見て絶対作りたい~と、思った作品です。 ベストなので、分かりやすいようにブラウスと合わせてみました。春のお出掛けにぴったりな一枚になったと思います。満足!
fuwarin -
13
着物地を使ってミシンでステッチをかけて裏には大島紬を使った
りんごかあちゃん -
9
アイアムオリーブ2023年1月号のパッチワーク風の模様編みベストを編んでいます。デザインは岡本啓子先生です。
はるりょう -
17
襟ぐりから裾に向かって増やし目しながら編み、襟と袖ぐりは後でゴム編みしました。 輪編みは苦手なので、後ろ中心で接ぎ合わせました。
fooco62 -
12
ロングピッチの段染め糸で編みました。 春先に着られる軽くて暖かいベストにしたかったので 透かし模様にしました。
ニットデモッテ -
10
「今編みたいニット」22-23秋冬に掲載の風工房さんの編み込みベストを編みます サイズ調整のため、毛糸を少し太くしました
おかめっず -
17
13
岡本啓子先生の「大人が始める手編み」の『まつすぐ編みのベスト』を編みました。前回のカーディガンを母にプレゼントしたら大変喜んでよく着てくれてるみたいなので、今度は暖かくなる前にベストをプレゼントしようと編みました。
はるりょう -
21
2歳の孫にベストと帽子、お嫁ちゃんに猫の編みぐるみを編んだ。 久しぶりの一目ゴム編み止めで、やはり綺麗に仕上がるので、この方が良いかなと思う。猫はステキにハンドメイドを参考にした。
M☆510 -
8
レイヤード用に作ったショート丈ベストです。 風でパタパタしないように前と横にテープと金具をつけて閉じられるようにしました。 寒くなったらニットの上からも着られるようにサイズにゆとりをもたせています。
imy -
17
11
cotosonさんのまっすぐ編みベストを参考に編み始めました。 cotosonさんはグラデーション モヘアで わりと細めだけどフワッとやわらかそうな感じに編んでらっしゃいますが、私はもう少しざっくりした感じにしたかったので並太の糸を使いました。 前立は引き上げ編みではなく中長編みの模様編みにして、糸がギリギリ足りる所まで編みました。 何とか形になって良かったです。 首周りがもたつくのが嫌で目数を減らしたりして編みながら結構微調整して いい感じに仕上がりました♬ ボタンを止めてもいいし、開けたらショールを羽織った感じにも見えて それもいいかも。
youyu -
9
赤ちゃんのベストを編みました 赤ちゃん用のフワフワ柔らかい毛糸で編んだので編んでいて気持ちが良かったです。
ミントティー -
17
「ネックから編むかぎ針あみ」より、14.幾何学模様の丸ヨークボレロを参考に編みました。ずっと編みたくて、以前チャレンジしたときは手持ちの糸とゲージが合わずに諦めていたものです。今回は少し小さめとはいえまぁまぁ行けそうと思い、身頃の目数や段数を増やして形にしてみました。着られるものが出来てよかったです。針号数は、実際には4.5/0号を 使用しました。
イトネ -
19
12
夏のコットン糸のセールでまとめ買いしたので、秋口に着るベストを編みました。 買い物に行ったときにショップで見かけたベスト似せて試行錯誤… 実は最初 久々に棒針で編もうと編み始めましたが糸が細くてなかなか進まなくて挫折し、かぎ針で編み直しました(^_^;) シンプルな模様で基本的にまっすぐ編みのベストで、編み図なし、ゲージなしでいきなり編み始めました。 肩が落ちる感じにしたくなかったので 真四角ではなく裾から少し(−16目)減らし目しながら緩やかな台形に編みました。もう少し減らせば良かったかなぁ… 首周り脇、裾は引き上げ編みでゴム編み風に。 脇はボタンで止める様にしようか迷いましたが シンプルに重ねてかがりました。
youyu -
9
モチーフ編みのベスト 肩紐はボタンで長さ調節、うしろはあみあげにしたので、大きくなってもしばらく着れそうです
youyu -
8
リサイクルショップで見つけたTシャツの柄が面白くて購入。 小さいサイズだったので、ベストの表しか出来ませんでした。 背中と裏地も着物の裏地を利用。暗い色合いなので、裏地の赤が見える様に縫いました。ちょうど行司のブローチがありました。
グッドなドッグ -
10
野呂英作さんのみらいを使って編みました。 子供用です。 素敵なグラデーションです。
みーまま -
13
コットン糸 肩から編むポンチョ風ベスト
sachi -
9
モチーフつなぎを中心に子供用のミニタンクトップを作りました。 Tシャツと合わせて、娘も結構気に入ってくれたので良かったです。
peony -
12
コットンデニム糸でTシャツの上に合わせる裾野広がりのベストを編みました。 毛糸ピエロさんの編み図を参考にさせていただきました。 袖ぐりを広くしてあるので大きめのTシャツでも大丈夫です。 始めての色味でしたが案外似合ってるかな?
まりりん