てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • ベスト。 10mmの針でザックザック編み進めました。 針のせいか編み心地はイマイチでした。 在庫整理が出来て良かったです。 YouTubeホタルアミキッズさんのざっくり編みの春ニット参考です。

    まみまみ
  • 孫が恐竜好きだったので、ベストを編んでみた。フォルムが複雑なので、なるべく単純にし方眼紙におこし、編み込みをアップリケにして、付けてみた。ちゃんと恐竜に見えるか心配したけど、恐竜の名前を言ってくれて、「あったか〜い」と着てくれたので、ばあばとしてはとても嬉しかった♪

    M☆510
  • 解いた糸に極細の2本どりを交ぜて編む 脇とじなしで後ろを少し長くした

    りんごかあちゃん
  • 丈短め ぴったりするタイプのMサイズ

    Sakana Creep
  • 長袖にして袖口にも編み込みを入れる予定でしたが、糸が入手できなくなり、ベストにしました。残念です(ノД`)シクシク

    fooco62
  • Vネックのベストで、脇はオープンでボタンで止めるデザインです。 背中にも模様があり、後ろ姿も可愛いです。

    ひーちゃん
  • 14

    まっすぐ編みのベストを2回途中まで編んだけどやっぱり気に入らなくなってアランベストに変更した編み物あるある

    ひーろ♪
  • ユザワヤさんの毛糸を購入した時に貰えるレシピで、ブレンドベストを編みました。 前見頃と後ろ見頃のゲージが合わず、一度解く場面もありながら、なんとか完成させました。 見頃は7号のかぎ針、襟と袖と裾は6号です。

    magoco
  • ぬいぐるみみたいな糸で縁取りしてみたよ

    まうまう
  • 14

    なわ編み模様のベストを編んでいます。減目やとじ方、止め等をして自分サイズに編みました。最終ちょっと小さめサイズになってしまいました。

    chisa
  • 8

    amuhibi bookに掲載されてた総柄ベストを編んでます。 実際は4号で編むのですが、2つ上げて6号でMサイズの表記で編んだところXLサイズで出来上がることがわかりました。 本にはLサイズまでしか表記されてない場合は号数を1号上げるとワンサイズずつ上がっていくそうです。

    ジャージ店長
  • 12

    トップダウンのベスト

    あやや
  • 12

    アップルミンツさんの『花いっぱいのかぎ針こもの』より、巻き薔薇モチーフのボレロです。 薔薇めちゃくちゃ難しかった…! 洗濯したらヨレヨレになるやつでは… いつも毛糸が足りなくなるので多めに見積もって用意したら逆に多すぎて丸々3玉も余ってしまった…何か作れないか考えようっと(笑)。

    さいか
  • 15

    旦那のベスト

    わいちゃん
  • やや細めな夏糸で、レーシーなベストをオリジナルで作ってみました。 分散減目でAライン調にして、前後身頃を一緒に編んでみました。 作り目が約300目でチマチマ編むこと完成まで3ヶ月ほどかかりましたが、イメージ通りに出来上がりました♪

    しのんち
  • パンツやスカート、何にでも合わせやすく、重ね着のできるゆったりしたベストになればいいな〜と思ってます コクーンチョッキを編むのは初めてなのでどうなるか楽しみ Noriko Ichikawa ×【hus:】 コラボキット

    かづみ(田端和美)
  • 夏になっちゃったワッフルベスト

    まうまう
  • 13

    仕事にも着ていけるようなベスト

    しんちゃん
  • 8

    amuhibiに掲載されているベストの形を真似て制作。

    ジャージ店長
  • 8

    那須早苗さんの「あみものノート」よりミニマムベストを これから着られるようにコットン入りの糸で 微妙にゲージの段が合わなさそうなので編みながら調整していこうと思う メリヤス編みに飽きてお菓子を焼いて気分転換w

    *Kenny