-
15
25
寒くなってきたのでお花モチーフ編みのブランケット。お花がいっぱいの明るい色で気分もウキウキ。縁編みはマゼンタピンクで。 やっとこ完成です。
はなたまご -
17
ストールを作ってみました。両手が使える様にボタンもつけました。
chee -
14
12
KNIT ANGE 2023-2024 Autumn,Winterよりシンプルセーター 完成しました! 100均の毛糸なので耐久性はどうかなーという不安はありますが…(笑)。 色が変わっていくのが面白くて楽しく編めました。 …ちなみにいつも足りなくなるから多めに見て11玉買ったら3玉くらい余ったので8玉くらいで良かったようです… (指定糸以外の見積り難しい…)
さいか -
19
ダブルニッティングでひざ掛けを編みました 3色使った編み込みにも挑戦しました 刺子模様を参考にデザインしてみました 右上から反時計回りで矢羽、籠目、柿の花、七宝、亀甲、角つなぎ 上下には市松 フカフカで暖かいです
ことりっず -
12
ヘリンボーンチュニックが完成しました。 ヘリンボーン編みに苦戦しましたが、なんとか形になって嬉しいです。 下はモヘアでふわふわ〜軽いです。
ちゃり -
17
10
リアリスティックトイ 「タヌキ」 Original
Naco* -
14
12
リアリスティックトイ 「ユキヒョウ(ベビー)」 project by Irina
Naco* -
13
13
リアリスティックトイ 「ベンガル猫」 project by yulia
Naco* -
9
12
リアリスティックトイ 「メインクーン子猫」 project by Anastasia
Naco* -
10
11
リアリスティックトイ 「産まれたばかりの子猫」 project by Elena
Naco* -
11
9
リアリスティックトイ 「ツシマヤマネコ」 オリジナル
Naco* -
6
15
リアリスティックトイ 「ホッキョクオオカミ(ベビー)」 project by Oxana
Naco* -
15
ホビーラホビーレのキット、リスのあみぐるみです。 リスさん、カゴに何か集めましたよ。
Nocco -
23
片玉縁ポケットが初めてで大変でしたが、出来上がってみるとなかなかいい感じになってよかったです。
めいたん -
14
14
なわ編み模様のベストを編んでいます。減目やとじ方、止め等をして自分サイズに編みました。最終ちょっと小さめサイズになってしまいました。
chisa -
24
こぎんツリーの図案を使用して刺す 手持ちの色糸を使用する
りんごかあちゃん -
14
こぎんツリー 帯地に生成りの糸で刺す
りんごかあちゃん -
15
13
私のセーター (プルオーバー)
わいちゃん -
22
30
ハーフサイズでTokyo Shawlを編みました。ゆっくり、寒くなるまでに仕上げたいと思います〜。→暖かくなる前に仕上げたいと思います(^^)/→いくつもの季節を通り過ぎてやっと完成しました! 首周りにくるっと巻くにはちょうど良いサイズです。軽いコート代わりに羽織るなら、やはりフルサイズで作るのが良いと思います。 糸は、お店の方と相談しながら決めましたが、合わせやすくて良い感じになりました。 オレンジとブラックだけ糸が残ったので、ハンドウォーマーにしようかと思ってます。
chaku -
17
富岡シルクニット展に出品した作品です。 ラベリーのフリーパターン wild swan https://www.ravelry.com/patterns/library/wild-swan
辻堂いろは堂