-
2
ポケットティッシュ専用サコッシュです。 スマホやお財布なども入ります。 ショルダーストラップの長さ調節可能。 サイドにフリル付き。 ¥3500
木蘭 -
2
海外から取り寄せたグラデーションのコットン糸を使用
おかか -
7
自分用ハイソックス ふくらはぎ部分も目を増やさずひたすら自分の脚の長さに合うよう編み進めました。下がってこないようゴム編み部分は長め。
ふみふみ -
8
ブロークンニットとかクラッシュドニットとか、穴の空いたセーターを編んでみた。初めてだったのでちょっと思い切りが足りなかった。こうゆうのはもっと大胆にいかないと。
wooko.s -
4
目の大きさが納得いかず、やり直すかも。
まゆ -
10
ピンク系グラデーション×ピンク×ベージュ の中細毛糸3本取りで編んだ厚手靴下。猪谷さんの靴下を参考にしました。
kimie -
12
スキルアップのため、「ナンシーマーチャントブリオッシュ編み」からLINDEN LEAFを編みました。今流行しているバブーシュカ又はつけ襟として使えるアイテムです。
青水色 緑 -
12
あみぐるみのくまちゃん。 耳から足まで約7cm。 しっぽが支えになり、ちょこんとお座りできます。 ラメ入りのコットン糸使用。 今まで編んだ中では1番小さい子。細かくて思っていたよりも時間かかりました。 ドールのおともだちに。
まみまみ -
13
ミニバッグ。 プリンセスモール2本取りで編みました。編みやすくて楽しかったです。 糸が足りず買い足しに。欠品のため持ち手のフリルを減らしたりして完成させました。 YouTubeホタルアミキッズさんのセリアのプリンセスモールで編むミニバッグを参考にしています。
まみまみ -
14
20
自分用セーター ポンチョセーター 野呂毛糸 ポンチョに袖をつけたデザインのセーターを作り
sachi -
8
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
10
底板から棒針で編んでいき、ファスナーを付けて出来上がり… 中に裏布を縫い付けて使いやすくしました。
けいちゃん -
9
8
膝掛けにしたいです。
翔太 -
12
4
手編みのハンカチ ニッタオル101 p.90 ハート型 水を入れたカフェとグラス、ティーポットとティーカップなど、2つのものを一緒に置くコースター代わりのマットにちょうどいいサイズです。指定針5号のところ、細い毛糸と3号のかぎ針で編んだので、ハンカチには使えなくはないけれども、少し小さいかもしれません。
Yunalier -
15
ヘアクリップにしてみました
のざこ♪ -
15
引き揃えの工業糸に初挑戦、3本のうちの1本を落としがちで少し大変でした。 仕上がりはフワフワて満足
ふみふみ -
16
今、毛糸が品薄で、配色でないと一着編めないです。 なのにポケットもつけたので 袖が短くなりました。 ボタンは廃物利用で1つ足りなかったのでモチーフのお花で代用です(;´∀`)
fooco62 -
9
ショートベストにしようと思っています。棒針初めての作品でこれはどうかと思いますが、頑張ります。 (ほどくかもしれません。)
翔太 -
14
コットンリネンの糸で透かし模様を入れました。 伸縮性が無いので履き口を可愛くしたくて何通りも編み直してやっと納得いく夏用のソックスが完成。
ふみふみ -
12
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか