てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 10

    履かなくなったデニムをリメイク リュックが欲しくて

    苺ichie
  • ニードルフェルトでチクチクねこのキーホルダーを作り、今回はしっぽをフワフワにするために、植毛してみました。丸カンで繋いだので、カバンに付けるとユラユラ揺れて、可愛い~

    akemin
  • モチーフをつなげたドイリーです。

    fooco62
  • 夏用の帽子。 通気がいいようにメッシュ多めです。

    fusafusa
  • モチーフ編みの巾着が編みたくなり、ハルニットさんの作品を参考に編みました。 モチーフ編みは楽しいです。

    ゆう
  • さくらんぼのヘアゴム

    aitaiga
  • 保安ジャー用ポーチとして作成

    hit3
  • 冬用 ペットボトル&水筒ポーチ

    hit3
  • 12cmファスナー フリルのポーチ

    ちひろ
  • メッセンジャーバッグ&ボディバッグです。 フラップ部分に大好きなスタバの大好きな桜ショッパーを使用しました。 メッセンジャーバッグですが 後ろのサイドのファスナーを開けるとボディバッグに変身! 先ほど仕上がったので、早く使いたいです。

    あーや
  • 浴衣生地と羊毛を合わせてブローチにしてみました。

    akemin
  • 楽チン&きれい色ワンピース 後ろにファスナーをつけましたが実際は被ることが出来たので不要でした 気がつけばいつも同じような色ばかり ✱スタイルブック 2022 初夏号 プラモデルソーイング型紙を使用して自分用に補正、変更して制作しました

    足踏みミシン
  • さくらんぼのヘアゴム

    aitaiga
  • パッチワーク教室でハサミケースを作りました ポケットが4つあって便利です

    ミントティー
  • 所々うまくいかなかった、ひとつ前のブラウス。 今回はそのリベンジ作品です! 一部前作を参考にしつつ、肩を狭めたり、丈を短くしたり… と、型紙は1から作り直し。 細かい所の粗はありますが、無事に自分サイズに仕上げることができました^^

    tulip me
  • いちご飴を作りました。 前回作ったりんご飴の柄の部分を作り直しました。

    aitaiga
  • ポケットティッシュケース

    ちひろ
  • 20cmファスナーポーチ

    ちひろ
  • 今回もハマナカさんの源氏物語(色番:空蝉)でつば広帽子を作りました。 しっかり日光を遮ってくれるサイズで、オールシーズン使えそうなカラーでとても気に入っています。 全体はYoutubeのAmi-Chiku laboさんを参考にして、リボンをつけない代わりにつば部分にすじ編みをして模様をつけました。

    ゆま子
  • 編み物用の小物が増えてきたので 余ってた端切れと夏用の糸で ケースを作りました。

    虎子85