てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • ワンダーコットンスピカ1玉でプルオーバーを編みました。 ギリギリでした!(笑) 成美堂出版『やさしく編んで、上手に着こなす かぎ針編みの春夏ニット』

    さいか
  • 9

    またまた2歳娘のお洋服です(*^^*) 「1mで作るコットン、リネン、ガーゼの女の子の夏服」(ブティック社)よりスカラップワンピースの型で作りました。

    みみみな
  • 麻ひもの輪織りレッスンで、ステッチワークバスケットをつくりました。 麻ひもの織地に刺繍を初めてしましたが、夢中になり楽しくできました。

    ゆみこ
  • すてきにハンドメイドの2022年10月号に掲載されていたジャケットを作りました。従姉妹への誕生日プレゼントです。袖口とポケット口の始末は三つ折りステッチに変更してみました。セットインスリーブを縫うのが久しぶりだったので、タックが寄らないか心配でしたが、なんとか縫えました! ずっとストックしていた布が無事ジャケットになって嬉しいです。気に入ってもらえますように。

    ファラ
  • ご依頼品。頂いたデータを元に図案化、クロスステッチ刺繍をしました。背面はポケットとスーツケースにつけられる共布のバンドを、内側にはポケット大小とマグネットホックをつけました。

    Queue de Renard(クゥ•ド•ルナール)
  • あまり売っていない新書サイズのブックカバーを、ギンガムチェックで編みました。

    ミル
  • ホビーラホビーレの刺し子布巾「野分」を茶系3色で刺しました。落ち着いた感じになりました。

    桜子
  • 17

    2歳の娘のトップスを作りました。袖付けが一番難しかったです。前ヨークは裏地付き。ダブルガーゼにしました。 身丈が短く、手を挙げるとお腹が見えちゃいます…

    みみみな
  • お教室で皆さんに作成予定だったはなちゃん。。。 同じ生地が準備できず、代わりのモヘアでサンプルを作成しました ピンクの生地なので「はなちゃん」になるかかな?っと思ったら。。 出来上がりは「ももちゃん」になっちゃった(^^) かわいいから、ま、いっか!!

    あめふりくまのこ
  • 縫い目を揃えるように頑張りました

    鈴蘭
  • しずく堂さんのチューリップ模様の帽子 余り糸で。黒なのでチューリップ模様が分かりにくい。 しずく堂さんの意に添うかわかりませんが、一つだけ刺繍してみました。

    まうまう
  • エコアンダリヤのバッグ

    hit3
  • ケーブル模様のニット帽を編みました! 編み物の中でも大好きな縄編みをたくさん盛り込みました♡

    tulip me
  • ニットソーイングスクールのカリキュラムで、台襟付シャツを縫いました。ワイシャツの基本的な仕様(襟、ヨーク、カフスなど)が学べました。 残り生地で、ノースリーブも縫いました。 (ロックミシン、直線ミシン使用)

    ゆみこ
  • スズランテープでモチーフを編んで繋ぎ合わせたバッグです。 スズランテープは硬いのでモチーフの形が歪んでしまうのが難点なんですが、しっかりしたバッグが作れるのでもっと綺麗に編めるように練習したいです。

    ルケイダ
  • 11

    マルシェに出店することになった為、看板代わりに無印良品のジュートマイバッグに店名ロゴを刺繍しました。内側にはスマホ2台とボールペン1本入るポケットと対面にB5サイズが横向きに入る大きめポケットを付けました。背面には本革ポケットを付けました。

    Queue de Renard(クゥ•ド•ルナール)
  • ご家族全員分のオーダーをいただきました、4つめのキーホルダーです

    刺繍工房Sayan
  • 白Tシャツに重ねるビスチェが欲しかったので編みました。 透かし編みで夏らしくなりました。

    いるかたん
  • 極細モヘアが色とりどりとありましたので、トーンを合わせて、4色選んで5本どりにして、ザクザクと四角形のモチーフを編み、ジグザグと繋ぎながらマフラーを作ってみました! 寒くなったら、シンプルなニットに合わせてみたいです♪

    しのんち
  • 12

    草木染の刺繍糸で花をたくさん刺繍しています。 推し活用の『見えるバッグ』に入れて持ち歩けるようにしました。他の作品と入れ換えられるように、ボール紙に布に負担かけないよう簡単にテープ止めしてます。

    Sweetstreat