てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
7ヶ月
12
作品説明
トップダウンのベスト
種類 棒針編み 4号
使用糸 パウダーコットン(ユザワヤ 色番6)
糸使用量 約370g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-10-11
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/08/11

秋に向けて毛糸だま189号掲載のベストを編みます。上手く出来たら母にプレゼントする予定。
ユザワヤのサマー福袋に入っていたパウダーコットンは柔らかくてとても編みやすいです。グラデーションもきれい^^

日付

2024/09/01

細々とソックスとか座布団とか編み散らかしつつも、ちょっとずつ育ってます。はじめ肩の増し目の割り出しがよく分からなくて悩みましたが、単に私が目数を読み間違えていただけでした。パウダーコットン編みやすいけれど、すでに2個も結び目が出てきてちょっとテンション下がりました。

日付

2024/09/06

脇のあきの部分まで半分編めました

日付

2024/09/11

脇がつながりました。あとはひたすら輪にぐるぐる編むのみ!

日付

2024/10/03

一段が250目超のメリヤス編み、牛の歩みで少しずつ育っています。
段数カウンター、ずっとスマホアプリだけ使っていたのですが、押したのか押してないのかさえ忘れる事件が何度か発生。ニットピンに数字ビーズを通しただけの超シンプルなカウンターを作ってみたら思った以上に便利です。

日付

2024/10/10

伏せ止めまできました。もうすぐ終わる!!

+ もっと見る

あややさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

【YouTube】ティッシュケースの作り方

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.32発行!

リシェコシェ  タティングレース教室

刺繍FLOWERコサージュ