
おいしい珈琲と紅茶でゆったりと手芸時間をお過ごしください。ニットカフェ「森のこぶた」は、1人でもグループでもどうぞ!


おいしい珈琲と紅茶でゆったりと手芸時間をお過ごしください。ニットカフェ「森のこぶた」は、1人でもグループでもどうぞ!
2023.02.09 ショップからのお知らせ
3/4(土)~5(日) 「日本ヴォーグ社の手づくり市」に出張カフェで参加します。皆さんお立ち寄りください。
ニットカフェ「森のこぶた」のショップページをご覧いただき、ありがとうございます。
森のこぶたでは、お腹も心も美味しく満たす時間を過ごしていただけるよう、スタッフ一同笑顔でお待ちしております。
モーニング・ブランチ・ランチメニューでは、屋上で自家栽培した季節の野菜をたっぷり使ったメニューを豊富にご用意。
ランチタイムの後は、閉店までニットカフェとしてゆっくりご利用いただけます。編み物はもちろん、刺しゅう、ビーズなど、手芸なら何でもどうぞ。
ご不明点は、お気軽にお問合せください。
ニットカフェ「森のこぶた」のショップページをご覧いただき、ありがとうございます。
森のこぶたでは、お腹も心も美味しく満たす時間を過ごしていただけるよう、スタッフ一同笑顔でお待ちしております。
モーニング・ブランチ・ランチメニューでは、屋上で自家栽培した季節の野菜をたっぷり使ったメニューを豊富にご用意。
ランチタイムの後は、閉店までニットカフェとしてゆっくりご利用いただけます。編み物はもちろん、刺しゅう、ビーズなど、手芸なら何でもどうぞ。
ご不明点は、お気軽にお問合せください。
-
野菜たっぷりの豊富なメニューと季節ごとのケーキ、こだわりのコーヒー・紅茶
時間ごとのモーニングメニュー、ブランチメニュー、ランチメニューを豊富に揃えている他、カフェタイムは丁寧に淹れたコーヒー・紅茶と自家製ケーキをお楽しみいただけます。いろんなメニューをお試しくださいね。
-
ニットカフェとして、自分だけの手芸時間にゆっくりご利用いただけます
14時からはニットカフェとしてご利用いただけます。ランチとセットで、またはケーキとセットで、お好きな手芸をお楽しみください。席料込みでお時間のコースをお選びください。
-
レンタルギャラリーとしても、店内をご利用いただけます
森のこぶたの壁面は、作品展示できるように大小さまざまなサイズの棚を配置しています。大きな作品も、小物作品も展示しやすく、カフェに来られたお客様からも見やすい展示ができます。
-
-
【お店の特徴】
-------------------------------------
2008年にオープンし、ニットカフェの草分け的存在としてスタート。オーナーの私自身が「こんな場所があるといいな」と思っていた想いを、試行錯誤を重ね時間をかけてカタチにしました。
美味しいモーニングやランチがいただけるカフェとして、そしてカフェで本を読むように気軽に手芸ができる場所として、虎ノ門のビジネスパーソンから遠方からも来てくださる手芸グループまで、幅広い客層の皆様にご愛用いただいています。 -
【こだわりポイント】
-------------------------------------
カフェとしては、コーヒーや紅茶も自らセレクトし、ケーキも全て自家製で本当に美味しいと思っていただけるよう追及しています。
ニットカフェとしては、一人でも思い立ったときに気軽に寄れて、グループでも周りに気兼ねなく作品を広げて手芸が出来る場所としてご提供しています。また、ニットでわからないことを気軽に聞ける場としてもご活用いただけるよう、ワークショップも開催しています。
営業時間:7:00~18:00(L.O17:30) -
-
【ニットカフェご利用案内】
-------------------------------------
※はA,Bのいずれか選択 全て席料込
◆こぶたコース 90分/¥1,000
※A.焼き菓子2種類+ドリンク2杯orポット1(紅茶)
※B.ケーキ+ドリンク1杯
◆ゆったりコース 180分/¥1,500
※A.ケーキ+ドリンク2杯orポット1(紅茶)
※B.フード(ランチ)+ドリンク1杯
◆のんびりコース 240分~(応相談)/¥2,000
フード(ランチ)+スイーツ+ドリンク2杯またはポット1(紅茶) -
【オーナーからご挨拶】
-------------------------------------
こんにちは。森のこぶたオーナーの喜多見です。子供の頃から好きだったお菓子作りや編み物、そしていろんな方との出会いやご縁もあり、全て手探りで始めた「森のこぶた」も10年を超えました。
これからももっと皆さんに愛される場所にしていきたい、そして自分自身も作品づくりやケーキ作りをもっと楽しみたいと思っています。どうぞお気軽にお立ち寄りください。ご来店お待ちしております。
-
日本ヴォーグ社 春の手づくり市
日本ヴォーグ社の手づくり市 初の春開催
総勢78名の作家様が集結します。
森のこぶたは出張カフェとして参加させていただきます。
日時:2023年3月4日 5日 各日12:00~17:00
場所:東京都中野区弥生町5丁目6−11(東京メトロ丸の内線中野富士見町駅徒歩7分)-
こんな出品です
カフェカラーズさんのスペースをお借りして
こぶたのコーヒー、紅茶、手作り焼き菓子を販売します
-
ここに、こだわっています
マフィン、クッキー、チーズケーキなど
こぶたの人気商品を販売します
-
イベント会場について
日本ヴォーグ社2階クラフティングアートギャラリー(東京都中野区)にて入場料500円ですが、事前に、森のこぶた(東京都港区)にて割引券をお配りしています。
森のこぶたにご来店の際、スタッフにお尋ねください。
-
店舗(港区)ご来店で割引
- 開催場所:日本ヴォーグ社2階
- 開催形式:リアル
- エリア:東京都中野富士見町駅歩7分
-
-
ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」
ニット作品を作っていて、本を見ても、動画を見てもどうしてもわからない、ここだけが知りたいのに…ということ、ありませんか?
そんな「ピンポイントでわからないところを聞きたい」方はもちろん、「とにかくなにか編んでみたい」という超初心者さんから、「だいたい編めるけどこの編み方はよくわからない」といった中級者さんまで、ニットのことならなんでもご相談ください。-
ワークショップの詳細
編み物初級者・中級者を対象に、ニット作品を作る上でのご相談に対面でお応えします。
◆ここだけがピンポイントでわからない
◆編み図を見ても編み方がわからない
◆何から始めればよいかわからない
◆自分の編み方があっているのかわからない
…など、ニットに関する疑問やお悩みなら何でもご相談ください。
電話で予約を取っていただいたのち、事前に講師から
◆今回講師に聞きたいこと
◆現在困っている具体的なお悩み
などについて、お聞きします。
当日は、編みたい作品の資料や糸、作成中の作品や現在使っている道具などをお持ちください。
-
こんな方におススメ
◆編み物を始めてみたい全くの初心者
◆経験はあるけれど、仕上がりにいつも納得いかない方
◆自分のやり方があっているのか確認してみたい方
◆もっと編み物の事を知りたい方
など、もやもやしている方はどなたでもご参加ください。
-
料金案内
◆開催時間/14:30~17:30
ニットカフェとして14:00から、会場をお使い頂けます。
◆レッスン料/3500円 (ケーキとお茶付き)
※ニット材料・道具などはいつもお使いのものをお持ちください。
-
明るくおしゃれな店内
-
美味しいケーキが嬉しい
- 開催形式:対面開催
- 開催場所:ニットカフェ森のこぶた
- エリア:東京都虎ノ門・内幸町駅5分
- 所要時間:~2時間以上
- 費用:~5,000円
- 手芸種類:編み物
-
-
毎月1回から2回開催のこぶたニット塾
編み物初めてさんから上級者まで誰でも参加できるニット教室です。編み物学校講師経験者が丁寧に指導します。
「これが編みたい」「途中まで編んだけど続きがわからない」など、ニットのお悩みにお応えします。あなたのペースで編みたいものを一緒につくりましょう。
道具、材料の持ち込み可能です。-
講座内容の詳細
講座は基本的に毎月第三金曜日+1日 14時半から17時半。
電話にて事前予約をお願いします。講師からご連絡させていただき簡単な打ち合わせをさせていただきます。
講習料は3500円 講習料、ケーキ、ドリンク代を含みます。
-
こんな方におススメ
編み物はじめてさんから上級者までどなたでも。
本に載っている作品のサイズを変更して編みたい・製図がよくわからない・途中で編むのを諦めてしまった作品があるが再挑戦したいなど。
-
季節にあわせた作品作り
-
手作りスイーツとドリンク
-
モチーフ編み
- 参加形式:グループ
- 費用/回:~5,000円
- 道具貸出:有
-