【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド
紙バンドでかわいくまのバスケットを作ります
講座内容の詳細
YouTubeを見ながらはじめてでも楽しく作れます
こんな方におススメ
どなたでも
現在の検索条件
紙バンドでかわいくまのバスケットを作ります
YouTubeを見ながらはじめてでも楽しく作れます
どなたでも
楽しくおしゃべりしながらハンカチを編みませんか?
棒針の基本の編み方で作る、
手編みのハンカチを一緒に編みましょう。
自分用にもどなたかへのプレゼントにも♡
何枚も編んでみたくなると思います。
サークルなので先生はいませんが、
質問すれば誰かが助けてくれます♪
自分のペースで進めてください。
編み物の手を止めておしゃべりしていても、大丈夫♪
この時間を楽しみにいらしてください。
開催日 11月12日 10時~
開催場所
小田急線南林間駅
【てづくりHouse】さん
参加費 会場費を当日人数で割ります。
別途
現地までの交通費とお昼ご飯をご自身でお願いします。
持ち物
細めのコットン糸と対応する棒針
または輪針
簡単な編み図は当日お渡しします。
カギ針で編みたい方はカギ針でも大丈夫ですが、編み図をご自身でお持ちくたさい。
糸も針も無いけど始めてみたい!
という方は、一度ご相談ください。
堅苦しくない
楽しい編み物サークルをめざしています。
一人で編むのも素敵だけど、
時々誰かと話したくなったりしませんか?
ここから広がる編み物の世界も
なかなか楽しいですよ♪
毎回きっちり参加じゃなくても、
フラリと気持ちが動いたときに、
おしゃべりしにいらしてください。
初心者さんには、編み物を始めるキッカケになれたら、嬉しいです♪
下記参加申し込みフォームよりお名前と人数をメールお願いします。
メールの送受信がうまくいかず、
すぐお返事が来ない場合がありますが、その際はもう一つの質問用アドレスに連絡してみてください。お気軽にご連絡お待ちしております♪
クラフトバンド・紙バンドを使って四つ畳み(石畳み)編みのハート型のかごを作ります(全2回)
🔰初めての方でもわかりやすいよう丁寧に動画にしました。
紙バンド(クラフトバンド・エコクラフト)を使ったかごやバッグ、小物の作り方をYouTubeでご紹介しています。
★紙バンドの手芸に興味がある方
★自分のペースでじっくり作ってみたい方
★商用利用不可となっています
当チャンネルの作品は著作権を放棄していません。
作品を販売したり、ワークショップ・教室の課題にすることはご遠慮ください。
カラフルなデザインのオリジナルアクセサリーとアジアからのインポート雑貨を取り揃えた、明るくて楽しいセレクトショップです。
実は現在のショップは3店舗目。家族の生活スタイルの変化や素敵なご縁があって移転してきましたが、その度に大事にしてきたのは「お店に来てくださった方には、来たときよりも笑顔で帰っていただきたい」という想いです。
オリジナル作品ともマッチしたカラフルな店舗は入るだけでワクワク、元気になる空間。地域の方はもちろん、今ではLAQUAの商品を求めて沖縄県外から来店してくださるお客様もいらっしゃって、これらもたくさんの方に必要とされるショップにしていきたいと思っています。
LAQUAのオリジナル作品はカラフルで独特な色使いと、思いもしなかったものまで素材にしてしまう個性的なデザインです。「見ていて元気になる」「身につけてハッピーな気分になれる」といったお客様からの声をいただくと本当に嬉しいです。Instagramでも販売していますので、ぜひ一度ご覧いただければと思います。
そして現在ショップの半分ほどを占めるインポート雑貨はタイなどアジアを中心に直接買い付けていますが、取り扱う商品のコンセプトはショップと一緒、ハッピーバイブスが上がるもの!です。
オリジナル作品もインポートものも、ご覧になった方や着けていただいた方が笑顔になれるように、今後も拡充していきたいと思っています。
私たちのショップのコンセプトは「小さなおもちゃ箱」。おもちゃ箱をひっくり返したようなお店で、より元気になっていただきたいという思いを持って、全てを夫婦の手作りで仕上げています。
商品の特徴や地域の雰囲気を考えて、壁も棚もテーブルも細部に至るまでこだわり抜いて、私たちが自作して色を塗って作り上げました。
取り揃えた品々と共鳴する明るくて楽しい元気になれる空間です。沖縄にお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただければと思います。
可愛いアンティーク風な王冠デザイン。毎月1つずつ、動画付きのレッスンです。
様々なフランス刺繍の基本ステッチを動画で見られるので初心者さんにも人気ですが、
クールな王冠デザインがあっという間にさせるので刺繍上級者さんからは気分転換にピッタリ!と大好評です。
女性の趣味のためのWEB雑誌『andBouquet」内のレッスンですので330円という魅力的な価格で刺繍レッスンが見れるだけでなく各ライターのハイグレードな趣味や手芸記事もお楽しみいただけます
クラウン刺繍
14個の王冠デザインを毎月1つずつ公開しています。
大人な配色、ステッチの組み合わせを楽しみましょう
クラウンサンプラーを刺そう
大人なデザインの王冠デザインの動画付きレッスンです
月額330円のWEB雑誌「andBouquet」で毎月1つずつ図案と動画を公開しています。
今なら7個目のデザインまで全て公開中です!
「andBouquet」は女性の趣味のためのWEB雑誌。
刺繍レッスンだけでなく、様々なライターが綴る記事もご覧いただけます。
隙間時間に楽しめる刺繍がしたい。
小さなワンポイント刺繍を楽しみたい。
大人なデザインが好き。そんな方に好評です
:::::: Tannoはじめてのエコクラフト・クラフトバンド ::::::
みなさまこんにちは!紙バンド手芸作家のYuko Tanno(丹野安祐子)です。
私のYouTubeチャンネルでは、初めてでも気軽に楽しめる、エコクラフト・紙バンド・クラフトバンドを使ったかごと雑貨(小物・アクセサリー・インテリアなど)の作り方をご紹介しています。
:::::: 今回の作品 ::::::
クラフトバンド・紙バンドを使っておしゃれな花車編みのかごを作ります。(全2回の1回目)
今回のかごは、四つだたみ部分の「◯本幅分ずらして編み始める」やコマ裏のひもの向きを揃える「逆編み」を省略していますのではじめての方も楽に編んでいただけます。
◎紙バンドの手芸に興味がある方
◎自分のペースでじっくり作ってみたい方
◎可愛い作品を作りたい方
◎隙間時間に手芸を楽しみたい方
◎素材にお金をかけず手軽に楽しみたい方
おうち時間が増えた2020年、紙バンドのハンドメイドをみんなで楽しめるチャンネルが作りたいなと考えYouTubeを始め、これまで、263本の作り方動画を公開し総再生回数は1300万回を超えました。
これからも、初めての方でもわかりやすい動画を週1回のペースを目標にアップしていきますので、どうぞご覧ください。
●商用利用不可となっています●
当チャンネルの作品は著作権を放棄していません。
作品を販売したり、ワークショップ・教室の課題にすることはご遠慮ください。
特別な日に贈れる『メッセージカード』や『ポチ袋』を作りながら、紙刺繍の基礎から応用までを学べるオンライン動画レッスンです。
紙刺繍で使用する基本的なステッチや、応用のステッチなど複数のステッチを基礎から学べるだけでなく、
紙刺繍ならではのポイントやコツなども丁寧にお伝えしていきますので、是非楽しみながら作品を仕上げてみてください。
アミュスリーズオリジナルの様々なお花の図案を使い、紙刺繍にオススメの基本的な刺繍ステッチでポチ袋やメッセージカードなどの普段使いし易い紙モノアイテムを作っていきます。
◾️制作する作品
・ハルジオンの紙刺繍ポチ袋
・チューリップとラベンダーの紙刺繍ポチ袋
・バラの花束の紙刺繍ポチ袋
・季節の花のリースの紙刺繍メッセージカード
基本的なステッチの刺し方や、紙刺繍におすすめの厚紙の紹介などの基本のきからスタートしますので、
いままで刺繍をしたことがない未経験者の方でも、工作感覚で気軽に始めることができます。
仕上げていく作品たちは、基本ステッチのみで作れる図案を使用しているため、初めての方でも挑戦しやすい内容です。
デジタル化の現代だからこそ、より想いが伝わる温かみのある紙刺繍で素敵な作品を一緒に作ってみませんか?
紙刺繍のメリットはご自宅での隙間時間を使っていつでも作業できることです。
お子様のお昼寝中や家事の合間、朝活などちょっとした時間を見つけ少しずつ進めていきます。
途中で中断してしまっても直ぐに再開することができるので忙しい人にもオススメのハンドメイドです。
是非、紙刺繍でおうち時間を楽しく充実させましょう。
動画で学ぶオンライン講座です。全8回のレッスンを、ご自分のペースで期間中何度でも視聴できます。
●コース:全8回
●受講期間:365日
●受講料:14,700円(全8回の受講料です)
※受講期間中は講師にメッセージで質問ができます。詳しくは、コース詳細をご覧ください。
おうちや車の中で便利に使える大きめのかごを紙バンドで作ります
全2回
どなたでも
紙バンド・クラフトバンドでかわいいだるまを作ります
初めての方でも作れます
どなたでも。