STYLE情報の検索

現在の検索条件

#コットン
新着順 旧着順 ランダムに並び替え

縫い工房

セール準備中
生徒募集中
  • 開催形式 対面開催
  • エリア 東京都 府中市
  • レベル目安 初級(~3年)
  • 費用/回 ~10,000円
  • 参加形式 グループ

後ろぺプラム切り替えのスタンドカラーブラウスを作ろう!

裁断、芯貼り済みのイタリア製コットンを使用して、後ろぺプラム切り替えのスタンドカラーブラウスを制作します。 
ミシンの基礎的なテクニック、ギャザーの縫い方、スタンドカラーの縫い方、袖の縫い方などを実習しながら、ブラウスを完成させます。
ボタンつけは、ご自宅で仕上げ。

もっと見る

講座内容の詳細

【日時】6月24日(土)13時〜16時30分
【場所】Eソーイング府中店
東京都府中市天神町3-12-9
【参加費】講習料4000円+材料費3000円

こんな方におススメ

洋裁中級程度向け。
ミシン初心者には、少し難しいです。
ご相談ください。

アクセス

Eソーイング府中店
府中市天神町3-12-9
京王線府中駅(73、92)京王バス
学園通郵便局下車

申し込みはこちら

ニットデモッテ

セール準備中
開催中
  • 開催形式 対面開催
  • レベル目安 初級(~3年)
  • エリア 栃木県
  • 材料代 費用に含む

かぎ針編みのペットボトルホルダー

開催期間6月30日~9月30日
1日完結方 予約制
2種類のウォッシャブルコットンを使用してペットボトルホルダーを編むワークショップです。

ドリンクとお茶菓子が付きます。

もっと見る

ワークショップの詳細

開催場所
ニットデモッテの編み物教室
栃木県宇都宮市日の出1-6-11
講師
手編み指導員 介川 朋子

コース
A. 2時間コース 午前10~12時
ベージュの糸の部分は予めこちらで編んでおきますので、段染め糸からのスタートとなります。

B. 3時間コース 午後14~17時

各回1~2名様
駐車場あり 2台まで

ご予約時には以下についてお知らせください。
①お名前
②参加人数
③受講希望日(第1~第3希望まで)
④コース AコースまたはBコース
⑤駐車場使用の有無
ご予約は第1希望日の1週間前までにお願いします。

こんな方におススメ

くさり編み、細編み、長編みが編める初心者さん
段染め糸にチャレンジしてみたい方
にオススメです。

料金案内

A. 2時間コース
4500円(税込み)
B. 3時間コース
5500円(税込み)
材料費、ペットボトルの飲料水を含みます。

当日現金にてお願い致します。

必要な道具

・かぎ針 5/0号
・とじ針
・はさみ
・段数マーカー(お持ちの方)
・かぎ針 4/0 、6/0 号
(お持ちの方)

  • チラシ
  • 完成品

申し込みはこちら

knit-c

セール準備中
販売中
  • 販売形式 オンライン販売
  • 手芸種類 編み物

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ /日本ヴォーグ社/アップルミンツ
の編み物本にて3点のエコバックの製作を担当しました。

もっと見る

作品の説明

全ての作品が小さくたためる仕様になっていて、おしゃれでかわいいでざいんのエコバッグが編める本です。

ここに、こだわっています

デザインのもとになったのはスーパーのレジ袋。
編み方も増減なしで真っ直ぐ編む編み方でできるだけ簡単に編めるように考えました。

  • 黒、赤、青の3色をつくり
  • 制作過程の一コマです

申し込みはこちら

縫い工房

セール準備中
開催中
  • 開催形式 対面開催
  • 開催場所 Izumo Art Gallery
  • エリア 東京都 八王子市
  • 所要時間 ~1時間
  • レベル目安 未経験
  • 費用

縫い工房の洋裁教室〜子どもクラス〜体験教室

毎月第2土曜日14時〜16時に開講する「洋裁教室〜小学生クラス〜」の体験教室です。
ミシンの楽しさを経験しながら、飾りステッチを入れたポケットティッシュケースを制作します。

もっと見る

ワークショップの詳細

家庭用ミシンを使用して、直接縫い・飾り縫い・返し縫いなどを実習します。
裁断済みのポケットティッシュケースのふたに飾りステッチを入れて、仕様に沿って折りたたみ、両端をミシンで縫って、ポケットティッシュケースを制作します。

こんな方におススメ

「洋裁教室〜小学生クラス〜」に興味を持ってくれている小学生。
ミシンに触ってみたいと思っている小学生。

申し込みはこちら

縫い工房

セール準備中
開催中
  • 開催形式 対面開催
  • 開催場所 Izmo Art Galle
  • エリア 東京都 八王子市
  • 所要時間 ~1時間
  • レベル目安 未経験
  • 手芸種類 ソーイング

手縫いで作るウィリアムモリス「苺泥棒」のがま口

裁断済みの表布(苺泥棒)を縫い、縫製済みの内布と合わせて、がま口金に入れて仕上げます。
押し口金なので、開閉しやすいがま口です。

もっと見る

ワークショップの詳細

西八王子駅徒歩8分に新しくオープンするギャラリーのオープニングワークショップです。
日時 12月19日(日)11時〜、13時〜、14時30分ー
参加費 2000円

こんな方におススメ

がま口作り、初めての方や自己流で作ってみたけれど難しかった、という方、一緒に楽しく制作しませんか?
参加費2000円(受講料・材料費含む)

  • 受講生完成作品

申し込みはこちら