STYLE情報の検索

現在の検索条件

#インテリア
新着順 旧着順 ランダムに並び替え
セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 初級者向け
  • 材料代

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

ロンドンを連想するモチーフを刺繍し額縁に仕立てるオンラインレッスンです。使いやすいモチーフで日常に取り入れやすい作品です。

※動画レッスンになりますが、受講回数の制限や期限はありません。動画は何度でも見直すことができます。

もっと見る

講座内容の詳細

実は昔、ロンドンに3年間ほど住んでいたことがあります。
ロンドンバスに乗ったり、美術館を訪れたり、ファブリックショップを巡ったり…
今回は、そんなロンドンでの生活を思い出しながら、素敵な図案を考えました♪

講座では、刺繍の基本から様々なステッチの方法まで、分かりやすく解説していきます。
初心者さんも、ぜひ安心してご参加くださいね♪

こんな方におススメ

✓刺繍の基本から学びたい方
✓お洒落なデザインがお好きな方
✓日常で楽しめるモチーフを学びたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

モチーフは9つ

ロンドンの可愛いモチーフが大集合!
今回の講座では、見ただけでロンドンを連想するようなモチーフを9つご紹介します。

◎ユニオンジャック
◎英兵
◎アフタヌーンティー
◎ポット

など、誰もがロンドンを連想する定番モチーフはもちろん♪
他にも、クリスマスシーズンの訪れを告げる鳥「ロビン」や、公園や街中でも見かけるほどポピュラーな動物「リス」のモチーフなどもご紹介します。

公園でリスに会って、ウインドウショッピングでテディを見て、バッキンガム宮殿で衛兵と記念撮影…!

刺繍をしながら、まるでロンドンを旅しているような気持ちを味わっていきましょう。

ポイント

◆スケッチのようなタッチがポイント!
今回の作品のポイントは、スケッチしたような質感のステッチです♪

モチーフによって刺し方順番を工夫しながら、パーツごとに様々なステッチを使い分けていきます。

この講座でご紹介するステッチが習得できれば、ご自身のお好きなモチーフもスケッチ風に刺繍して楽しんでいただけるようになります。

レッスンを進めるごとに技法が身についていきますので、ご自身の成長も楽しみながら制作していきましょう。

◆ワンポイント刺繍にも使える♪
「アフタヌーンティー」をお弁当クロスに刺したり、「ティーポット」をエプロンに刺したり、日常で使うアイテムに、ワンポイントとして施してお楽しみください

  • ロンドンらしいモチーフ
  • 下準備から仕立てまで
  • ステッチのコツも学べます
  • 初心者でも大丈夫です

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 販売形式 オンライン販売
  • オーダー製作

森からの贈り物チャーム

このチャームは、途切れることのない「輪」の形をしています。
古くからリースは、その終わりのない形から
**「永遠の幸福」や
「幸運を呼び込む」**
と信じられてきました。

あなたの毎日に、絶え間なく、穏やかで、優しい時間が流れますように。
そんな、作り手からの静かな祈りを、この小さなリースの形に、そっと込めました。

もっと見る

作品の説明

『 選-べる、わたしだけの色と文字- 』
手編みレースの小さな
“お守り”チャーム
〜森からの贈り物〜

「大切にしていたシュシュが、古くなって使えなくなってしまったんです…」

きっかけは、お客様からいただいた、そんな切ないご相談でした。
“髪を結ぶ”という役目を終えても、ずっとそばに置いておけるような、お守りのような存在は作れないだろうか。
そんな想いから、この小さなチャームは生まれました。

髪を結ぶためのヘアゴムの代わりに、丈夫な金属のフレームを芯にして、ひと目ひと目、丁寧にレースを編みつけています。
だから、ずっと、あなたのそばに。

ここに、こだわっています

この小さな
「森からの贈り物」
にもシュシュと全く同じ
100個のフリルを一目一目、
心を込めて編み込んでいます。

「どうして、そこまで…?」
そう思われるかもしれません。

"100"という数字には、
「考えが現実になる」
「新たな始まりと無限の可能性」
という意味があります。

そして、
この子に触れるたびに
人の手の温かさを感じて
ほんの少しでも
心が安らぐ瞬間を
お届けしたいから。

100回の「大丈夫」と
100回分の「いってらっしゃい」
の気持ちを込めて。

感謝の気持ちを込めて

9/7より
各カラー1名ずつ、プレゼントします。
応募方法はインスタから。
フォロワー様限定応募になっています。
まだフォロワーさんじゃない方も、7日の応募スターもまでにフォロワー登録していただいたら、応募可能です。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 受講期間 2回
  • レベル目安 未経験者向け

スズランの飾り額2回特別レッスン

5/1のスズランの日に合わせて、インテリアにもなるスズランの飾り額を作りましょう。

スズランはもちろん花が主役ですが、スズランらしさを決めるのは葉っぱです。
美しいアウトラインステッチで葉っぱを刺して、可愛い花を引き立てます。

ただ刺しゅうを楽しむだけでなく、アウトラインステッチを美しく刺せるようになるレッスンです。
また、小さな額への額装を学びますので、このレッスンを受けたあとはご自分で額装ができるようになります。

土曜日の設定もあります。
(ただし、かなり埋まってきています)

もっと見る

講座内容の詳細

1回目のレッスンでは、葉っぱのステッチをきっちり練習します。
(アウトラインステッチの他にもう一つステッチを学びます)

2回目のレッスンで、花を仕上げた上で額装まで学びます。
このレッスンを受けると、小さな額ならご自分でも額装ができるようになります。

【日程】
1回目4/18(金)または4/19(土)
2回目5/9(金)または5/10(土)
時間は14〜16:30
1回目と2回目の曜日が異なってもOK

【場所】
横浜・上大岡
(お申込みの方に詳細お知らせします)

【参加費】10,000円
2回のレッスンと額装までの材料全て含む、事前振込

こんな方におススメ

・かわいいものが好きな人
・スズランが好きな人
・アウトラインステッチが苦手な人
・アウトラインステッチが上手になりたい人
・リボン糸やビーズの刺し方を学びたい人
・額装を学びたい人
・飾れる作品を作りたい人

開催日程・予約方法

1回目
4/18(金)または4/19(土)
2回目
5/9(金)または5/10(土)

1回目と2回目の曜日が異なってもOK
時間は14〜16:30

LINE公式でご予約ください

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル開催
  • 会場所在地 東京都 町田市多摩境
  • レベル目安 未経験者向け
  • 道具貸出 有(有料)
  • 体験教室 有(有料)
  • 材料代

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

マトリョーシカに絵付けをして、自分だけのマトリョーシカを作ってみませんか?初めての方でも、ぬり絵を楽しむように気軽にチャレンジできますよ。

もっと見る

講座内容の詳細

白木のマトリョーシカに下絵を書き写し、アクリル絵の具で着色します。初回体験後はそれぞれオリジナルのマトリョーシカを作りたくなる方が多いです。
毎回新しい見本に挑戦していただくのはもちろん、自分だけのオリジナルデザインのお手伝いもします。

こんな方におススメ

★新しいことにチャレンジしてみたい
★手軽に1日で完成する作品を作りたい
★ものづくりの楽しさを体験してみたい
★お手本どおりでも楽しく、アレンジもできることをやってみたい
★親子で楽しめるものづくり体験をしてみたい
★インテリアになるものを作ってみたい
そのほか、興味を持った方ならどなたでもぜひご参加ください。

詳細

場所/東京都町田市小山ヶ丘3丁目6番地6
「カインズホーム町田多摩境店 3Fカルチャー教室」
開催日/毎週金曜日
10:00~12:00
12:30~14:30
料金/(2h)1,500円 材料費別
体験教室/随時開催 料金2,500円(材料費込)
予約/事前予約2日前までにお願いします。

ご注意点

・定員となり次第締切となります。
・講習料等は、教室当日お支払い下さい。
・手ぶらでご参加いただけますが、アクリル絵の具を使うので汚れてもよいエプロンとアームカバーがあればより安心いただけます。

  • 自分のペースで楽しめます
  • 下絵からのアレンジもOK
  • 自分らしいマトリョーシカ
  • 親子参加も歓迎します

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル開催
  • 会場所在地 沖縄県 大宜味村
  • 受講期間 コースに応じて2日間〜8日間
  • レベル目安 未経験者向け
  • 体験教室 有(有料)
  • 材料代 費用に含む

ハンモック作家プロ育成コース

ハンモックは最近のニーズの高まりを感じるものの、まだ国内では作り手がほとんどいない状態です。ですので、これから大いに期待できる市場だと思っています。
今回私たちと一緒に、たくさんの人にハンモックの楽しさや癒しを広めていける仲間を増やしたいと思い、本コースをご用意しました。パートナー制度やフォローアップも充実させ、受講後も安心して作家活動や次のプロ育成に取り組めるようなパッケージになっています。
ぜひこの機会に、ほとんどまだ誰もやっていない今後が非常に楽しみなハンモックのプロを目指していただければと思います。

もっと見る

講座内容の詳細

短期で学びたい方からプロを目指したい方まで複数のコースをご用意。各レベルの作品を製作しながら基礎技術を習得します。

安心してプロを目指せるよう、受講料には以下を含みます。
・受講料:2万円×日数・編み機代:4〜5万円(買取)・糸代・遠隔フォローアップ代:2万円・パートナー契約料:3万円

●チェアハンモック作家育成コース
・2日間コース/135,000円・3日間コース/160,000円・4日間コース/180,000円
●ベッドハンモック作家育成コース
・2日間コース/145,000円・3日間コース/160,000円・4日間コース/190,000円
●チェア&ベッド作家育成コース
・4日間コース/190,000円・6日間コース/210,000円・8日間コース/290,000円

こんな方におススメ

私たちの編み機は意匠登録済で、縦型省スペース設計のオリジナル製品です。小さいスペースさえあれば家の中でも十分に作業できます。
プロのハンモック作家を目指す方はもちろん、子育て中のママさんや趣味でハンモックを編みたい方、家で手編みハンモック教室を運営したい方など、いろんな方におすすめできると思います。
ぜひ、ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 初級者向け

【YouTube】紙バンドとペットボトルキャップで作る麦わら帽子

紙バンド(植田産業ヴァイン)で簡単小物を作ります

もっと見る

講座内容の詳細

お子さんも一緒に楽しめます

こんな方におススメ

どなたでも

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 販売形式 オンライン販売
  • 平均単価 ~5,000円
  • オーダー製作

可愛いオリジナルマトリョーシカの販売★オーダー販売も有

お友達へのプレゼントにも、お部屋を明るくするインテリアにも、オーダー作品で特別な日の記念にも♪
さまざまな表情のマトリョーシカを、あなたの暮らしに取り入れてみませんか?

もっと見る

作品の説明

優しい色合いで、見る人の気持ちを明るくするアトリエjujuのマトリョーシカです。
「大切な方へのお見舞いに持っていきました」
「仕事から帰って部屋に飾っているのを見ると元気な気持ちに」
「ロビーに置いたら優しい空間になりました」
など、嬉しい声もいただいています。

ここに、こだわっています

Happy&Smileをテーマに作品づくりをしています。見る人をハッピーに、そして思わず笑顔になってしまう、可愛いマトリョーシカ。
サイズも手ごろなので、どこにでも気軽に置いてお楽しみください。

オーダー作品について

★オーダー作品の場合は製作期間が1~1.5ヶ月かかります。
★オリジナルデザインの場合は、メールなどでやりとりをして何度かご相談させていただく事もあります。

  • ミシン機器企業のオーダー
  • オーダーもお気軽にどうぞ
  • 可愛いピンクッションも
  • コラボなどのご相談も

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 未経験者向け

【YouTube】ドーナツのチャーム

紙バンドでドーナツ型のかわいいチャームを作ります

もっと見る

講座内容の詳細

少しの紙バンドで楽しく作れます。

こんな方におススメ

どなたでも

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 販売形式 オンライン販売
  • 作品種類 小物・雑貨

アクセサリートレイ

イメージアーカイブ・ラボとのコラボ企画「minne ART MUSEUM 歴史的名作とハンドメイド」の参加作品です。
「モネ」の「 睡蓮 ( 朝)」をもとに制作

minne販売です

▼利用許諾証明書URL
https://viewer.atrust-cert.com/ja/cert/62e18c6c6a3ef4ad1d45bae24ca468b0d64a58d391d2b5a90fdf11fb1ccd3b14

ご購入希望はe-mailまで
希望の花の色 紫かピンクを
ご連絡ください。
折り返し限定URLをお渡ししますので、そちらからご購入となります。

サイズ/外径11センチ 内径9センチ
1つ3,300円
花の色が 紫 または ピンク
別途送料920円~1,550円(送付先で変わります。離島へは不可)
繊細な品なのでゆうパックで丁寧にお送りします

もっと見る

作品の説明

両親と訪れたモネの庭を思い出しながら作りました。
フランスジヴェルニーを訪れたことがある方、いつか行ってみたい方に手にとっていただけたら幸いです

ここに、こだわっています

何色も使ったレジンで複雑な光を表現し蓮や水紋を浮かべてます
*小さなアクセサリーや鍵を置く場所
*新生活を踏み出す方への贈り物
*繊細な作りです。花の部分をつまんで持ち上げないようご注意ください

発送にお申し込みから1週間ほど頂戴いたします。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 初級者向け

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

おうちや車の中で便利に使える大きめのかごを紙バンドで作ります

もっと見る

講座内容の詳細

全2回

こんな方におススメ

どなたでも

詳細・申込みはこちら