てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
9
作品説明
ジャンパースカート
種類 棒針編み 6号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-07-22
ヘルプコメント
皆さんが使ってるスチームアイロンのオススメを知りたいです
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/06/23

作り始め
1玉編んだところ

2024/06/29
編み図の見方がわからない
わかる方教えて欲しい

日付

2024/07/13

2024/07/13
後ろ前身頃完成
後は繋げて袖とえりを編んで終わり

+ もっと見る
ことりっず
クリエイター
1年

この編み図は前後身ごろを一枚で説明しているんですが、
前身ごろはえり開きにするために下側の線で編み終わり伏せどめします
後ろ身ごろはえり開きの線を無視して、上の線まで編んで伏せどめします

糸を付ける印がついているのは、えり開きの左右を一度に編むことはできないので、この場合は左肩を後から編むと言うことになります

1 件の返信 最終返信:1年前
ちょこ
1年

ありがとうございます!
初めての服で自信が持てなかったので助かりました!
また教えてください!

ちょこさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

8/31(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

アニマルマカロンストラップを作ろう!

布おもちゃ布絵本⭐️きょうりゅうのたまご

幡ヶ谷仮面展

禎工房

鎌倉のカフェギャラリーで展示販売

Sweets treat

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/12〜18 そごう横浜店 B1Fアクセサリーイベントスペースに出店

ソウタシエみんみん

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

9/10(水) 10:30〜12:30 ウッドバーニングで作るお家の小物入れ(ランチ付)

アトリエjuju

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

レジンアクセサリー

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」

【YouTube】ティッシュケースの作り方

はじめて刺繍

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)