ダーニングのお裾分けワークショップ
繕いの技術、ダーニングの第一人者野口光先生から教わったことをお裾分けして、ダーニングの楽しさを拡めるワークショップです(野口先生の御許可いただいてます)。
穴が空いたりして着れなくなったお気に入りの洋服や靴下など持ってきて、簡単な方法を一緒に学びましょう。
ワークショップの詳細
短い時間なので、ダーニングの初歩的なことをお伝えします。
やってみたかったけど一歩踏み出せなかったという方が意外と多いダーニング。
このワークショップで気軽さと楽しさを味わってください。
2023年3月22日(水)
13時半〜16時
横浜市技能文化会館702号会議室
参加費1980円
(針1本、当日使う糸、お土産糸付き)
事前振り込み、
振り込み完了で正式申込みとなります。
申込み〆切 3月17日
こんな方におススメ
◉ダーニングきのこを買ったけど、どう使うのかわからない方、使う機会がなかった方
◉お気に入りの洋服を長く愛用したい方
◉手芸なら何でも好きな方
開催日程・予約方法
2023年3月22日(水)
ご予約は、公式LINE、メール、ブログ内の問合せフォーム、インスタのDMなどからお願いします。
アクセス
JR根岸線(京浜東北線)/横浜市営地下鉄
関内駅徒歩5〜6分
または、横浜市営地下鉄の伊勢佐木長者町駅から徒歩2分
必要な道具
①ダーニングきのこ
→自立するタイプが使いやすいです。
形が似てれば代替品でも可。
ブログに説明あり
https://ameblo.jp/kaorimaritake/entry-12784380836.html
②ヘアゴム
③糸切りハサミ
④必要ならメガネ