-
12
会津木綿でサロペットを作りました。ピンクのポケットがポイントです。 バイアスがいまいちうまくできませんでした。
らっしぃ -
12
3
ワイドパンツ
しんちゃん -
9
双子girlからリクエストがあり、カーゴパンツ風制作。 コットンツイルの黒。
縫い工房 -
9
1
ちょっと生地が薄くて、透けてしまう… トップスに最適な生地だったかしら…
しんちゃん -
9
ロックミシンをかけるのに苦労した。
たけさん -
8
定番ワイドパンツです。 textileは、「服地屋Dilla八王子店」で2か月前に購入した綿麻。 私服通学になった双子girl用。 ウエスト前はベルト、後ろのみゴム仕様です。
縫い工房 -
4
洋裁教室にて作成 セットアップ ラグラン袖とパンツ
足踏みミシン -
6
アフリカ布でワイドパンツ
さよさよ -
11
急にサルエルパンツが気になり型紙を引いてみました。ビミョーなシルエット…
小雨 -
7
ダボパンを縫いました。 ポケットもつけました。 ゴムパンツは誰でも作れそうですよ。 前回のカーディガンとバックでコーディネートしてみました。
まりりん -
7
セミストレートパンツです。 ウエストヒップ周りはフィットしすぎず、膝下がまっすぐになっていて着痩せ足長効果がありそうです。 リボンは共布ではなくて、ライトグレーのクログランリボンにシルバーラメのリボンを縫い付けて作りました。 トップスの下からチラッと見える、キラキラのリボンを想像して、、、^ ^
CHICO -
7
ショートパンツです 女の子用なのでポケット布はピンクのレース地にしてみました 前回のブラウスと共布で作ったのでセットアップになりました
ritsuko -
5
DARUMAのニットジョガーパンツ
とと -
15
2歳の娘へフリルブルマ 私が着なくなったライトグレーのTシャツでブルマ 以前娘のワンピースに使ったギンガムチェックのシャツの余り生地でフリルを作りました。 フリルを作るのに腕の部分までほどいて使ったので時間がかかりましたが、さよならしてしまうお洋服を目一杯使えました。 ギンガムチェックなので何枚も生地を横に繋ぎ合わせているのですが目立たないのでよかったです^^
ティッタタン -
8
CHECK&STRIPE SEW HAPPYのギャザーロングキュロットをチェックアンドストライプのストライプ布で作りました。ロング丈で雰囲気よさげです。綿素材で春から秋まで活躍しそうです。脇のポケット作りは2回目で、今回は上手くできました。
ゆーあん -
7
Fabric Upcycling! すり切れたジーンズの裾を、ダーニングでチクチク。
uuhtan -
11
リバティのタナローンで作った、ダルマオールです! 動物達が運動会してる柄でお気に入りです! 胸当てはボタンで留めるようにしてます!
くろねこ -
10
長女用デニムタックパンツ。 タックとストレッチ入りの生地で楽そうですが、生地の関係か?うちの子の体型にはダボダボに見えてイマイチ(TдT) ワンサイズ下げるか、タックなしのスッキリが良かったかも。 作り方は以前の肩フリルパンツと同じなのでサクサクできました。
あゆじん -
8
『男の子にも女の子にも似合う服』よりオーバーオールサロペット 次女にボタンサロペットを作ったら羨ましがった長女のために。 やっぱり着せたら大きくて胸当て部分を少し折って短くしました(・_・;)
ペンネ -
5
型紙通りに作ったので 私には後ろポケットかわ少し下すぎたように思います
chie