- 
        
              22
          
              
      
![]()
友人へのプレゼント用として作ったアームウォーマー。 opal毛糸の色々な種類を組み合わせてオリジナルな配色にしました。
ジャージ店長 - 
        
              12
          
              
      
![]()
ミルフィムソックヤーンの1玉使い切りで色違いでカラフルな巾着を編みました。 口のところに玉編みのアクセントをつけてみました。
ゆう - 
        
              12
          
              
      
![]()
『大きな編み図で見やすいかわいいあみぐるみたち』(ブティック社)より、ユニコーンのあみぐるみです。 エミーグランデミックスのゆめかわな色彩を見て「これでユニコーン作ったら絶対かわいい!!!」と思いユニコーンの編み図を探して編んだわけですが、やっぱ毛糸前提の編み図をエミーグランデで編むのは細かくて大変……ウマというより牛…?繋ぎ目も糸ザックザクに粗くなっちゃいました。 でもまあまあかわいいので満足。また編みぐるみやりたいです。
まりの - 
        
              22
          
        
      17
    
              
      
![]()
DARUMAのメリノウール毛糸並太で作ったベスト。 2着目。 1着目のあまり糸が結構あったので、もう一着作れるのでは?と思ったものの、途中足らなくなり、グレーとマスタードイエローの毛糸を追加。 グリーンの部分はあまり糸ギリギリまで使ったのでツギハギっぽいイメージになりました。 2着目とあって、サイズはピッタリで作れました。 透かし編みにも挑戦。 ボタンとシャツは大好きなハンドメイド作家さんの物。
ジャージ店長 - 
        
              18
          
        
      12
    
              
      
がっつり模様編みがしたかった。 減目しすぎたり、編み止めで迷走したりして完成に時間がかかってしまった(。>д<) 編み止めは初めてRuke bind offに挑戦。 とっても簡単で伸縮性もバッチリ!
糸織 - 
        
              16
          
              
      
![]()
「素敵にハンドメイド」11月号より。 親指の部分など、一見難しそうですが、とてもわかりやすい構造で、簡単に編めました。 一枚ずつ編んだのでサイズや編み目の綺麗さに差が出てしまい、少しずつ同時進行すればよかったと反省しています。
みみ - 
        
              23
          
              
      
![]()
竜の落とし子を作りました。お腹の赤ちゃんが出し入れできます。
まるこい - 
        
              17
          
              
      
![]()
メランジトリコの2本取り。かぎ針は7mmで編みました。 moon_knittingさんのこの形のバッグが好きなのでまたサイズを一回り大きくして作ってみました!
CeeDee - 
        
              19
          
              
      
![]()
ガツガツ編んでおりますが、前回に引き続きネックウォーマーです。 こちらはスケールクロッシェ。かぎ針でくさり編み、引き抜き編みのみで編んでおります。 お気づきになる方もいらっしゃるかと思いますが、引っ張るとネットになります。 どちらを表にしても使える編み地になってます。
フミ縞 - 
        
              26
          
        
      11
    
              
      
![]()
色々なお花を組み合わせたネックレスorチャームです。 参考本ではユリでしたがカモミールに変更。 チェーンがなくて、このまま飾ってます笑
ちゃり - 
        
              13
          
              
      
以前作ったボックスティッシュカバーを糸違いで編みました。堅い糸なので指が痛くなりそうでしたが、ラメ入りなのでテンション上がって楽しく編みました。
Bean - 
        
              9
          
        
      12
    
              
      
![]()
opal毛糸で編む手編みの靴下。 つま先はまんまるまるつま先、足の甲部分と足首部分に変わりゴム編み、履き口は一目ゴム編み。 踵はジャーマンショートロウ。底はガーター編み、後ろはメリヤス編みにして、少し変化をつけた。
amisuki221 - 
        
              21
          
              
      
![]()
正面からは、ハリネズミ。背中は、毬栗になってます。栗が収納できます。
まるこい - 
        
              19
          
              
      
![]()
リネンステッチで編みました、ネックウォーマー。 一番苦労したのは何故かボタン付けですw 普段あまりやらない太い号数だったので、裏に力ボタン付けましたが何か苦労しましたよ。 表はフラットな編み目ですが、裏はポコポコして可愛いので両面使える感じ。 …ボタン止めて輪にしたほうが良かったかもしれない…
フミ縞 - 
        
              14
          
              
      
![]()
amirisu 『Sprocket Socks』キット
よしよし - 
        
              15
          
              
      
![]()
靴下編みにハマった初期の頃のもの。 毛糸2つはツイッターのプレゼント企画に当たったもの。 これが毛糸沼の入口でした(汗) ブルーの毛糸は通販でソックヤーンを大量買いした時にオマケで貰ったもの。 靴下は踵の編み方が多数あり、色々試行錯誤した思い出があります。
ジャージ店長 - 
        
              11
          
              
      
![]()
初めて編んだ靴下です。 youtubeの靴下編み動画を参考に編んだものの少し大きいのと、履くのが勿体なくて使えてません。
ジャージ店長 - 
        
              13
          
              
      
![]()
かぼちゃ
hit3 - 
        
              11
          
              
      
![]()
細い糸を3本取りで編むハート模様のバッグです。ふわふわな感触で気持ちよい手触りです。 むちやんさんの作品を参考に編みました。
ゆう - 
        
              9
          
              
      
![]()
一玉であめるミニミニバッグ。ユザワヤさんで購入し、レシピをもらったもの。
からん 
    
    
    
    
    


























