てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
13
作品説明
コットンのスパイラルソックス
絞めつけないのにフィットする履き心地抜群!
種類 棒針編み 4号
使用糸 コットンスプレーダイ №502
糸使用量 150g
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 500円
その他のシーン
完成日 2021-08-10
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/07/27

コットン糸でソックスを編んだら、柄のせいもあるのか、軍足にしか見えなくて、絶望してた…
気を取り直して解いて
履き口フリル編み、レイジー・レースのスパイラルソックスにしたら、軍足風味が消えてくれたので、ちょっと持ち直してきました。

日付

2021/08/04

両足同時進行で編んでいます。
履き心地を考慮して、すべてスパイラルではなく、かかとをつけました。
レース模様が無いと、また軍足になるので、かかとから先は甲に模様を残して、編んでいきます。

+ もっと見る
chaku
クリエイター
3年

絞めつけないのにフィットする履き心地…
魅力的な言葉ですね(^^)!
特にお家ではゆるゆる靴下を履きたいです。

1 件の返信 最終返信:3年前
sachi
3年

コメントありがとうございます!
気づくのが遅くなってごめんなさい。

足が冷えるけれど、締め付けは嫌い、でもズルズル脱げるのも困る。
と試行錯誤してたどり着きました。

まさにおっしゃる通り、家の中では暖かくてリラックスできるものが良いですよね。

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

〈free lesson〉厚紙で織るクリスマスツリー

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

入園入学グッズの製作相談受付中

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

〈free lesson〉ビリビリ破って仕上げるコースター

大阪で4月開講!Pieni Sieniの針がいらない いとまき花

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

インド刺繍リボンorお絵描きミニがま口を作ろう!

【編み物本】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグとこもの