てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
20
作品説明
自分用セーター
ポンチョセーター
種類 棒針編み 12号
使用糸 野呂英作 ブロッサム
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2021/02/04

実家からもらった毛糸で、自分用のセーターを作ることにしました。
枷になっているので、まずは玉にするところから。
とりあえず6玉作ってスタートです。

日付

2021/02/05

セーター編み始めました。
編み込み模様を入れたけれど、なんだかうるさい感じがして、メリヤス編みに変更しました。
スカートに合うように短めにするか、パンツに合わせて長めにするか、袖もシンプルにするか、ふんわりさせるか。
いろいろ迷いながら編んでいます。

日付

2021/02/08

50段ちょい編んでみて、丈が長いと主張しすぎないかな、と思って、短め丈でいこうと思い始めました。
しかし、北国はまだまだ寒いとはいえ、今シーズン間に合うのだろうか?

編み針の後ろから、目が落ちるので、おゆまるで、ストッパーにしました。

落ちなくていい反面、ちょっと重くなるので、もっと少なくすればよかったかも。
もしくはピンポン玉みたいなものの方がいいのかな。

日付

2021/02/10

後ろ身頃編み上がりました。
編みながら、これに合わせられるスカートが思い付かず、まだ黒のパンツの方がいいのかもと思い、長め丈に変更
袖の減らし目がないから、ただの座布団のよう…。

日付

2021/02/11

休みなので、残りの枷を全て玉にして、前身頃に取りかかりました。
でも飽きたら靴下を編んで気晴らしして。
編み物の気晴らしが編み物って、なんだかなぁ(笑)

日付

2025/03/01

忘れそうなほど放置してしまいました。
なんだかこのまま編んでもピンとこない感じがして、解いてデザイン変更しました。
ショールのような形を2枚合わせた感じのポンチョセーターに変更しました。
でももう3月、春になってしまう…

+ もっと見る

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

みやがわ ゆみ

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)

みやがわ ゆみ

たおるちゃん

みやがわ ゆみ

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

森のこぶた

3/8・9 ふくおかハンドメイド&雑貨フェスタに出店します!

'C'hoice+

3/1(土)関内駅チカアート市に出店します!あみぐるみ達とお待ちしてます

KOKOさん☆

アクセサリートレイ

3/13〜16 うちの子あみぐるみ教室&眞道美恵子作品展

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

棒ぐるみ ウサギさんのあみぐるみキット

3/19申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします