てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
13
作品説明
はき口がメリヤスの靴下
種類 棒針編み 1号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-07-13
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/02/10

セーターだけだと飽きてしまって、気分転換の靴下です。
今回ははき口がメリヤスの靴下にしてみました。

日付

2021/02/13

テレビを見ながら編み物してたら、地震の知らせ。
10年前の地震を思い出した。

茨城にいる友達が心配で、連絡した。
幸い大丈夫とのこと。

靴下を編んでいたので、マルティナさんのところは大丈夫なのだろうかと思った。

日付

2021/02/16

靴下片方完成しました。
以前のはゆったりめに編んだら、緩んできたので、今回はきつめに編んでみたら、ぴったりでした。
以前のも編み直そうかなと思います。

日付

2021/07/07

作製中のショールの糸が足りなくなってしまい、新しい糸を使うか、残った糸を使うかと思ってたのだけれど、
編みかけの靴下の糸がしっくり来そうなので、しばらく放置してた靴下を完成させるために、再開しました。

でも、手袋の指にも使った糸だから、あまり残らないかな…

足首メリヤスにしてみたけれど、やっぱりゴム編みあったほうが好きなのであとから継ぎ足す予定です。

日付

2021/07/13

つま先まで来たけれど、ほぼ毛糸は残らなそう。
手袋の残りだから、当然といえば当然。
ショールは別の糸を使うしかない。
まぁ、靴下が完成するのだから良しとしよう!

+ もっと見る
あゆじん
4年

可愛い~!
靴下が編めるなんて素敵ですね~(=^ェ^=)

1 件の返信 最終返信:4年前
sachi
4年

ありがとうございます!
メリヤス編みでひたすら編んでいって、イラスト通りに踵や爪先を作るので、私でも作れるようになりました。
今はわからないときはネットで動画を見られるので、いい時代になりました。

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クラフトショップ青空

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

クラフトショップ青空

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

ことりっず

5月11日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5月25日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

刺繍FLOWERコサージュ

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

アクセサリートレイ

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

〈free lesson〉ビリビリ破って仕上げるコースター

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット