てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
16
作品説明
夫のためのルームソックスです
種類 棒針編み 1号
使用糸 非公開に設定中
糸使用量 非公開に設定中
ゲージ 非公開に設定中
仕上がりサイズ 非公開に設定中
その他材料 非公開に設定中
費用 非公開に設定中
その他のシーン
完成日 2020-12-22
+ もっと見る

製作記録 

日付

2020/12/10

夫のためのルームソックス作成中です。
段染めの糸なので、編んでいるとどんどん模様が出てきて楽しいです。

52目作り目、ゴム編み20段、メリヤス編み42段、現在かかと編み始めてます。

参考にしているのは、私が初めて靴下を編んだときに参考にした、「たた&たた夫の編み物入門」さんの「初めてのソックス」です。

日付

2020/12/11

かかとまで編んでおきながら、サイズ感に納得いかなくて、結局編み直し!
何やってんだか…
でも納得いくまでやり直せるのが編み物の良いところかも。

編み方も、マルティナさんの靴下の編み方に変更しました。
催事で買ったオパールの毛糸が順番待ち~。

日付

2020/12/13

やっとかかとまでたどり着きました。

作り目60目、ゴム編み15段、メリヤス編み42段、かかと編み始め。

両端の1目をすべり目して、そのあと2目ガーター編みする初めての編み方だけど、今のところなんとかなっています。

日付

2020/12/13

かかとを無事編めて、甲の部分に入りました。
ここまでのサイズもバッチリ!

日付

2020/12/14

夫の足に合わせながら編んで、ついに爪先の減らし目まで来ました。
ワクワクする!

日付

2020/12/14

片方完成。
引き続きもう片方に着手。
微妙に柄合わせ失敗した感じだけど、今後の課題ということで。

日付

2020/12/18

平日はなかなか進まなくて、2足目やっとかかとまで来ました。
これが編めたら、自分の分を編むつもりなので、早く次が編みたくてたまらない。

+ もっと見る

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

お名前は赤ちゃんへ初めて贈るプレゼント。手刺繍命名書をお作りいたします

§koko§ 爽やかな華やかさ 1玉70g 段染め1本、テープヤーン

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

LINE公式ご登録でプレゼント始めました

〈free lesson〉厚紙で織るクリスマスツリー

3/8・9 ふくおかハンドメイド&雑貨フェスタに出店します!

アクセサリートレイ

好きなものだけで作ったトップス

【編み物本】カタチを楽しむクロッシェバッグ

禎工房