てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
12
作品説明
自分用靴下です。
オパール毛糸ベリースムージー
マルティナさんの靴下の編み方で。
種類 棒針編み 1号
使用糸 非公開に設定中
糸使用量 非公開に設定中
ゲージ 非公開に設定中
仕上がりサイズ 非公開に設定中
その他材料 非公開に設定中
費用 非公開に設定中
その他のシーン
完成日 2021-01-08
+ もっと見る

製作記録 

日付

2020/12/28

ネックウォーマーの気分転換兼ねて着手。
毛糸が前回のより細いようで、64目の靴下にすることにしました。
ゴム編み15段
メリヤス編み42段

日付

2021/01/02

ネックウォーマーが完成したので、靴下に再度取りかかりました。
やはり靴下は変化があるので、面白いです。

日付

2021/01/04

もう片方に着手しました。
今回は模様合わせも上手くいったみたいです。

+ もっと見る

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

【YouTube】ショルダーバッグの作り方

お名前は赤ちゃんへ初めて贈るプレゼント。手刺繍命名書をお作りいたします

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

【YouTube】ティッシュケースの作り方

【無料】アート刺繍のお悩みオンライン相談会

「困ったとき」シリーズ 新刊発売!

〈free lesson〉モチーフで作る⭐︎巳の干支飾り

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ