-
8
7
娘の登校用リュックを作ります。 クローバーさんのレシピを使用します。 水筒が迷子にならないように、水筒スタンド 自転車のカギの定位置、サイドポケットにDカンを忍ばせました
さくらはは -
22
11
モチーフをつなげてひざかけかおくるみにしたい
まっちゃ -
17
9
放置していたモチーフ編みを形にしました。 3種類のうちの1つは、糸がやせてしまって、かぎ針編みに耐えられそうもなかったので、糸に戻しました。色は鮮やかなので引き揃えにして使う予定です。 糸が足らなくなって、編み直したので時間がかかりましたが、満足な出来になりました。 モチーフ編みは細い針できつく編んだほうが仕上がりがきれいなことが、よーく分かりました。
甘露舎 -
5
母からのリクエスト。 使いやすいものがいいよなぁ。
ukky -
24
9
フェリシモのキット、「ビーズ織りの印象派の絵画 ルノワールの花瓶のバラ」です
ことりっず -
23
5
花をチクチクします。デザインは縫い進めながら考えます
ゆちぞぅ -
14
6
六角形を2枚編んで背中で繋いでカーディガンに
はぴやん -
10
3
子供のぬいぐるみ用のリュックです。 遊ぶために必要な付属品がいつもどこかへ行ってしまうので、ぬいぐるみ本人に持っていてもらうことにしました(笑)
かまやつ -
14
シックなコースターになるように。
ukky -
8
生地:ダイソー刺し子コースター 糸:セリア刺し子糸
ukky -
18
7
厚手のルームソックス 自分用だったのに、夫が気に入ってしまって取られてしまいました。
sachi -
23
11
がま口を2つ編みました。 飾りをあれこれ考えていたら楽しくて止まらなくなり、ジャラジャラのがま口が出来ました。 ピンクの方は丸底、ブルー・クリームの方は楕円底です。
あみものうさぎ -
22
16
在庫消費のため、大きめの円座を編みました 増し目の法則をミスったので六角形なんですけどこれはこれでとてもよき 6玉編んだので、人間一人余裕で座れます(真ん中に箱ティッシュ置いた写真で大きさのイメージは掴んでいただけるかと) 残りの1玉が3分の1くらい余ったので、たわしでも編もうかと思います
ウミウサギ。 -
21
9
【 cakeで編む 可愛いカラーのルームシューズ 】 ニットマルシェNO.25 ルームシューズ(すぎやまともさんデザイン)を参考に、2つ目作成中。 縄編みが印象的な可愛い厚手の靴下みたいなルームシューズを娘に編みたくて。
櫻木 楓 -
15
15
マルティナさんの靴下を編んでます。細かな棒編みでの靴下は初めてで大苦戦!時間かかったけど細かな網目がかわいくてお気に入りになりました。
うさこ -
11
7
娘の卒業式スーツに合わせるシャツ。 20年以上ぶり2回目の挑戦にドキドキ☆ 丸襟に角ポケット&袖口と、中途半端になってしまいましたが、自分的には上手くできました!
さくらはは -
8
7
御朱印帳ケース 試作品
まぁさ -
11
4
ほし☆みつきさんの本 干支ぐるみより 丑 うし 編みはじめました 完成を目指して!
きょろ -
7
1
大人のシンプルレッスンバッグ
ROKOのhiroko -
7
4
ミニカゴ 麻紐で便利サイズ
みりこ