てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
4
作品説明
マクラメ編みでガーランドを作ります。
コスパ重視で細糸のため小さく制作しにくいので、ゆっくり進めていきます。
作成期間自体は数日使いましたが、実働は数時間でした。
まだ不慣れなので、YouTubeを見ながら。
種類 マクラメ編み
主な材料 ーーー
使用量 ーーー
使用道具 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-05-06
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/05/04

中央が完成したけど、細糸のせいか少し隠れてしまいました。半円の途中で、糸をくくりつけたところまで。
ここまで2時間位。

日付

2021/05/05

もう1つの半円を作ったところまで。
半円の直径を狭めて中心の模様が出る様に修正しました。

日付

2021/05/06

後は紐を解いてフリンジを作れば完成!

+ もっと見る

sajikariさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

7/20.21 東京ビッグサイトで開催「博物ふぇすてぃばる!11」に参加します!

PieniSieni

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

ハンモック作家プロ育成コース

手編みハンモック ハコブネ

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

福田彩 刺繍ルーム

花の三角ショール

ことりっず

「困ったとき」シリーズ 新刊発売!

持ってて楽しい!ポッポさんとコッコさんのカラフルポーチ

§koko§ 紫陽花の国~魔法の葉~New 1玉41g以上 引き揃え糸

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

「もふもふしたくなるあみぐるみにゃんこ」

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

優しさまとうダブルレースのシュシュ・ブレスレット

【YouTube】過去一ラクにきれいに四つだたみが編める

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー