てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
10
作品説明
ウイスターミックスロールクロッシェプラスのラベルに記載されているQRコードの編み図を参考に、「すかし柄ジグザグストール」という直角三角形の形のストールを編みました
色番は2です

もう一段編めるかなというところで糸が足りなくなってしまい、その結果微妙な長さの糸が余りました……コサージュか何か編めるといいなぁ
種類 かぎ針編み 4/0号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-04-14
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/03/23

色番・ロットは共に2です
編み図通り、5の倍数で増し目をするやり方で編んでいます

日付

2021/04/04

直角三角形みたいな形になるように増し目をしながら編んでいくやり方らしいです(スペースの都合上折り畳んでるけど……)
三角形のストールは初めて見るし初めて編むからわくわくですね

日付

2021/04/08

4、5ブロックほど進んだんじゃないでしょうか

日付

2021/04/12

黄色ゾーンに差しかかりました

日付

2021/04/13

青色が入ってきました

+ もっと見る
sachi
4年

巻き方によって、色の出方を変えて、色々な表情を楽しめそうな、素敵なストールですね!
私も今、ストールがすごく作りたい衝動に駆られていて、プルオーバーを完成させるまで我慢してるところなので、うみうさぎ。さんのストールがとても気になります!

1 件の返信 最終返信:4年前
ウミウサギ。
4年

コメントありがとうございます!
この糸を売っているクラフトハートトーカイのInstagram公式アカウントによると、巻かずに肩にそのままかけても良いそうです。
確かに色んな使い方が出来そうだなぁと思います!
ストールこの時期いいですよね!
プルオーバーの完成楽しみにしています(*- -)(*_ _)ペコリ

ウミウサギ。さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

シルク糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

ハンモック作家プロ育成コース

手編みハンモック ハコブネ

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

福田彩 刺繍ルーム

6/14 自分だけの枯れない苔玉を作ろう「糸で作る苔玉ワークショップ」

PieniSieni

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

〈free lesson〉厚紙で織るクリスマスツリー

刺繍ルーム オンデマンド教室5期生 募集!!

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

アクセサリートレイ

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

【YouTube】ドーナツのチャーム

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座