てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 指出しミトン

    まる
  • 胴体部分に綿を詰めながらの工程は私にはむいてないなぁと思いながら編みました。

    ねね
  • 海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用

    おかか
  • お友達にプレゼントしたいと、アクリル毛糸を組み合わせて、『お花のアクリルたわし』を作ってみました♪ ちょっとインテリアとして飾れるよう、鎖編みでループを付けました♪ 思いのほか!!可愛く出来上がりました(^o^)/

    しのんち
  • 座椅子のカバーを編みました。 ダイソーのメランジトリコで、モコタロウさんのモチーフ編みを繋げています。 椅子から落ちないように、別で編んだ紐を付けて結びました。 縁編み残り10cmのところで糸が無くなったのに買い足すことも出来ず、モチーフ編みの糸始末で出た短い糸を無理矢理つなげて編み上げました。ピコットが大きいところがありますが、気になりません!(笑) 短い糸でも捨てずにおいて良かったです。

    みぽみぽ
  • 指出しミトン

    まる
  • スズランテープを使って編みました。ボストンテリアの柄のバッグです。(図案はオリジナルなので無断利用禁止) スズランテープを均等に編むのは難しくて、いつもなかなかうまくいかないんですが、素材の触り心地が好きでついつい使いたくなります。

    ルケイダ
  • ポケットティッシュ専用サコッシュです。 スマホやお財布なども入ります。 ショルダーストラップの長さ調節可能。 サイドにフリル付き。 ¥3500

    木蘭
  • 海外から取り寄せたグラデーションのコットン糸を使用

    おかか
  • あみぐるみのくまちゃん。 耳から足まで約7cm。 しっぽが支えになり、ちょこんとお座りできます。 ラメ入りのコットン糸使用。 今まで編んだ中では1番小さい子。細かくて思っていたよりも時間かかりました。 ドールのおともだちに。

    まみまみ
  • ミニバッグ。 プリンセスモール2本取りで編みました。編みやすくて楽しかったです。 糸が足りず買い足しに。欠品のため持ち手のフリルを減らしたりして完成させました。 YouTubeホタルアミキッズさんのセリアのプリンセスモールで編むミニバッグを参考にしています。

    まみまみ
  • 海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用

    おかか
  • 8

    膝掛けにしたいです。

    翔太
  • 4

    手編みのハンカチ ニッタオル101 p.90 ハート型 水を入れたカフェとグラス、ティーポットとティーカップなど、2つのものを一緒に置くコースター代わりのマットにちょうどいいサイズです。指定針5号のところ、細い毛糸と3号のかぎ針で編んだので、ハンカチには使えなくはないけれども、少し小さいかもしれません。

    Yunalier
  • ヘアクリップにしてみました

    のざこ♪
  • 海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用

    おかか
  • リサとガスパールの編みぐるみ

    まゆ
  • 紺と白のコントラストが爽やかなサマーセーターです。 長めのボトムスに合うよう丈は短めにしました。 途中毛糸が足りなくなり、製作ストップせざるを得なかったのですが、季節がめぐり、同じ毛糸を入手でき、ようやく完成できました。

    ひーちゃん
  • ベスト。 10mmの針でザックザック編み進めました。 針のせいか編み心地はイマイチでした。 在庫整理が出来て良かったです。 YouTubeホタルアミキッズさんのざっくり編みの春ニット参考です。

    まみまみ
  • 余り毛糸でハンドウォーマーを3種類編みました。余り毛糸なので色の組み合わせが難しかったです。ギリギリの毛糸もあったので完成して良かったです。

    エピガール