-
18
知人へのプレゼントで作りました。初ジオラマです。ここにはまだ載せてないのですが、以前編んだ女の子の編みぐるみに合わせて森の仲間たちを作りました。 下の芝生以外は全てYouTubeのmeetang様を参考に編みました。
くるみママ -
10
NO3 娘へのクリスマスプレゼント2つめ。 好きなキャラクターの生地を裏地に使ってがま口ポーチを作りました。
ailuro -
17
ハーダンガー刺繍でchristmasオーナメントをつくりました
kitta -
11
余ったハギレが50センチ幅だったので大きいトートバックを作りました。巾着を付けて、スナップボタンを付けて落としても中身がバラバラと落ちないように、中身が見えないようにしました。
黄色い風船 -
16
クリスマスツリー用のオーナメント✨ ツリーとのサイズ感を見ながら微調整していきました!
miwako -
18
YouTubeを見ながらティッシュカバーを編みました。 とても楽しく編めました。
ミントティー -
10
ウエスト4ply スカート部分6ply
akki777 -
19
ベビーカーディガン 70cm 帽子 ヘアバンド 編みぐるみ(桃)
Fumi -
8
鈴付きのPOM
Fumi -
9
くまの編みぐるみ
Fumi -
12
メタリックな糸でオーナメント編みました。全体的にキラキラしてクリスマスな雰囲気がでてます。編みにくいかなと思ったけどそこまででもなかったです。
もふちぇび -
5
12月だしクリスマスらしいコスプレさせたいなあ、と思い、フェルトでベルに変身させられる服として作りました。胸元に縫い付けてある柊の葉がなかなかきれいにできず、苦労しました。
ゆうしん堂 -
14
壁掛けツリーをかぎ針編みで作りました。 棒に対してたわまないように気をつけて編みました。模様も入れたのでオーナメント無しでも可愛いと思います。
peony -
17
色の切り替え位置や帽子の形を 試行錯誤して作りました。
Nocco -
11
余り糸で編んだミニ靴下! ツリーは鍵編みで、編みました!クリスマスツリーの代わりに作りました!
makiko -
12
シルバーの極細糸を合わせて編んだ雪の結晶もちーふです。お友達のツリーに飾ってもらう予定です。 シルバーの糸があるから綺麗!だけど模様が目立たなくなってしまったなぁ。
もふちぇび -
6
アパートの玄関にちょうどいいサイズのリースです
peony -
20
インスタで見つけたレタリング刺繍画像をヒントに、レタリングフォントを探してはぎれ布に刺繍してみました。 (福田綾さんという刺繍作家さんのアルファベット刺繍です。デザインもどれも素敵すぎて本を購入しようと思っています☆) 青いリボンの色も刺繍糸の色も真似っこで、一緒にダイソーのフェイクグリーンに結んでスワッグに。 いつか使いたかった金のディアマンテ刺繍糸を初使用
さやか -
21
樋口愉美子季節のステッチより12月のマンスリーエンブレム ヤドリギ 回りにビーズをつけて飾っています。
さやか -
26
赤鼻のトナカイさん…? 実はコスプレ。 サンタさんの橇をひくのが夢のトナカイの子どもです。 ネットでトナカイの赤ちゃんの画像を見て、あんまり可愛いのでつくってみました。小枝のような角がキュートでした。 付け角のカチューシャの部分はペットボトルの首のところについている輪を切って使っています。 以前どなたかのブログ(?)でリカちゃんのカチューシャの作り方として紹介していらしたのを真似させていただきました。 赤い鼻カバーを付けるために黒い鼻(差し目)は少し浮かして付けています。
あみものうさぎ