てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
29
作品説明
DARUMA『パターンブック8』に載っているオープンワークプルオーバーを制作始めました。
白のセーターがめちゃくちゃ可愛いデザインで人生初のセーターに挑戦することに。
指定糸が高価なので指定糸サイズの毛糸でチクチクしないのを探したところ今年新発売の『みんなのセーターソリッド』の単色を発見。
実験的に使ってみることにしました。
種類 棒針編み 13号
使用糸 みんなのセーターソリッド
糸使用量 10玉
ゲージ 20×14
仕上がりサイズ 55×70
その他材料 ーーー
費用 6500円
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2023/11/13

みんなのセーターソリッドでオープンワークプルオーバー制作開始。
指定糸はスパニッシュメリノ(12玉必要)ですが、軽くて太い糸が欲しくて40グラム(100m)を9玉買ってみました。
一玉でここまで編めます。

日付

2023/11/15

前身頃完成。
横は見本より広いものの縦が短くなってる。
途中途中で段を増やして合計6段増やしたがまだ短く、水通しで伸びるのを期待。
2玉半で出来たので、こちらのプルオーバー史上一番軽くなる気がする。

日付

2023/12/15

初のセーターに挑戦したオープンワークプルオーバー、もうちょっとで完成です。
一度編んだ前身頃が何だか短く感じて一旦全部解き、再び編み図より長めに制作。
襟の2目ゴム編みも一度編んだものの私にはタートルネックが似合わず、再び襟部分だけ編み直したり、迷走しまくったセーターでした。
もうちょっとで完成です。

+ もっと見る

ジャージ店長さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

クラフトショップ青空

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

クラフトショップ青空

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

ことりっず

5月11日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5月25日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

アクセサリートレイ

刺しゅうレッスン生徒さま募集

おりりん®で輪織りレッスン

スズランの飾り額2回特別レッスン

【YouTube】過去一ラクにきれいに四つだたみが編める

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作