てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
29
作品説明
DARUMA『パターンブック8』に載っているオープンワークプルオーバーを制作始めました。
白のセーターがめちゃくちゃ可愛いデザインで人生初のセーターに挑戦することに。
指定糸が高価なので指定糸サイズの毛糸でチクチクしないのを探したところ今年新発売の『みんなのセーターソリッド』の単色を発見。
実験的に使ってみることにしました。
種類 棒針編み 13号
使用糸 みんなのセーターソリッド
糸使用量 10玉
ゲージ 20×14
仕上がりサイズ 55×70
その他材料 ーーー
費用 6500円
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2023/11/13

みんなのセーターソリッドでオープンワークプルオーバー制作開始。
指定糸はスパニッシュメリノ(12玉必要)ですが、軽くて太い糸が欲しくて40グラム(100m)を9玉買ってみました。
一玉でここまで編めます。

日付

2023/11/15

前身頃完成。
横は見本より広いものの縦が短くなってる。
途中途中で段を増やして合計6段増やしたがまだ短く、水通しで伸びるのを期待。
2玉半で出来たので、こちらのプルオーバー史上一番軽くなる気がする。

日付

2023/12/15

初のセーターに挑戦したオープンワークプルオーバー、もうちょっとで完成です。
一度編んだ前身頃が何だか短く感じて一旦全部解き、再び編み図より長めに制作。
襟の2目ゴム編みも一度編んだものの私にはタートルネックが似合わず、再び襟部分だけ編み直したり、迷走しまくったセーターでした。
もうちょっとで完成です。

+ もっと見る

ジャージ店長さんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

§koko§ 爽やかな華やかさ 1玉70g 段染め1本、テープヤーン

FANTIST 立体刺繍で作る、バラの刺繍講座

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

3/7・8開催!春香るひと針、桜の花びらの刺繍ワークショップ

【YouTube】ティッシュケースの作り方

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・自由が丘

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り

入園入学グッズの製作相談受付中

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》