てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用

    おかか
  • 引き上げ編みの模様が何種類かあるので、1段毎の高さが揃うように、引き上げる糸の長さを微調整しながら編みました。 すてきにハンドメイド11月号掲載作品 デザイン 川路ゆみこ先生

    ニットデモッテ
  • スズランテープを使って編んだナマケモノの模様のバッグです。 スズランテープは力加減が難しくて、練習しても中々きれいに編めません(^^;; でもカッチリした作品になるので素材として好きです。図案は私が考えたものなので無断使用は禁止です。

    ルケイダ
  • 海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用

    おかか
  • カードケース

    まる
  • ドール用のワンピースとバブーシュカ。 約20cmと22cmのドールの体に合わせながら編んでみました。とても楽しかったです。

    まみまみ
  • 星…ヒトデ…三角部分の一つの中身がチンアナゴになってます。

    まるこい
  • 以前にセーターを編んで余った毛糸でニットキャミを編んでみました。 編みながら繋いだので綺麗にグラデーションを作るとかはあんまり考えませんでした(笑)。

    さいか
  • 指だしミトン。 もう少し長めに編めば良かったな。。

    のん
  • 15

    フルートケースカバーになる予定

    のん
  • 海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用

    おかか
  • チューリップの巾着。 縦約26cm。 DAISOアクリル糸使用。 隙間時間にとても楽しく編め、完成しました。 書籍の韓国発信!かぎ針編みのガールズニットこもの 参考にしています。

    まみまみ
  • リフ編み初心者 とりあえず、カタチになりました

    yokoasataku
  • 5

    ショート丈のカーディガン(ボレロ)。 YouTubeを参考に編みました。

    いるかたん
  • チョコと苺のケーキ巾着。 バレンタインデーの日から試しに編んでみました。 縦約20cm。

    まみまみ
  • 海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用

    おかか
  • ヘアゴム編みくるみシュシュ DAISO春夏毛糸 コットナブルとシャインネップ使用 ボリューム満点 日常使いで毎日に彩りを

    ネギ子
  • すてきにハンドメイドの『かぎ針で編むフリルのミニバッグ』をサイズを小さくして編みました。 本体は手持ちのコットン糸で、フリルはこちらも手持ちのレース糸とラメ糸を合わせました。レース糸が真っ白で浮いてしまったので、紅茶で染めてくすませてみました。 長い間眠らせていた糸の在庫が減らせて大満足です。 使い道は今のところないので、夢でも入れておきましょうか(笑)

    みぽみぽ
  • 毛糸が足りなさそうだったので透かしを入れてみた

    ゆーか
  • 苺の口の中にお花が入るようになってます。

    まるこい