-
20
少し太めの並太毛糸で密度たっぷりの暖かニット帽 メンズサイズ メリヤスとガーター編みで段差をつけて可愛いデザインにしました
ネギ子 -
26
opal × カメレオンカメラ 2本取り厚手ソックス。カメレオンカメラが少ししかなかったので、ショート丈になりました。
kimie -
20
モチーフ編みのスヌードです。 真ん中部分を先に編み、紫部分は糸を切らない方法で繋ぎました(*´ω`*)
fooco62 -
15
前回、前々回の残り毛糸で帽子を編みました。 毛糸を使いきれると嬉しいですね☺
ひーろ♪ -
18
息子の秋冬用の帽子に。サイズ調節のために何度も解いては針を替え編んでは解き…を繰り返した。ワークキャップなので冬にかぶるにはちょっと寒かったかも。
かぼちゃ -
15
初めてシャドウラップで踵を編んだ靴下 引き返した箇所が分かりやすくて良いかも
amisuki221 -
14
毛糸のパンツ
かぼちゃ -
13
11
ニュアンスモヘアとポストカード2本取りのシュシュ
スパニエル -
12
紐は伸びにくいように、えびコード編みです
<のりこ> -
27
AmeLIFEさんの『バラのグラニースクエアバッグ』を編んでみました。 かぎ針編みはあまりやったことがないのですが、友達からかぎ針編みの素敵な本を頂いて挑戦してみようかと。 ソックヤーンのあまり糸がいっぱいあったので針の号数を変えて小さめのバッグに仕上がりました。 まとまった色が足りがなかったので色々配色を変えながら編みましたがなかなかレトロっぽく出来たかなと思います!
ジャージ店長 -
14
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
18
シンプルニット帽
ネギ子 -
21
4
opal(単色グレー)× カメレオンカメラ で2本取り厚手ソックスを編みました。息子のルームソックス用。
kimie -
17
変わりゴム編みのハンドウォーマー 伸縮性があるので手にぴったりフィットする 作り目1周48目
amisuki221 -
12
ウツボかくしの本体部分の段数を2倍にしたレッグウォーマーを編んでみた。
amisuki221 -
14
ネットの無料編み図を参考にし、仕上げは自己アレンジしてみました。
chee -
15
中細系の毛糸数本、カールヤーン数本、ブルー、紺、グレー、ピンクの6色を混ぜ合わせ、帽子編んでみました♪ 色を混ぜ合わせる事により、色調に深みを出してます。 縁編みは極太モールヤーンのため、全体のバランスを考え、バックこま編みと鎖編みで仕上げてみました♪
しのんち -
14
茶色のくまちゃん。 身長約22cm。 ピンクのくまちゃんのお友だちを編みました。 手足を少し短くしました。 タレ目にしたりお顔は変えてみました。 この子も、ふわふわしていて癒されます。
まみまみ -
14
原ウール株式会社さんの『みんなのセーター』です。 1玉でセーターが編めるというのでずっと気になってて、今回初めてチャレンジしてみました。 いつも毛糸が足りなくなる人なので不安でしたがむしろ逆に心配になるくらい余りました(笑)。 年末年始で時間があったこともありますが、極太なのでガンガン育って2週間で編めました。 トップダウンは初めてやりましたが、とじはぎがないのが素晴らしいですね! 今回はキットみたいなものだったので、また自分でもトップダウンの編み方やってみようと思います。
さいか -
12
14
まっすぐ編みのベストを2回途中まで編んだけどやっぱり気に入らなくなってアランベストに変更した編み物あるある
ひーろ♪