てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
一週間以上
11
作品説明
ハートケーブル模様の手袋(カバー付き)

今回の手袋は指の部分にカバーを付け、
指が出せる仕様にします。
趣味でカメラを持って外へ撮影に行くとき、
手袋をしないと冬は寒い!
でも、カメラの設定をいじったり操作がしにくいので、指が出せる手袋が欲しかったんです。

とっても可愛いハートのケーブル模様に挑戦!!
ややこしいけど、程よい難易度で少しずつ模様が浮かんでくるのが楽しい模様編みです♪
種類 棒針編み 8号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
+ もっと見る

製作記録

日付

2025/05/20

今回の毛糸とゲージ。

日付

2025/05/28

ゴム編み完成!
編むのにもだいぶ慣れて目が揃うようになってきた。

ハート模様も少し見えてきました♡

日付

2025/05/29

ハート模様がひとつ完成♡
途中、親指の増し目もしながら…。

日付

2025/05/30

ふたつめのハート模様終盤。
親指のまちをどれだけ編もうか吟味中…。

結果もう少し必要だと判断し、
ふたつめの模様の最終段まで編みました。

日付

2025/05/31

3模様編めました!

ちょっと長いかも?と慎重に編んでいきましたが
指にかかる位のところなので
本体はこのくらいでちょうど良さそう。

次はカバーですが、ただいま編み方吟味中…!

+ もっと見る

tulip meさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

シルク糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

ハンモック作家プロ育成コース

手編みハンモック ハコブネ

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

福田彩 刺繍ルーム

6/14 自分だけの枯れない苔玉を作ろう「糸で作る苔玉ワークショップ」

PieniSieni

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

たんぽぽの刺繍【図案有り】

ドイツ製モヘアを使って本格的なテディベアを作ります。

【YouTube】猫ちぐらの作り方

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

クタクタの甘えんぼうちゃん(単体販売)