てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
6
作品説明
全身鏡に掛けているカーテンクリップをリメイクします♪
種類 フリーステッチ
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
生地種類と使用量 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-09-11
+ もっと見る

製作記録 

日付

2023/09/07

クリップを落として飾りが取れてしまったので、直しがてらリメイクします。
※もうひとつは外れなかったのでそのまま〜

【ペイント】は
ベースは生成り、汚しに茶色を使用
(茶色のは本来の用途とはちょっと違うんですけどね)

【塗り塗りタイム!】

2度塗り…どころか、
7度塗りくらいしたところ♡

このペイントのいいところは
他を塗っている間にすぐ乾く。
ので、すぐに重ね塗りができるところ!
待つのが苦手な私の味方。

(※使用方法の、重ね塗りは2時間以上おいて……
は、ちょっと置いといて)

裏も塗り、ふたつとも塗り、
少しだけ汚しをかけたところ(2枚目右)

【汚し】をかけてます。

かけなくてもいいんですが、
マットすぎるかなと、ちょっとだけ。

あんまり汚しがあるのは好みではないので、
刷毛をカッサカサにして、うっすらうっすら。

日付

2023/09/08

汚し完了!次は刺繍♪

【チューリップの刺繍】は
お花の形が気に入らず何度かやり直し。

周りの
「もくもくなひし形」がすきです^^

日付

2023/09/11

丸くくり抜いた布を2枚1組に貼り合わせ、
【土台パーツ】を作り、刺繍の裏に貼る。

のりしろを4ミリ程にカットし、
土台をくるむように 少 し ず つ 貼っていく。

【きれいに貼るコツ】は
一 気 に や ら な い こ と !

【のりしろのシワ】は
ツメで外から内に向かって潰すように、空気を抜くように、そーっと滑らして、
最後は指の腹でトントンと押さえる。

【仕上げ】
ペイントしたクリップに刺繍パーツを貼り完成!

【おまけ】
壊れた方のクリップはガタつきがあったのでグルーで動かないように固定しました。

+ もっと見る

tulip meさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

日本輪織り協会代表

【5/10・秋葉原】シャツリメイクワークショップ開催します

日本輪織り協会代表

【YouTube】ショルダーバッグの作り方

ミシン屋さんのミシン教室〜こどもベーシッククラス2024〜

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

LINE公式ご登録でプレゼント始めました

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

【編み物の時間】かわせみ手芸店の定番講座

コットンキッズ スモッキング刺繍

【編み物本】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグとこもの

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました