-
14
刺しゅう自体よりも切り抜くのが難しかったり、裏にフェルトを貼る時なかなか付かなくて苦労しました。
ぽも -
17
tulip meさんが作られていた、キャニスターに刺繍した布を入れ込むアイデアを真似させていただいて、芳香剤の入っていた瓶をリメイクしました。 刺繍はchicchiさんの『いろいろな糸で楽しむ どうぶつ刺繍レッスン』の図案を使いました。 私は、クリアファイルを挟んですくい閉じにしています。 春っぽい刺繍になったので、春夏秋冬揃ったら可愛いかな~と妄想を膨らませています。でも、何を入れるかは、まだ決まっていません。
みぽみぽ -
17
6
全身鏡に掛けているカーテンクリップをリメイクします♪
tulip me -
13
ディアゴスティーニSNOOPYの 刺繍32号で出来上がった物です ボンドがうまくくっつかず スティックタイプの糊で 貼りました
たまちゃん -
13
2
透明のプラケース(キャニスター)に、 刺繍した布を差し込んで インテリア雑貨を作りました! ※刺繍はだいぶ前に完成していたもの ☆インスタに製作動画もあります☆
tulip me -
11
ドードーと蛙を刺繍して、それぞれがま口に仕立てました。 背面はレース使い、中はドイツの農場プリントです。
縫い工房 -
11
初めてのスタンプワーク。細かいパーツに綿を入れるのに苦労しました。 偶然にも耳がよじれて表情がついたのが良かったと思います。
ももふく -
17
ビーズを加えて立体刺繍をしました。
nana_embroidery_works -
14
刺繍した巾着です。 イラストはすべて手刺繍しました。 象に乗る傘をさした女の子の刺繍です。 巾着には内布が付いています。
ぴとみ -
10
母が刺し子糸で 刺していた模様に私がステッチ。 母と娘のコラボ作品です。
Thursday mum -
16
8
樋口愉美子さんのつながる刺繍の おしゃべりな女の子の図案を使ったニードルブック?のようなもの 作り方検索すると、針だけをフェルトに刺すパターンが多かったけれど、ハサミも入れたくて適当にハギレを縫い合わせてハサミ入れを付けました。
さやか -
14
すべて手刺繍で作りました。ぺたんこなブローチです。 傘をさす女の子のイラストのブローチです。傘には色んな刺繍がしてあり面白いです。 デザインも自分で考えました。
ぴとみ -
11
ぺたんこなブローチです。 すべて手刺繍で一針、一針手縫いで作りました。 水晶を操る占い師の女の子のイラストのブローチです。 デザインも自分で考えました。世界に一つの作品です。
ぴとみ -
16
友人の結婚祝いに制作した 大切なご家族(ペット)の刺繍。 長毛の質感を再現するのに苦戦しました…笑 (もっと色々なアングルから撮影しておけばよかったなと思うものの、 すでに贈った作品なので、追加の写真が撮れず…)
4Tapirs -動物刺繍と種まき散歩- -
10
友人の結婚祝いに制作した 大切なご家族(ペット)の刺繍。 (もっと色々なアングルから撮影しておけばよかったなと思うものの、 すでに贈った作品なので、追加の写真が撮れず…)
4Tapirs -動物刺繍と種まき散歩- -
12
野生のホンドタヌキ(製作中) じつは都市部にも生息している 身近な野生動物ですね。 毛の感じをリアルに再現できるといいな。
4Tapirs -動物刺繍と種まき散歩- -
16
17
お花が全面にたくさん溢れている図案で彩り鮮やかなバッグにします
ももふく -
11
サーティワンアイスクリームの ポッピングシャワーと、ラブポーションサーティワンの刺繍をしました。 小さなブローチに。 YouTubeの動画でサーティワン刺繍のやり方を上げていた方がいたので、完全なる真似っ子です。 アイスは直径2センチくらいなので、コーンとスプーンはブローチピンが付けにくかったです
さやか -
29
15
ハイトモニカさんのキットで、初めての刺繍に挑戦しました。 うまく綺麗に仕上げられず、早くもリベンジしたい気持ちですが…! 初めての手作りアクセサリーなので、大切に使おうと思います!
momo -
20
ピンクオレンジのレース風刺繍。 リップやコンパクトなハンドクリームが入る小さなポーチ。 樋口愉美子さんの花柄のレース模様より。
mayuyu