-
21
12
ホンドタヌキ-01- ひょっこり覗くホンドタヌキ。 夜に出会うとちょっと幸せな気分になりますね。 前回の作品では、 刺繍図案を作る段階で 使用する糸の色も決めてから 刺し始めたのですが、 今回は画面を並べつつ、 その場で色を選びながらやってみました。 いや〜〜〜 むずかしい!笑 次回からはまた 色彩設計してから刺そうと 心に決めました。笑 それから、 レリーフ的な半立体刺繍の実験として、 おでこから鼻筋にかけて羊毛フェルトを入れてみたのですが、 刺してるうちに目立たなくなってしまいました…笑 まだまだ試行錯誤の段階ですが、 動物刺繍、楽しいです。
4Tapirs -動物刺繍と種まき散歩- -
22
▼制作過程ありの投稿はこちら https://tetoito.com/items/9353 「製作中」の作品を「完成」にできることに気づかず、 こちらで完成品のみアップしてしまいました; みなさまからの「いいね!」が嬉しかったので、 こちらの投稿はこのままにさせていただきます。 = = = = = ホンドタヌキ-01- ひょっこり覗くホンドタヌキ。 夜に出会うとちょっと幸せな気分になりますね。 前回の作品では、 刺繍図案を作る段階で 使用する糸の色も決めてから 刺し始めたのですが、 今回は画面を並べつつ、 その場で色を選びながらやってみました。 いや〜〜〜 むずかしい!笑 次回からはまた 色彩設計してから刺そうと 心に決めました。笑 それから、 レリーフ的な半立体刺繍の実験として、 おでこから鼻筋にかけて羊毛フェルトを入れてみたのですが、 刺してるうちに目立たなくなってしまいました…笑 まだまだ試行錯誤の段階ですが、 動物刺繍、楽しいです。
4Tapirs -動物刺繍と種まき散歩- -
23
オリジナル図案です。 スミルナステッチ、数種の糸で4重に刺し、クリスマスのフサフサ、キラキラを表現しました。 ブローチピンとニットにもつけられるピン2種類つけてるのも特徴です♡
Sweetstreat -
25
10
セリアのファブリックカレンダーに刺繍しています 2024は辰年なので、龍にチャレンジ ハクと千尋は難しそうだったので、小さい頃に見た記憶のある昔のアニメの龍を刺繍する
刺繍工房Sayan -
16
刺繍したデザインも自分で考え、刺繍もすべて手刺繍です!
ぴとみ -
16
がま口のリネンポーチ⭐️樋口愉美子さんの図案を用いました。スズラン柄をバランスよく配置できたと思います。口金はホビーラホビーレ。アンティーク調でかわいい 刺繍は初心者なので四苦八苦しながらなんとか完成させました。 生地の間には接着芯を挟み、強度をつけました。
Nocco -
21
セリアの100円刺繍キット2種類に刺繍したらとても可愛いく刺繍できたので、ポーチにしました。 刺繍は好きですが、ミシンは苦手なので残念な仕上がりですが…
刺繍工房Sayan -
23
家に咲いた小さな花を小さな瓶に生ける為のミニコースターを作りたかったので、 適当に描いたカモミールを刺繍しました。黄色い部分は立体感が出るようにモール毛糸で刺繍 セリアのハギレが可愛くて裏地にしました。 〇は縫うのが難しくていつもいびつです。。。
刺繍工房Sayan -
31
アウトレットで買ったスニーカーに刺繍しました。 自分用のつもりでしたが、途中娘が履いてみて 「あ、これ紐がないんだ!丁度いい」 と曰い、完成後は娘用に。 フレンチノットステッチが抜けなくて、ペンチ使用。 手首が痛いです。
縫い工房 -
20
ハギレに刺繍していた鳥を100均キットでくるみボタンにしました。 半端で使いにくいけど捨てづらいお気に入りのハギレ達を細かく割いてゴムに結び、くるみボタンをつけました。 お気に入りシュシュになりました
刺繍工房Sayan -
21
セリアのレザーミニトートバックをリメイクしました。 ミモザの刺繍をして、 内袋巾着を縫い付け、 持ち手をカットしてショルダーにしました。
刺繍工房Sayan -
4
好きなアーティストのダウンロード音源ジャケットのイラストを刺繍してポーチを作りました。 ミニサイズに作った同じデザインのものを本人にプレゼント手渡しする機会があり、とても喜んで貰えました!(許可済) イメージ通りの色使いで作れて楽しかったです♡ 手芸で推し活できて幸せ♡
刺繍工房Sayan -
22
無印良品のジュートバックに刺繍しました。
刺繍工房Sayan -
4
推しの舞台のグッズアレンジ サコッシュの背面の無地部分に刺繍しました。 推しが描いたイラストの物販袋の絵を白糸で刺繍しました。 アーティスト本人に見せて許可済
刺繍工房Sayan -
23
空き瓶リメイクの秋バージョン出来ました。 苦手なサテンステッチと、始めてのロングアンドショートステッチにとても手こずりました。途中で訳が分からなくなってしまって、とりあえず刺して終わらせた感じになりました。 刺繍も難しいですね。 でも、可愛いハリネズミになったかな~と思います。
みぽみぽ -
18
刺しゅう自体よりも切り抜くのが難しかったり、裏にフェルトを貼る時なかなか付かなくて苦労しました。
ぽも -
23
tulip meさんが作られていた、キャニスターに刺繍した布を入れ込むアイデアを真似させていただいて、芳香剤の入っていた瓶をリメイクしました。 刺繍はchicchiさんの『いろいろな糸で楽しむ どうぶつ刺繍レッスン』の図案を使いました。 私は、クリアファイルを挟んですくい閉じにしています。 春っぽい刺繍になったので、春夏秋冬揃ったら可愛いかな~と妄想を膨らませています。でも、何を入れるかは、まだ決まっていません。
みぽみぽ -
20
6
全身鏡に掛けているカーテンクリップをリメイクします♪
tulip me -
15
ディアゴスティーニSNOOPYの 刺繍32号で出来上がった物です ボンドがうまくくっつかず スティックタイプの糊で 貼りました
たまちゃん -
16
2
透明のプラケース(キャニスター)に、 刺繍した布を差し込んで インテリア雑貨を作りました! ※刺繍はだいぶ前に完成していたもの ☆インスタに製作動画もあります☆
tulip me