てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 24

    いちごスイーツの刺しゅうです。 いちごとスイーツは全部で12個あります。

    ぴな
  • 16

    メモリアル的な物を思い付きと勢いで作ってみる!

    むすびしらたき
  • 9

    HEAD 「貴婦人と一角獣」

    いーちゃん
  • 樋口愉美子さんの季節のステッチより11月のエンブレム ポットと落ち葉 11の数字が太くなって、不格好になっちゃいました。気になりつつそのまま刺し進めてしまったので後悔…すぐやり直せば良かったなぁー。

    刺繍工房Sayan
  • 刺し子 小物 spicaさんで購入した刺し子ハンカチキットの色違いを作りました(*'▽'*)♪ オリンピック期間に刺し子は終わっていたけど、仕立てがなかなか進まず、やっと出来ました(*^^*) 裏地は晒しやガーゼ、デザインガーゼを使いました。

    パンナ
  • 9

    ステッチイデーのミステリーSAL 色違いの紺地に刺す方で制作

    ねこ美
  • 17

    5年前に買ったHAEDの図案を、ぼちぼち進めます!

    あいみ
  • 11

    久しぶりにサコッシュにリース風なのを縫ってみたくなりました

    ゆちぞぅ
  • 以前刺しゅうしたエコバッグが 好評だったのでカラー違いでビーズ刺しゅうしました(^-^)/

    パンナ
  • 生協の毎月届く 刺繍キット ハンガリーテイストの カラフルコースター 3か月目の分です

    たまちゃん
  • 樋口愉美子さんの図案でバッグを作りました。 余白はきのこリースを邪魔しない様に引き立てる様に、生地と同色の刺繍で埋めました。

    kumania
  • 2007年の作品、記録の為に載せさせてもらいました。 オリンパスの刺繍キット モナリザのクロスステッチ 37×30センチ 黒の生地に刺すのは大変でした。今は、絶対出来ません。

    ざわ
  • ベビー用スタイ

    あるる
  • 樋口愉美子のステッチ12カ月より ハロウィンパンプキン 今回パネルはダイソーの貼れるボードをカッターで切り、縁の所2センチだけ二枚重ね貼りして厚みを出しました。 いつも刺繍しているうちにシワになってしまうのが悩みです。モチーフとモチーフの間など、アイロン等で誤魔化せない所が困ります。 パネルに貼るとき伸ばしながら貼ったつもりなんですが、裏の接着芯がパネルの両面テープにくっつきやはりシワに… やはりタッカーで貼る方がいいのかなぁ… 刺繍の仕方に問題があるのか、どなたかシワがよらず綺麗に刺繍するコツなど教えて頂けたら嬉しいです…

    刺繍工房Sayan
  • シマエナガ刺繍のリネンマスクをリクエストいただいたので、シマエナガ・枝に止まるシマエナガたち・キヌガサタケ・カワセミ刺繍のリネン立体マスクを制作しました。

    縫い工房
  • ハロウィンっぽい図案を考えてみました。が、月がまん丸に出来なかった。。。

    ゆちぞぅ
  • 子供用つけ襟。少しアンティーク風な雰囲気の作りにしました。

    あるる
  • 生協刺繍キットの コースター ハンガリー風のもので 第2弾です。

    たまちゃん
  • 刺繍した布がたまったのでとりあえずピンクッションにしました。 いつもの樋口愉美子さん(樋口愉美子の刺繍時間 小さな花模様より) 刺繍糸は本と少し色を変えて秋色にしました。

    刺繍工房Sayan
  • 8

    樋口愉美子さんの季節のステッチより10月の図案

    刺繍工房Sayan