-
13
❇︎Shadow blue garden❇︎ Rairaiさんのノスタルジックフラワー刺しゅうキット
mami -
12
❇︎Dasty pastel garden❇︎ Rairaiさんのノスタルジックフラワー刺しゅうキット
mami -
13
❇︎はりねずみさんとナノハナのがま口❇︎ Chicchiさんの動物刺しゅうキット
mami -
15
イニシャル刺繍とスズランの刺繍をして巾着に仕立てました。刺繍部分はサテンステッチです。
kitta -
25
8
コーム用のケースを作りました。 図案や刺繍糸の色合わせ等、悩みながらの制作でしたが、楽しくできました。 ロングアンドショートステッチはもう少し練習が必要かな。 全体的には可愛くできたと思います。
白詰草 -
23
11
樋口愉美子 季節のステッチより キャンパー 初めての大きな作品。 大好きな図案で、一つ一つ完成させていくのが凄く楽しかったです☆ やはり刺繍していく中での布の縮み、図案の歪みが気になります(ToT)
刺繍工房Sayan -
14
snowflakeを羊毛ボールに刺繍して、ピンクッションに仕立てました。 羊毛ボールは、数年前、小学生の手芸教室に使用した残りです。 12月の「クリスマスパサージュ」西八王子の「IZUMO Art Gallery」に連れて行きます。
縫い工房 -
15
カワセミの刺繍、ブローチに仕立てて12月に西八王子で開催される「ハンドメイドパサージュ クリスマス」@Izumo Art Galleryに連れて行きます。 珍しく、段階撮影しました!
縫い工房 -
24
20
ビーズ刺繍で和柄のがま口に挑戦します 麻の葉の生地に全面刺しをしてみたい 縫い付けタイプでない口金は初めてなので心配です(^^;; 案の定口金付けは苦戦しました 口金と手が接着剤でべたべたになってしまいました
ことりっず -
13
海外のインスタライブを見てステッチを学びながら、毎日少しずつ刺繍するというプログラムに参加し亀の歩みで進めています。
sorami -
35
14
クリスマス図案をラメ糸でクロスステッチしてタペストリーに仕上げました。 MUJIのマグネットハンガーで飾りましたが、ベルプルでも飾れるように通し口も作っときました
Moegi -
7
前刺した糸の残りを利用しての一目刺しと、また前と同じくぐり刺しを刺して別の商品を作りたいと思います。
花 -
24
コロナ禍でハンカチをたくさん使うのでチクチクしました
ゆちぞぅ -
7
こぎん刺しの勉強の為に製作中
花 -
19
遡ってイワトビペンギン。 写真が1枚しかなくてすみません。 クリスマスイベントに連れて行きます。 ブローチ予備軍です。
縫い工房 -
24
母の誕生日プレゼントとして作成 誕生花のステルンベルギアを立体刺繍に
ゆきみず -
11
初めてのくぐり刺しになります。 亀甲花刺しになります。
花 -
15
ロングアンドショートステッチでもみの木を刺繍し、スパングルでおめかししました。 12月のクリスマスイベントに連れて行きます。 ブローチ予備軍。
縫い工房 -
14
刺し子のふきん完成(*'▽'*) アジサイ刺しをしたけど、ちょっとだけ糸が残ってるから裏もやろう!と、思ったら意外と糸が残ってましたΣ(゚д゚;)
パンナ -
14
8
ピアノのキーカバーに刺繍したらとんでもなく縮みました。 鍵盤が左右5センチずつ隠れなくなる程… てといとでアドバイスを頂き、気に入ったレースを周りに縫い付けましたが、歪みは誤魔化せず… 自然に縫い付けるのも素人には難しいですね(・o・;) でも頂いたアドバイスのおかげで諦めず何とか完成させる事が出来ました。 アドバイス頂いたchakuさん、kumaniaさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
刺繍工房Sayan