- 
        
              24
          
              
      
![]()
初めて取り組んだクロスステッチ刺繍です。 オリンポスのキットで2年半ほどかかりました。
むらさき - 
        
              18
          
              
      
ティッシュカバー
ななみ - 
        
              17
          
        
      8
    
              
      
ブックカバー
ななみ - 
        
              16
          
              
      
![]()
紙刺繍はとても簡単で早くできます。annas先生のカレンダーキットは可愛くて毎年作成します。2ヶ月に1枚作成のつもりでしたがあまりに可愛くて5月以降を一気に作成してしまいました~
かづみ(田端和美) - 
        
              16
          
              
      
![]()
コースターを作ってみました。 コスモクロスステッチコースターキット3種類 かんたんクロスステッチ図案参照3種類
JUN - 
        
              23
          
              
      
![]()
依頼品でウェディングパネルを作成しました。 直接布に刺繍したものもあれば、立体刺繍を作成して組み合わせました。 空き時間にちょこちょこ作成したので時間はかかりましたが納得するものができて良かったです!
ゆきみず - 
        
              13
          
  
        
      
![]()
ディアゴさんからテスト販売されている、刺しゅうで楽しむスヌーピ&フレンズのゲット方法を教えていただき、創刊号を刺し終わりました(^-^)/ 基本のステッチを組み合わせただけの刺しゅうですが、手書き感を出すのがめちゃくちゃ難しかったし、黒糸は毛羽立ちやすいのか扱いが大変でした(´・_・`) 次は今まで使ったことの無いマジックシートやパンチニードルが付録なので楽しみです。
パンナ - 
        
              20
          
              
      
![]()
パンチングニードルをやってみたくてフェリシモさんから届いた1つ目の課題です。 慣れるとまぁまぁだけも慣れるまでが荒れてさですね。 モコモコが可愛いです。
もふちぇび - 
        
              34
          
              
      
![]()
箒の質感を出すのが難しかったです。キットなので材料の無駄が出ないのは良いと思いました。
ふぶき - 
        
              21
          
              
      
![]()
バレリーナ刺繍のデザインをプリンセスタイプにアレンジしなおした作品です。
K.Inoue - 
        
              19
          
              
      
![]()
リボン刺繍と立体刺繍のお花にビーズ等を組み合わせ、華やかで上品なティッシュケースに仕上げました。
K.Inoue - 
        
              20
          
              
      
くるみボタン(ブローチ)に刺繍作品をくるみ、指ではめ込んで出来上がり! 「かんたんクロスステッチ」参照
JUN - 
        
              25
          
              
      
![]()
キットなので材料の無駄もなく、思ったよりも早く完成できました。 これから暖かくなってきたらこんなお庭でのんびりしたいです。
ふぶき - 
        
              11
          
              
      
![]()
無地のエコバックにミモザの刺繍をしました
lapin mama - 
        
              20
          
              
      
![]()
miroomで刺し子作家yucco先生のオンラインレッスンで今回はピンクッションを作りました(*^^*) 針目を安定させるのが難しかったけど、バラバラでも可愛いかも(^-^)/
パンナ - 
        
              14
          
              
      
![]()
晒しのハーフハンカチは、ふきんサイズに、コースターは色違いで、レッスンで習ったことを復習しました(^-^)/ 自分でもびっくりする位、わすれている所が多くて復習しておいてよかったです
パンナ - 
        
              36
          
              
      
![]()
途中で何度も挫折し、完成まで数年かかってしまいました。 アメリカディメンションキット
ふぶき - 
        
              18
          
              
      
「ちいさなクロスステッチ図案集 切手デザイン」をマグネット付アクリルケースに入れてみました。
JUN - 
        
              24
          
              
      
![]()
フェリシモのキットでソウタシエに挑戦しました ブローチです 初挑戦でしたがけっこう綺麗な形になって、楽しく作る事ができました 一番難しかったのはグルグルです(^_^;)
ことりっず - 
        
              20
          
              
      
![]()
ChicchIさんの『いろいろな糸で楽しむ どうぶつ刺繍レッスン』から「With the Earth」を刺繍して、エコバッグ作りました。 刺繍はほとんどしたことがなかったので難しかったです。黒糸部分は糸が毛羽立つし、サテンステッチに泣きそうになりました。 でも完成して遠目で見たら可愛く出来たと思うので、満足です。
みぽみぽ 
    
    
    
    
    
























