てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 編み図をネットで買い、ソフィースカーフを作ってみました。 あまり糸を使ったため最後糸が足らなくなり別糸を足して巻いたときのポイントに。

    ジャージ店長
  • 10

    kumiamiさんのYouTubeからリバーシブルクロッシェのマフラーを編んでいます。 リバーシブル編みは初めてなので、模様を間違えない様に注意しています。 仕事が忙しくなり出来ない日も多く、結局長くかかってしまいましたが本格的に寒くなり前に出来て良かったです

    ふぐぷう
  • NHKすてきにハンドメイドの10月号に載っていた、三角モチーフで編むマフラーを作ってみました。仕事終わりで夜な夜な作っていたので所々おかしいなと言う所もありますが、出来上がりに満足です。寒くなりましたので母にプレゼントします。

    エピガール
  • 梅村マルティナさんのYouTube動画を参考にモザイク柄のマフラーを編みました。 色柄が不規則に出てくるのが面白くてとにかく編むのが楽しかった! 違う毛糸ではどういう感じになるのかまた編みたくなりました。

    レオルナ
  • 細編みの向こう半目拾い。 通し穴は鎖8目。 DAISO「シフォンムース」ショコラ使用。

    みみ
  • 春夏糸のミニマフラー

    まうまう
  • 春夏用ストール

    まうまう
  • ネットショップで購入した 紫陽花と言う名前の手紡ぎ糸と自身で紡いだ葉っぱの糸をモチーフつなぎの技法で編んだミニマフラーです。 紫陽花の糸は紫陽花の花に見えるような編み方にしました。

    ニットデモッテ
  • 5

    ハマナカさんのレシピ、アメリーエフ1玉で編めるミニマフラー。母にプレゼントする予定です。

    あやや
  • ダイソーのさらりで編んだストール。 柔らかくて肌触りもいいので夏の冷房対策にいいかも。

    CeeDee
  • 8

    もうすぐ春とはいえ、まだまだ寒いので、以前編んだマフラーの色違いが欲しくなり、編み始めました。 ピンクを多く入れたくて、長くなりました。 巻くタイプだけど、ずり落ちないようにループを付けて差し込むようにしました。

    sachi
  • 袋編みのマフラー ソックヤーン1玉では長さが足りないので単色と合わせました ただ色を切り替えるのではつまらないのでランダムにしてみました

    レオルナ
  • セーターの残り糸でマフラー編みました。少し短いですが、何とか巻けます。 イギリス編みの両面引き上げで編んだので、裏表気にしなくてもいいので便利です。 両端もきれいに編めました。

    みぽみぽ
  • 11

    6歳の息子用に製作中。 並太のウールで子供向けに細めの出来上がり予定。 最近はかぎ針編みばかりやっていたので、久しぶりの棒針編みです。 編み物はお道具をあれこれ広げず済むので合間合間でのんびり製作しています。

    ぴとみ
  • 15

    何度も解き、編み直し時間がかかりましたが、やっと編み上がりました。 間違えているところもありますが、そこも愛着があります。 肌触りもよく、軽くて温かいです。

    そらいと
  • 1

    フラストレーション晴らす、第二弾。 またしても買いだめてある中から速攻編み上がるであろう糸出動。 やっぱり気が短いからなのか、大物作品作れないんですよ、ハイ、早急に結果が見たいんですよ。 編みきってやったよ感はちょっと不足な感じが残るものの、やっぱり作品仕上がるってのは楽しいモノですね。 極太ストレートヤーンにブークレーヤーンが植えられた(?}糸がフリンジとなって、これまたゴージャスでボリューミー。 しかし気を抜くと糸が抜けるし毛羽立ちで鼻がタレてくるしで、違う意味での苦労をしました。 しかし、何か見たことあるんだよな… あ、ぺこぱの人…

    フミ縞
  • 1

    細い糸ばかり見ていたらフラストレーションが溜まりましたよ。←自業自得 TOKAIさんのセールになっていた糸を引っ張り出して晴らそう。 以前もTOKAIさんでスカーフ生地のテープヤーンを買った事があるのですが、こちら何と!セールで300円というお値打ち価格! マフラーというよりはスカーフという感じになるのですが、仕上がらないフラストレーション晴らすにはいい量。 ひたすら巻く感じで往復編みで進めていくと、あら不思議。 フリルが重なった状態になります。 首に巻くと細いながらもなかなかゴージャスなボリューム。 しかし何かに似てる… …あ、牡蛎。

    フミ縞
  • 20

    MOORITさんで以前購入したマフラーの編み図。 編み図買ったまではよかったんだけど、編みたい糸が明確じゃなくて手付かずになること約4年… この前勢いで買ったDAISOのpostcard、その名もドイツの町明かり。 激シブな色合いが編み地に合いそう。 という事で編み上がるかは謎ですが、ちょいと編んでみようと思いますよ。

    フミ縞
  • 3

    【マフラー】百均のマフラーニットメーカーで編むマフラー。

    3J.S.B.mate RILYS
  • 【マフラー】百均マフラーニットメーカーで編むマフラー。長さ160㎝くらい。

    3J.S.B.mate RILYS