てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
4年
作品説明
毛糸で織りました。大判ストールです。
種類 その他編み物
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-05-13
+ もっと見る
sachi
4年

こんにちは。
前回の2作品も素敵だなと思いました。
白は夏場でも良さそうな爽やかさだし、赤系は質感の違う糸がよい感じでした。
今回もグラデーションがとっても綺麗です。
毛糸を使っていても、編み物とはまた違う雰囲気になるんですね。
好奇心旺盛なので、織物にも興味が湧いてきてしまいました。

1 件の返信 最終返信:4年前
しじみ
4年

コメントありがとうございます。2月に始めたばかりでお恥ずかしい限りですが、中々楽しく作業しています。糸では悩むところですが、この時期毛糸が安いのでコスパはいいですよ。是非初めて下さい。

4年

良いですねー。

ついこの間段ボール織りの中古本を見かけ、
亡き愛犬の毛で紡いだ糸を織ってみようかと思っていたところです。

1 件の返信 最終返信:4年前
しじみ
4年

コメントありがとうございます。段ボール織りも楽しそうですね。場所とらないし。
作品楽しみです。我が家の猫の毛玉も何処かに終って在るのを思い出しました

しじみさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

編み地サンプルを事前に郵送! 初心者に寄り添った棒針編みオンライン講座

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット

【YouTube】サンタのミニブーツ

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

好きなものだけで作ったトップス

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

引き揃え糸 title: イチゴのドレスⅢ