てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
8
作品説明
グラデーション糸が1玉余ったのでマフラーを編もうと思います。
種類 かぎ針編み 10/0号
使用糸 ワンダーウール
糸使用量 150g
ゲージ 12目 9段
仕上がりサイズ 14㎝×136㎝+フリンジ15㎝
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-11-25
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/11/21

グラデーション毛糸150gがほぼ1玉余ったので、マフラーを作ることにする。
この糸は白からペパーミントを通ってグレーになるのだけど、真っ白とグレー一色の部分は作りたくないので内側からと外側から糸を引き揃えて2本取りで編んで行くことにする。作り目は、鎖編みと長編みを一緒に作っていく方法で。

日付

2021/11/22

2本取りなので長編みだと間延びしそうだったので、鎖+細編みの作り目でやり直し、中長編みのヘリンボーンうね編みで5段編みました。
残り糸はあと1/3。
あと2、3段しか編めなさそうだけど、厚みがあるので大丈夫かな…。。

日付

2021/11/25

作り目プラス10段で、糸残り5グラム。我ながらいい読みでした!
思い通り、グラデーション糸の真ん中のペパーミント色で編み終わることができました。
ベストを編んだ時の残り糸も合わせてフランジをつけて、出来上がりです。

+ もっと見る
はるりょう
3年

それぞれ単独でも素敵ですが、ベストと一緒に身に付けると、さらに素敵になりますね(^ ^)

1 件の返信 最終返信:3年前
スミレ
3年

嬉しいコメントありがとうございますm(__)m
寒くなるとお出かけも億劫になりますが、冷え込む日がちょっとだけ楽しみになりました!

スミレさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

オリジナルアクセサリーとインポート雑貨 セレクトショップLAQUA(ラクア)

「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

エコおりりんレッスン

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

【リニューアル】ふんわりオーガニックコットン100%のブランケット

〈free lesson〉厚紙で織るクリスマスツリー

「困ったとき」シリーズ 新刊発売!

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座