-
26
《ハーダンガー刺繍のコースター》 『2022年はハーダンガー刺繍にチャレンジ!』をようやく実行!ついに完成しました☆ 以下その奮闘記。 昨年体験でシザーキーパーを作って以来で、自力で書籍を見てできるか不安ながらスタート! 下準備の案内線から、サテンステッチに進み、目数に注意しながら、すっかり目が痛く…(ここである間違いに気づかずに進行) ↓ 織り糸カットして糸抜きしたら、初心者なのに苦労しながらマルティーズクロスでぐるっとかがって(途中身に覚えのない織り糸カットが発覚してあわや崩壊?!でもなんとか補強を試みて見た目問題なしでほっとする)これだけでも達成感☆ が、ここで気づいてしまった。外側はブランケットステッチなのに、サテンステッチで刺してしまっていたことを!泣く泣くほどいて… ↓ ブランケットステッチをぐるっと刺して、アイレットステッチもほどこして、ようやくステッチ終了☆ 疲れた~ ↓ でも、アイレットの時にサテンステッチの糸切れを2か所見つけてしまったので、カット前に洗濯のりで糸崩壊を補強。パリパリ気味にしてから、ようやくまわりをカット。もう慎重極まりない! しかし、ついに完成☆(まるで抜け殻のような布) [総評] とにかく目が痛い!!視力に悪い!!疲れる!! でも…初めてにしては素敵に出来て、感動☆ 本当に大変だけど…面白い! 20ctでこんなに大変なのに、ベテランの方々は32ct作品とかあって、尊敬しかありません。 とりあえず私は気長にマイペースで行こうと思います。 まずはルーペを検討しようかな(^o^;)
あやいと -
54
米国DIMENSIONS(SUNSET)社キット SHORE SAMPLER 海辺のサンプラー 12年程前に作成しました。お気に入りのデザインです。 掲載できる上限の50個目の投稿になりました。 皆様、見てくれてありがとう!
メトセラ -
28
中国プリンテッドクロスステッチキット デザインが気に入り作ってみましたが、11ctなのでやたらに大きい仕上がりです。 刺し進めるほどにに重くなりました。図案がプリントされているのですが、布が大きいため端の方にいくと微妙に1/2目位ズレがあってかえって刺しにくかったです。糸の使用感もいまひとつ。
メトセラ -
21
樋口愉美子の季節のステッチより2月のエンブレム 梅 フレンチノットステッチとチェーンステッチの梅の花が全然綺麗にできません。 フレンチノット、どうやったらまん丸の可愛い丸になるんだろう…( ;∀;)
刺繍工房Sayan -
27
オランダLanarte社キット MarjoleinBastinデザイン このデザインお気に入りなので玄関に飾ってあります。
メトセラ -
14
オランダLanarte社キット MarjoleinBastinデザイン 布の縁にグリンのぼかしの配色が染色されているため、出来上がりがずれないように布に中心点が印刷されていたと思います。
メトセラ -
20
オランダLanarte社キット MarjoleinBastinのデザイン 四季の刺繍の秋 他の季節のキットを買わなかったのが悔やまれるお気に入りの刺繍です。
メトセラ -
13
オランダLanarte社キット MarjoleinBastinのデザイン
メトセラ -
15
暖炉のコラージュ ホビーラホビーレのキットだったような…
メトセラ -
13
裏と表の柄がちがう一目刺しの刺し子ふきん 隙間時間に場所を取らずに何処でもできるのがいい。 生協のキットかと思います。
メトセラ -
10
フェリシモのキット ビーズやリボンを使って楽しく作れました。持ち手が細い皮なのできゃしゃな感じでかわいい。
メトセラ -
14
もうお正月も終わりましたが、ダイソーのファブリックカレンダーを見つけたので刺繍してみようと思います。 1月中に終わるかな…
刺繍工房Sayan -
11
11
芯入サテンステッチでアルファベット刺しゅうを練習してましたが、ようやく26文字完了しました。 ガタガタの文字だけど、100均のエコバッグが可愛くなって満足です(*'▽'*)♪ まだまだ練習は必要だけど、最後の2文字yとzで何となくコツがわかってきたような気がします。
パンナ -
10
米国Janlynn社キット Autumn Montage 秋のサンプラー
メトセラ -
11
米国Janlynn社キット Autumn Montage 四季シリーズの秋 図案がくっきりとしているので刺しやすいです。秋と夏しかできていますん。春と冬もがんばります。
メトセラ -
7
米国Janlynn社キット Spring Sampler 春のサンプラー
メトセラ -
6
米国Janlynn社キット Winter Sampler 図案が込み入っていて苦戦しました。 四季のサンプラーなのにまだ冬と春しかできていません。 早く残りの季節を作らねば。
メトセラ -
8
米国Janlynn社キット Woods Behind My House スケッチしているみたいで楽しかったです。
メトセラ -
9
米国Janlynn社キット Cats,Cats,Cats コロナのホームステイ中に作りました 真ん中の猫の部分を切り抜いてペットの写真を入れることもできます。 細かく色を変えるので結構手間がかかりました。
メトセラ -
10
I Love Fish 生まれてはじめての中国の刺繍キット。 その上生まれてはじめてのプリンテッドクロスステッチでした。 濃い色の印刷で、洗濯したら本当に印刷の色が消えるのか、刺した糸の色が濁らないのか心配しましたがその点は問題なしでした 同梱されている刺繍糸は使用感が悪く(あくまで個人の感想です笑)、DMCの色番号が載っているので糸は自分で用意したほうが無難です。
メトセラ