てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
Base

アイテムで見る

編集部より

電子ブック企画バナー オリジナルレシピアーカイブ Base おしゃべりハンドメイド会

てといとSTYLE

STYLE会員からの作品販売・ワークショップ・お教室情報

STYLE会員からの
作品販売・ワークショップ・お教室情報

最新情報!

@nunocotofabric に新しいデザイン生地を追加しました。
ウエノアヤ
最新のブレスレットウォッチのワークショップ情報を公開しました!一緒に大人かわいい腕時計を作りましょう♪
手芸屋角野
○編み物教室のご予約はお早めに 1月5日以降の希望日時で お願いします。
ニットデモッテ
11/24 谷中よみせ通り商店街「わくわく大感謝祭」で青空個展に参加します!10時〜16時まで対面販売致します
Ginray-so
11/21~11/30 IAG AWARDS 2025 EXHIBITIONにて立体刺繍作品が展示されます
PieniSieni
★ハンカチ編み会しています★ 11月12日10時~南林間駅近く てづくりHouseさんにて詳細はイベントページから
咲く月−sakutuki−
11月1日〜3日国立市「天下市」Eソーイングさんのブースでワークショップ担当します!
縫い工房
秋冬&クリスマスに向けて、只今製作中です。 期間限定で委託販売先への納品も合わせて大量製作中です❣️ お楽しみに?
Sereine
10月からよみうりカルチャー恵比寿でソウタシエ講座スタートです♪
ソウタシエみんみん
10/11 刺し子のワークショップを開催します。未経験者も安心して基本から学べる内容です。
あさぎや
9/13(土)GIBUN手づくり市に初出店します!あみぐるみ達とお待ちしてます
KOKOさん☆
【9/23~28 日野】いとへん+3人展〜いとうれし2025〜開催します。会期中毎日体験ワークショップあり!
日本輪織り協会代表
滋賀リビング教室で「手作り布絵本教室」「簡単可愛い布雑貨教室」を開いてます。 YouTubeでは作り方動画も紹介してます。
布おもちゃ布絵本⭐️きょうりゅうのたまご
「7/19(土)湘南編み会を開催します!お好きな編みかけアイテムでお気軽にご参加ください。
みきぬま
「ハンモック作家プロ育成コース」生徒募集中。国内での作り手がほぼいないハンモックのプロを目指しませんか。
手編みハンモック ハコブネ
*自宅教室 刺繍 とレジン 各レッスン ブログから随時受付中 https://ameblo.jp/sweets-treat/
Sweets treat
【6月】14-15(土日)「ハンドメイドフェスティバル2025 in 広島」に出店します! 【7月】19-21(土日月)は @福岡国際センター
'C'hoice+
青空オリジナルカリキュラムのオンラインレッスン生徒募集開始しました。サポート体制もバッチリです。
クラフトショップ青空
初心者向編み物オンライン講座を始めました。
ことりっず
5/11 自由が丘で、七夕人形の絵付け体験を開催します!
アトリエjuju

STYLE情報 もっと見る

12/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

クリエイターアイコン

【カットクロス】フロッギー・フロッギー(3色)

ウエノアヤ

クリエイターアイコン

12月21日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

クリエイターアイコン

11月30日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

クリエイターアイコン

12月14日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

クリエイターアイコン

おしゃべり綿のハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

クリエイターアイコン

レジン アクセサリー展示販売

Sweets treat

クリエイターアイコン

【カットクロス】Retro Mimosa Rondo(4色×モチーフの大きさ3タイプ)

ウエノアヤ

クリエイターアイコン

谷中よみせ通り商店街わくわく大感謝祭!!

Ginray-so

クリエイターアイコン

【カットクロス】七宝(2色)

ウエノアヤ

クリエイターアイコン

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

かわせみ手芸店

ショップアイコン

リシェコシェ  タティングレース教室

森のこぶた

ショップアイコン

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

松村 忍

クリエイターアイコン

11/21 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

クリエイターアイコン

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

K.Inoue 刺繍教室

クリエイターアイコン

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

福田彩 刺繍ルーム

クリエイターアイコン

「困ったとき」シリーズ 新刊発売!

松村 忍

クリエイターアイコン

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

クリエイターアイコン

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

Sereine

クリエイターアイコン

11/30(日)11:00~13:00 X'masポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

クリエイターアイコン

公開作品

届きたて!公開作品

ルケイダ

リカちゃんのワンピース、2着目です^ ^ アクリルの毛糸で編みました。 リカちゃんはスタイルがいいから、何を着せても可愛いな^ ^

sisyutto

ツリーを初挑戦のスミルナステッチで仕上げました。隙間ができて後から刺し足したりしましたが難しかったです。 今回は満足とは言えない出来栄えですが、コツを掴んだので次回はもふもふフワフワができそうです。

さち

夫のズボンの裾上げ3本目。 (毎度頼まれて、その都度どうだっけ?となるので、そろそろ記録しておこうと思いました。)

3
ゆうちゃん

プラスチック(PP)バンドで、少し大きめの かご を作りました。 軽くて丈夫・汚れても水洗いができて 清潔です。

製作中作品

最新の公開作品

knitting

編み物

アミアミマミー

ハンドウォーマー 収縮性が欲しかったので、 表3裏2の繰り返し編み 親指と上の指出し口を モコモコの糸でかぎ針の長編みで仕上げました。 3日と言いましたが実数9時間で編めました

knit-enomoto

あみぐるみの顔。 紫色の目にしました。上の餅と、下の餅の大きさのバランスを考えました。

さいか

アラン模様のカーディガンです。 毛糸ピエロさんの無料編み図を使用。 楽しく編めたけど思ったより模様が控えめだったので次はもっとアランアランしたやつ編みたいです(笑)。 編み図では袖口から斜めに増やしていく編み方でしたが私はゆったりした袖が好きなのでまっすぐ編みにしました。

ルケイダ

レース糸でリカちゃんのお洋服を編んでみました。 体にフィットするように何度も編み直したので時間がかかりましたが、思ったより可愛くできた気がします^ ^

magoco

モチーフを繋げたカーディガンを編みました。長い道のりでした…。 地道にモチーフを編み、繋ぎながら大きなパーツを作り、さらにそれを繋げてから、棒針で裾・襟・袖口を編みました。 棒針は裾と襟に4号輪針60㎝、袖口は4号4本針を使用しました。二目ゴム編みです。

snowdrop

ずっと作りたかったサンタクロースの編みぐるみが完成しました。バランスよくパーツをつけるのが少し難しかったけど、モコモコとしたヒゲが可愛くて癒されます♪ 参考本『クリスマスを楽しむ かぎ針編みのサンタクロース』

13
sachi

砂糖菓子のような、ネップが散りばめられた毛糸をみたら、マフラーが編みたくなりました ストレッチループを引き揃えると、モチモチとした感触のマフラーになりました

embroidery

刺しゅう

しょーこ

ほおずきと蝶々をデザインしました。 アウトラインステッチとサテンステッチで刺しました。

sisyutto

グラシン紙に一本取りで刺しました。裏の渡り糸を目立たせないように工夫しました。

ゆーちゃん

小学1年生の娘が、 靴下の側面に 穴を開けてきて!? 気に入っている 長靴下だからと 可愛く刺繍したかったものです。 何も参考にせず、 ただハートに縫ってみました。 完成は、意外と大きくなっちゃったし、 形も縦長になっちゃったけど 娘は「可愛い」と喜んでくれました。 刺繍もっと勉強したいな

ゆーちゃん

娘が、ズボンに穴を開けてきてしまい ダーニングというものに挑戦! YouTubeを見ながら、六芒星のダーニングをしてみました。 刺す順番があり、動画を流したり止めたりしながら、約1時間かかりました。 真ん中に黄色の刺繍糸でアクセントをつけ、お花の様に見えるようにしてみました。 近くで見るときたないかもですが、、遠目に見ると、少し可愛いくなったかな…??

sisyutto

紙刺しゅうのクリスマスカードです。 カジュアルで落ち着いた感じをイメージして作りました。

sewing

ソーイング

みみみな

小物ポーチ。12cmファスナーでも結構入りそうです。 裏地は明るい色にして中身を見やすくするのが好きです。

みみみな

前はパッチワーク、後ろは刺繍をしてみました。刺繍の裏糸が表面に透けて見えてしまいました。 ショルダーバッグのつもりですが、肩紐を作るのが嫌いです…笑

nikoron

見本のものより 生地が薄かったため、裏地をつけてみました 内ポケットもつけて使いやすくしました

ウエノアヤ

エプロンを作った余り布でベビースタイを作りました。 裏面は明るい色の生地をパッチワークで組み合わせています。

みい

ダッフィーの人形に美女と野獣の服を作ってみました 野獣の男性は今からです

haru

太めのインド刺繍リボンを使用したターバンです。 裏地の布はソレイアードです。 真ん中をリボン風にしました。

ウエノアヤ

小銭入れになる小さなファスナーポーチです。 前と後ろで色違い、内側は同じデザインでモチーフが大きいものを選びました。

かぼちゃ

Vネックワンピース。産後も着れるように授乳しやすいワンピースを作りたくて。下記のサイトを参考に、スカート部分はギャザー切り替えに改造してみました。ChatGPTにお願いして予め作ったイメージ写真は理想の形だったけど、実際の完成形とはちょっと違った… 反省点:もっと切り替え位置を上にして、スカート丈も長めが良かったな。そして今お腹が大きい状態で着てみるとパツパツで肩部分を脱ぐことができず、ほんとに授乳できるのかは怪しい…。 参考サイト: https://nukumore.jp/articles/1530?1530&page=1#outline4 https://yansewing.com/2023/09/pocket.html/

other crafts

いろんな作品

タティングレース、レジン、羊毛フェルト、など

技法の種類を見る
×

レジン、フェルト、羊毛フェルト、マクラメ編み、ビーズ、工芸、織物、レザークラフト、つまみ細工、タティングレース、フラワークラフト、カルトナージュ、ペーパークラフト、染色、材料、その他の作品

ゆうちゃん

ボンドを使わないコースターを作りました。熱いティーポットが置けます。

ウエノアヤ

普通紙にパターンデザインをプリントし、ミニフレームに貼り付けました。 中には以前描いたネコのイラストを入れました。

ゆきぱっち

大阪万博キャラクター、ミャクミャクさまにハマった母に贈ろうと作りました。布フェルトと刺繍で作成!

ゆうちゃん

クリスマスバージョンのつもりでサンタさんの小物入れを作りました。

かぼちゃ

息子のリクエストで作ったダンボールガチャガチャマシーン。スーパーから厚さ3mmくらいのお菓子のダンボールを頂いてきて、気合い入れて作業したら1日でできました。回すとちゃんと出てくるよ!(カプセルがなかったのでおままごとセットのやさいとくだもの)

ゆうちゃん

先月作成しましたが、裏側の余り紐の始末をしている際に間違って本体の紐を切ってしまい手直しです。PPバンドのソフト木目を使用し、金具取付できるようにPPバンド2本を間に挟んでいます。汚れたら洗える素材なので清潔に保てます。素材そのものが高級そうに見えますよ~

今週の注目情報

    今週の注目情報

      ヘルプ!お助け待ち作品

      製作中の作品

      製作中記録