

今週のサンクスさんとは?
作品や詳細情報の公開、「いいね」や「楽しみ!」「コメント」など、みなさんのために、てといとを盛り上げてくださった作り手さんを編集部が感謝とともにピックアップします!
襟のついたレーシーなかぎ針編みのプルオーバーです。 かぎ針編みでザグザグ編めます。 簡単に編めるよう四角いパターンにしました。 編み方動画にしてあります。 https://youtu.be/gGiledEQle0 ぜひご覧ください。
黒いトイプードルのお写真をお借りして、刺繍データの作成練習をさせて頂いたお礼に既製品のバッグに刺繍をお入れしました。裏は糸だらけなので裏地とポケットを付けました。
タティングレース、レジン、羊毛フェルト、など
技法の種類を見るレジン、フェルト、羊毛フェルト、マクラメ編み、ビーズ、工芸、織物、レザークラフト、つまみ細工、タティングレース、フラワークラフト、カルトナージュ、ペーパークラフト、染色、材料、その他の作品
講習のレクチャー時に手順を教えながら出来上がったモールドール。色の違いがはっきりしているのと、ハロウィンが近いので黒とオレンジのモールを使いました。モコモコモールなので小ぢんまりして見えます。レース時のハギレにギャザーを寄せてジャボ風前掛けも付けました。
簡単にできるものの講習に講師として呼んでいただき、その講座の練習でモールドールを作ってみました。 家にあったゴムとハギレとレースでスタイとりぼんも作り、付けてみました。 余った針金は切らずに大きな丸い尻尾にして、自立できるようにしました。 30分とかからず完成しました。























