-
8
3
猫柄バスケット NHKすてきにハンドメイド2024年12月放送を参考に編んでます。 視聴したら猫好きなので編んでみたくなりました。
まみまみ -
4
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
15
ハート型のオーナメント。 クロスステッチの刺繍糸は草木染したものです。 反対側には、シンプルに白い林をワンポイントに。 中には綿をつめてます。
Sweetstreat -
8
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
11
踵をガーター編みにしてみた手編み靴下 Wrap&Turnにも挑戦
amisuki221 -
10
ミトンです。右手親指でスマートフォン操作が出来ます。紐付きのため、ペアを無くしにくいです。 編み目がガタガタになりつつ、編みきることを念頭に置いて作成しました。 ミトンの袋部分、親指との結合部分については下記のレシピを参考にしました。 https://umitoito.com/mitten/
えすわい -
6
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
11
スズランテープを使って編みました。スマホポーチです。 松編み初挑戦。編み目が全然嫌いじゃないけど、色合いは気に入ってます。もっとたくさん編んで早く上達したいです^ ^
ルケイダ -
13
10
ダボッと袖のセーター
<のりこ> -
13
パーカー4号。今度はポケットが大きすぎた。笑 フードは小さすぎて、作り直しました。ポケット難しいーヽ(;▽;)ノ
ゆうこ -
19
しじみバッグを作りました リバーシブルです プリント生地がカエルの図案だったのでカエルの刺繍をしました バッグの持ち手を交差させたり、実際に物を入れたりするとどの程度刺繍に影響が出るか考えながら作るのが難しかったです
ももふく -
10
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
20
刺繍オーダーブローチ とても特徴的なチンチラシルバーちゃん♡ オーダーでうちの子グッズを作ると、眉間の模様を強調されて険しい表情になってしまう事が多いので、女の子だし眉間の模様を目立たないようにしてくださいとのオーダー(°0°)!! 普段毛色、模様や特徴を見ながら刺繍して似せていく事が多いので、特徴が目立たないように、と似せるを両立させる最難関オーダーだったかもしれません( '0') お空の子は思い入れが強いし、お客様にとってかなりの大きな感情を伴う作品になるので作るのが難しくなるけれど、写真印刷では再現できないものを作れるのは手刺繍オーダーならではかもしれないですね。 難しいけれどとっても勉強になったし楽しかったです!! オーダーグッズを作ると、カメラ補正で勝手に特徴や模様を強調されてしまう事が多いので、イメージと違う仕上がりになる事が多いとの事でした(´°‐°`) 白い毛色なので少しの特徴が強調されてしまうのでしょうね… 特徴をとらえて作る方が似るし、私もそういう方向で作成する事が多いけど、飼い主さんなりのその子のイメージを理解するのがオーダーでは1番難しい事だなぁ と改めて思います 作成中写真を上げようとすると毎回容量が大きすぎて上げられない写真ばかりだったので今回は完成後しかupできませんでした… もう少し大きいサイズのものを上げられると編集するひと手間なく綺麗な写真が上げられるのになぁーと、毎回思います。。。 宜しくお願いしますm(_ _)m 最後の写真は打ち合わせ中の縁どり糸とビーズのイメージ写真 キラキラ系は苦手分野なので喜んで頂けるものに仕上がって良かったです☆
刺繍工房Sayan -
10
東京ヤーンクロールKCAL2024 パザパ#東京ヤーンクロール #東京ヤーンクロール2024完成報告 #PLASSARD
青水色 緑 -
12
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
15
カエルちゃん刺繍ハンカチ。 12星座の刺繍図案集より。
リシェ -
18
ねこちゃんの刺繍ハンカチ。友達へのプレゼントです。 12星座の刺繍図案より
リシェ -
17
7
バレエ くるみ割り人形から オリジナル図案 くるみ割り人形は、物語ではネズミと戦うので猫にしてみました。 歯でくるみを割らせるのはかわいそうで、割る銀の道具を持たせることにしました。 裏はツリー柄です。先に投稿したクララとシリーズになります。
Sweetstreat -
12
大きな貴和クリスタルをデリカビーズで包んで、 ネックレスを編みました。
むかご -
18
11
オーダー刺繍ブローチ10cm 目が少し青すぎたかなぁ…もう少し薄い水色の方が良かったような気もしますが、とても喜んで貰えたので良しとしよう。 販売を考える前に試作していた、5枚目右の同じサイズのブローチ2作目(うちの猫)と比べると少しずつ進化した気がします。 右の2作目は糸で毛並みを縫いましたという感じがあるけれど、左の今回のブローチの方が毛並みがよりリアルにできたような気がする。数をこなすって大事だなぁ そして大サイズの方が、より詳細な模様を表現できるのが分かった。 ブローチの形やサイズ、ヒゲを潰さないために必要な厚みがその動物によって変わるのでブローチを入れる箱を毎回手作りで工作しています。
刺繍工房Sayan