てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 5

    かわいいモール糸のショルダーバッグ! 目がわかりにくいので白の糸と引き揃えで編んでいます。

    しー
  • 4

    DAISOのフリルチュールテープを使い、小さなポシェットを作りたい。

    ゆーちゃん
  • 4

    いちかわみゆきさんの編みぐるみキット 「くまのニコル」

    ゆーちゃん
  • 8

    今人気の花束ブランケットを編み始めました。

    ニットデモッテ
    クリエイター インタビュー
  • 3

    優しい色合いのカラフルなくまさんにしたい

    ゆーちゃん
  • 4

    琵琶湖の魚の布絵本 前回赤ちゃんはいはいレースのゼッケンを作ったのがとても好評で、布絵本にして、教室の生徒さんに作ってもらうことにしました。

    きょうりゅうのたまご
    クリエイター
  • 8

    子犬 project by Katya

    Naco*
  • 13

    アランカーディガンです

    ちゃり
  • 14

    ヘキサゴンカーディガンを編み始めました

    sachi
  • 8

    リアルサイズ猫ぬいぐるみ オーダー製作

    Naco*
  • 6

    子猫 自由製作

    Naco*
  • 8

    ずっと気になっていたスパイラルソックスの本を遂に購入!まずはスタンダードなものを一足編んでみようと手持ちの段染め糸で。

    かぼちゃ
  • 8

    セーター 丈短め

    yarn swamp
  • 3

    セーター

    ちょこ
  • 6

    妊娠中の二人目の子が着る想定で、初めての長袖カーディガン。とじはぎして本格的に作るのは初めて。

    かぼちゃ
  • 9

    三色以上のダブルニッティング、さらに裏表別柄にチャレンジしている男性を発見。 編み図完成から1年かかったとか。 先ずは2色で裏表別柄にチャレンジしてみます あくまで練習なので、デザインはこれまでの作品を利用します。

  • 22

    夏物クリアランスでちょうどいい糸を見つけたのでこの時期からサマーニットを編みます 全体に透かし編みで参考にした編み図ではシンプルなデザインなのですが、アレンジを加えてスリットを開けようかと思っています えりはボートネックで

    ことりっず
    クリエイター
  • 11

    砂糖菓子のような、ネップが散りばめられた毛糸をみたら、マフラーが編みたくなりました

    sachi
  • 8

    初めて編むモチーフバック

    みずいろ
  • 7

    わらべすくさんのサンプラー基礎編 4/35 十字に口刺し 濃い金茶を差し色に選び刺してみました。 気に入っています。

    桜子