-
1
ガーター編みのみ
ミィ -
1
初めてのイギリスゴム編み!
ミィ -
9
19
北欧ノルウェーの編み物マガジン"Laine issue7"より、 CALLA shawlを編んでいます。 マグノリアのようなお花が、 たくさん咲いているかわいいショールです。
にんぐる -
7
枯山水ショール①
km -
5
ヌーベンショール②
km -
6
傘カバーです。 糸はダイソーさんのレース糸。 ビニール傘の目印としては、5センチくらいの長さでも十分だと思います。 残り糸の消費にもなるかと。 今流行りの市松模様も作りました。
東風 -
9
6
残り糸で夫の靴下作成
sachi -
8
編み物初心者ですが、棒針で根気強く編みました。ヨガをやっている母へのプレゼントです。
きくたむ -
5
斜め掛けバックにしてみました。
ざわ -
11
気に入っているパーカーのフード周りをニットで再現しました。 柔らかくて温かく使いやすいです。 作るのも楽しいので色や糸を変えてもっと作りたいと考えています。
甘露舎 -
2
マルシェバッグ、FILT社Mサイズ(写真青色のバッグ)を参考に実用的にしてみました。ハマナカポー厶ク口シェ4玉(1コ25g)綿テープ2m使用 ・持ち手とサイドにパイピングをして補強、伸び止めしました。 ・目数を30x20ネットに増やしました。 ・肩かけ出来るように、持ち手を90目に増やしました。 ・サイドのすくい目を左右7ネットは2目づつ、中央16ネットは1目づつにしてきれいな形に仕上げました。
青水色 緑 -
11
9
お正月休みに編んだ手袋の残りでもう1組手袋を! 今度はかぎ針編みで。 しかも、ちょっと変わったデザインに挑戦します♪
emma -
6
マグネットに立体的になるように作りました。 可愛いお猿さん。
ポテサランド -
3
ヌーベンショール①
km -
1
娘が飼い始めたトイプードル用のセーターを編みました。 アラン模様希望ということで 背中の中央に交差編みを入れるデザインにしました。 名前の刺繍も気に入ってくれました。
ニットデモッテ -
12
BEYOND THE REEFさんの アラン模様のブランケット(キット)
acriino -
15
いつもとは違うカカトの編み方で作りました。 opalのソックヤーンで編みました。
まりりん -
9
残りのウール糸でチョットそこまでバッグ編みました。 丸底直径16センチ 高さ20センチ 横幅24センチ 全て細編みで編んでいます。
まりりん -
15
自分用に作りました。 登録はずっと前からしていましたがようやく作品を投稿出来ました。 背景は絶賛製造中のブランケットです。
いーちゃん -
6
ミニがま口です。 縦7センチ、横12センチ。 全体細編みです。 口がね、本体毛糸は100円ショップの材料です。 お花モチーフは、トルコ糸2本どり。ポニーのモチーフは、雑貨店の小物で購入しました。内布もつけてしっかりと。
ポテサランド