-
11
浮き目と引き上げ編みを組み合わせて編んでいます
Coco -
15
写真では分かりづらいですが グレーと水色の縞です。(2段ごと) 色替え部分で糸がつったりダブついたりしないようにするのがちょっと大変でした。 家にあったボタンを使ったので1つ足りなくて、一番下は編んだお花でごまかしました( ꈍᴗꈍ)
fooco62 -
9
ストールにするかマーガレットにするかまだまだ悩み中
はる -
19
勿忘草の写真からイメージを膨らませてフェアアイルの配色を考えました。指出しミトンで使い勝手もいいです。
かもかも -
21
13
どうしても欲しいと言っていただき、同じ編み図で3度目の猫マフラー。久しぶりに編み棒を持ちます。 ダブルニッティングを知らず、この編み図を買ってしまった事がきっかけでダブルニッティングにハマっちゃいました。
玲 -
18
残り糸活用、、、フクロウの幼鳥みたいな帽子できました
まうまう -
12
オリジナルデザインです。フレディーマーキュリーのイメージからデザインしました。写真からは分かりづらいですが、手首から袖山にかけて、グランドピアノのラインになるよう、工夫しています。
sunny -
13
残り糸活用、、可愛い編込み帽子ができました。初めてのノット編みは、縄編より涼しげです
まうまう -
10
6
こどものマーガレット 袖を生やす事にした 夫がどっちが頭かわからん!と言うので首辺りを縫って固定した。
ちょこ -
16
アルパカウールのショートケープ。ふんわりあたたかです。
siro -
17
3Dに見える幾何学模様のニットバッグ。
siro -
15
肌触りの良い竹繊維の糸を使用した7分袖のカーディガンです。 編み方動画を作ってyoutubeにUPしました。
T facendo M -
5
かごめ編みストール?マーガレット?
はる -
13
棒針編みのあみぐるみ 。ツムギコウボウさんのスウェーデンドールを参考に糸や組み合わせをアレンジして作りました。
Nocco -
8
ストールにするかマーガレットにするか迷い中
はる -
10
アランカーディガンです
ちゃり -
12
残り糸祭! 子供用ニット帽4つ
まうまう -
10
itoitoキット、綿毛ポシェット
青水色 緑 -
10
itoito社の編み図 「メッシュニット」を製作しました。夏糸は編むのが大変ですが、出来上がりが涼しげで意外と実用的なデザインが多いです。
青水色 緑 -
10
メンズソックス、 上級者さんの画像を見てマチの部分のメッシュを見よう見まねで編んでみました。 何度かやり直しでやっとまあまあの感じで出来上がり涼しそうなソックス完成です。
ふみふみ