てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 14

    引き上げ模様の巾着を編みました。巾着本体は3色でモザイク模様みたいに編み、紐はスレッドコードを作りました。メリヤス編みで編んだループエンドを紐に巻きとじて完成。ですが…底の最後絞り方が失敗した感じです。

    chisa
  • 13

    仕事にも着ていけるようなベスト

    しんちゃん
  • 9

    暖かくなってきたけど、段染め糸でハンドウォーマーを編みます ゆくれあさんの動画を参考に、表3裏1のゴム編みで作りました 親指の目を拾うところも、何とか無事に編めて、初めての手袋(指なし)完成です

    kimie
  • 6

    カーディガンを編んでいる ピンクにグリーンのライン 好きな色合わせ

    wooko.s
  • 17

    amuhibi knit2ndから モヘアウールカーディガンを編みました。

    ちゃり
  • chiharu.amukoさんデザインのうつぼソックス 脱げにくくて足にフィットして履き心地抜群です

    ちまめ
  • もぐらソックス 少しだけ残っていたopalのロリポップを使い切りたくて編みました 履き口、かかと、甲周りのゴム編み部分は、opalのうぐいす色を合わせてみました

    kimie
  • 8

    靴下編みのかかと部分です。

    ゆるり♡
  • 11

    ノット編みマフラーを旦那に。

    わいちゃん
  • お人形さんの帽子とドレスを編んでみました! 帽子はかぎ編みでベレー帽、ドレスはかのこ編みをアレンジして編んでみました。 ブルーとグリーンの配色で、爽やかに出来上がりました♪

    しのんち
  • 世界に一つだけのシェリーメイの服

    ゆちか
  • 8

    amuhibiに掲載されているベストの形を真似て制作。

    ジャージ店長
  • 10

    昨年から気になっていたウツボソックス ネットで見つけた海外パターン(和訳バージョン)とゆくれあさんの動画を参考に編んでいきます 23センチ用に長さを調整 ピッタリサイズに作ることが出来ました

    kimie
  • マルティナさんのもぐらソックス 暑い季節の冷え対策用に編みました 足首と甲周りは、自分の好みの長さにアレンジ 踵はフレンチヒール

    kimie
  • 15

    ノット編み模様のマフラーが完成しました。400段程編むのは、ホントに根気がいりました。出来上がってみると、ノット編みが並んで可愛い模様で満足です。

    chisa
  • 8

    那須早苗さんの「あみものノート」よりミニマムベストを これから着られるようにコットン入りの糸で 微妙にゲージの段が合わなさそうなので編みながら調整していこうと思う メリヤス編みに飽きてお菓子を焼いて気分転換w

    *Kenny
  • 11

    夏用のウツボソックス。つま先と履き口の色を変えて編むよ。

    amisuki221
  • opalの靴下 つま先、かかと、履き口は、単色オフホワイトを使いました 23センチ用

    kimie
  • 暖かくなってきたので、コットンのソックヤーンでショートソックスを編みました つま先から編んで、かかとはラップアンドターン 伸縮性のある糸なので、小さめに編んでも程よくフィットしてくれます 

    kimie
  • 渋谷chocoshoeのフォギーなベスト完成しました。お店に通いながら完成させたのですが、モヘア糸&ジャンボ針の扱いと整え方の経験値が上がりました。

    青水色 緑