てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
17
作品説明
amuhibi knit2ndから
モヘアウールカーディガンを編みました。
種類 棒針編み 11号
使用糸 ダルマ ウールモヘヤ、空気をまぜて糸にしたウールアルパカ(2本取り)
糸使用量 14玉、2玉と少し
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-06-01
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/03/26

こちらは昼休みにコツコツ編んでます。
後ろ見頃が完成しました。
途中、本のミスで針の号数間違いに気がつきショックを受けましたが
間違えのまま制作続行(モヘアなので解けない)。

また、黒のライン部分は指定糸ではないため
少し段数減らしたものの
そのままでも良かった気も…。
モヘアなので解けない(2回目)ため、そのままいきます。。

日付

2024/05/20

ようやく襟まで編み終わりました。
モヘア1玉も余ってしまいました…
あとは前立て編めば完成かな。

日付

2024/06/01

ようやく完成しました!!
ポケットがあるのが嬉しい。
軽くて暖かいので寒くなったら沢山着たいです!

ボタンは15mmにしました。

+ もっと見る

ちゃりさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

シルク糸で編む レース編みのニッタオル

スズランの飾り額2回特別レッスン

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

§koko§ 爽やかな華やかさ 1玉70g 段染め1本、テープヤーン

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ