てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
14
作品説明
引き上げ模様の巾着を編みました。巾着本体は3色でモザイク模様みたいに編み、紐はスレッドコードを作りました。メリヤス編みで編んだループエンドを紐に巻きとじて完成。ですが…底の最後絞り方が失敗した感じです。
種類 棒針編み 8号
使用糸 ハマナカアメリー No.20、7、40
糸使用量 各1玉(計3玉)
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-06-05
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/05/24

巾着の入れ口から輪で編み始めています。紐通し口部分の、裏目右上2目一度の編み方を間違えて。解いてまた編み始めました。

日付

2024/06/03

3色の配色に悩みつつ、結局この色で編んでいます。4本針が苦手なので輪針で編んでましたが、最後に向けて段々減目になります。そしたら輪針では編みにくくなって…4本針に変えました。やっぱり減目で目数が少ないと、4本針とかの方が良いですよね。

+ もっと見る
moe.wakaba
クリエイター
1年

こんにちは!
配色がとてもキレイですね!
私もこの組合せ好きです!
ループエンドもメリヤス編みなんですね、凄いです(*゚▽゚*)

1 件の返信 最終返信:1年前
chisa
1年

moeさんこんにちは!
コメントありがとうございます。
配色を褒めて頂き嬉しいです。配色は自信がないので、調べて組み合わせを決めました。優しい感じの色合いみたいで、この色合い良いですよね!ありがとうございます。スレッドコードだけかぎ針で編みました。最後底の絞る箇所だけ上手くいかなかったです(・_・;

chisaさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

8/31(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

アニマルマカロンストラップを作ろう!

布おもちゃ布絵本⭐️きょうりゅうのたまご

幡ヶ谷仮面展

禎工房

鎌倉のカフェギャラリーで展示販売

Sweets treat

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/12〜18 そごう横浜店 B1Fアクセサリーイベントスペースに出店

ソウタシエみんみん

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

9/10(水) 10:30〜12:30 ウッドバーニングで作るお家の小物入れ(ランチ付)

アトリエjuju

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

英国からの輸入毛糸に 「記憶」「日常」に焦点を当て色を表現しています。

刺繍FLOWERコサージュ

【YouTube】難しいこと抜き!「花車編みかご」の作り方動画オープン!

たんぽぽの刺繍【図案有り】

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ