てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
10ヶ月
14
作品説明
引き上げ模様の巾着を編みました。巾着本体は3色でモザイク模様みたいに編み、紐はスレッドコードを作りました。メリヤス編みで編んだループエンドを紐に巻きとじて完成。ですが…底の最後絞り方が失敗した感じです。
種類 棒針編み 8号
使用糸 ハマナカアメリー No.20、7、40
糸使用量 各1玉(計3玉)
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-06-05
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/05/24

巾着の入れ口から輪で編み始めています。紐通し口部分の、裏目右上2目一度の編み方を間違えて。解いてまた編み始めました。

日付

2024/06/03

3色の配色に悩みつつ、結局この色で編んでいます。4本針が苦手なので輪針で編んでましたが、最後に向けて段々減目になります。そしたら輪針では編みにくくなって…4本針に変えました。やっぱり減目で目数が少ないと、4本針とかの方が良いですよね。

+ もっと見る
moe.wakaba
クリエイター
9ヶ月

こんにちは!
配色がとてもキレイですね!
私もこの組合せ好きです!
ループエンドもメリヤス編みなんですね、凄いです(*゚▽゚*)

1 件の返信 最終返信:9ヶ月前
chisa
9ヶ月

moeさんこんにちは!
コメントありがとうございます。
配色を褒めて頂き嬉しいです。配色は自信がないので、調べて組み合わせを決めました。優しい感じの色合いみたいで、この色合い良いですよね!ありがとうございます。スレッドコードだけかぎ針で編みました。最後底の絞る箇所だけ上手くいかなかったです(・_・;

chisaさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

けいちゃん

スズランの飾り額2回特別レッスン

横浜の刺しゅうお針箱

4月期満席/オフフープ(R)立体刺繍のPieniSieni直接指導ディプロマ取得講座

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会を開催しています。

咲く月−sakutuki−

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

Minori

4/13(日)海辺のカモメ市に出店します❀

AMYu cerise

リボン糸でチューリップを刺して針休めまたはブローチを作りましょう

横浜の刺しゅうお針箱

ミシン屋さんの洋裁教室〜こどもベーシッククラス〜体験教室

縫い工房

【YouTube】ドーナツのチャーム

Tanno

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」募集中!

アトリエ リボン記念

大人可愛い&華やかな手紡ぎ糸のネックウォーマー

3/19申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

ロンドンを旅する スケッチ刺繍講座

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

女優さんキーホルダー

3/13〜16 うちの子あみぐるみ教室&眞道美恵子作品展

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

3/7・8開催!春香るひと針、桜の花びらの刺繍ワークショップ

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。