-
16
![]()
友達に頼まれてる小物を作りました。ツイードとモアレ生地で可愛いポーチを作ろうと製作開始。デザインは途中で色々迷走しました。信玄袋っぽいのどうかな?と突如思いつき、レザークラフト練習兼ねて挑戦しました。入り口を折り返して紐を結ぶと小さくなります! もう片方のポーチはランバン風にリボンのように。 穴あけポンチの道具でレザークラフトしました。今回の打ち具はポンチ機にも何とか使えたので良かったです。後ろにある黒いハンドプレス機は今回は使わなかったです
joney -
18
上部をクルクルッと巻いて閉じるバックルポーチ お弁当箱のサイズに合わせて作りました
エレミ -
15
![]()
ブックカバー 11号帆布 針14号・糸30番 持っている既製品を真似て作ってみました ゴムあると便利! ワッペンがちょっと曲がってしまった…
ちら -
27
![]()
オリムパス製絲さんのフローラリネンのモニターに当選したので、 フローラリネンを使っての刺繍レポをしていきます
刺繍工房Sayan -
10
![]()
好きな布が半端で残っていたので、布合わせして継ぎ接ぎして作成してみました 自分用に作ったけど、気に入ってくれた方がいたのでその方のところに旅立ちました
Toenico -
22
![]()
布ナプキンを作ってみました。 抗菌防臭ガーゼ4枚とスカートを作った時に余ったレトロな布を使い5重の仕立てになってます。 すべて手縫いで制作。 スナップボタンは手で付けられる簡単な仕組みです。
ジャージ店長 -
17
![]()
子供に、ボックス型ペンケースを作りました。 鉛筆で汚れてしまっても目立たないように、内側の布は黒にしました。 表布(芯も貼りました)も裏布もオックス程度の厚みがあり、形も割としっかりしています。
magoco -
19
1
外ポケットたくさん! 仮縫いでポケットを縫い止めていくのが大変だった。 中はポケットなくシンプルに。
エレミ -
20
![]()
両親と訪れたモネの庭を思い出しながら作りました。 何色も使ったレジンで複雑な光を表現しました。
Sweetstreat -
25
![]()
普段お世話になっている犬好きの方へのプレゼントです ワンちゃんの刺繍を縫って貝ノ口小物入れを作りました
刺繍大好き -
19
![]()
靴下作りで出たあまり糸を使って作った天使ちゃん
kimie -
18
9
![]()
すべり目模様のブックカバー。出来上がると縦が長く横が短かった。フィット感があまり良くないので編み直すかも。
あやや -
13
小さめのお財布 バイヤステープ練習中です
エレミ -
14
![]()
縁起物をできるだけたくさん吊るしたいと考えました。椿、桜などの花、うさぎの姉様人形、鳩、うぐいす、人参、蕪、栗、柿、唐辛子、桃、ほおずき、さるばぼ、這い子人形、おくるみ人形etc 雛人形と同時に、厄災よけの願いも込めました。
愉快なばあば -
15
表も裏もキルト芯使用で、生地の重なりも多く、返し口からひっくり返すのが少し大変でした
エレミ -
15
![]()
姪へのプレゼントとして キットでカメリアのブローチを編みました。 真ん中のスワロは 分かりづらいですが ルミナスグリーンです。
nnfsi -
16
ビニール、布で挟むと滑る滑る。ズレるズレる(笑) 穴が空くから変に縫直しもできないし… ということで、いつも以上に慎重にミシンを進めました!
エレミ -
16
![]()
ドイリー と コースターです。
fooco62 -
12
![]()
図案集
花 -
17
![]()
顔とひげの部分が難しかった
りんごかあちゃん
























