てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
作品説明
友達に頼まれてる小物を作りました。ツイードとモアレ生地で可愛いポーチを作ろうと製作開始。デザインは途中で色々迷走しました。信玄袋っぽいのどうかな?と突如思いつき、レザークラフト練習兼ねて挑戦しました。入り口を折り返して紐を結ぶと小さくなります!
もう片方のポーチはランバン風にリボンのように。

穴あけポンチの道具でレザークラフトしました。今回の打ち具はポンチ機にも何とか使えたので良かったです。後ろにある黒いハンドプレス機は今回は使わなかったです
種類 小物・雑貨
生地 ーーー
生地使用量 ーーー
その他材料 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
費用 ーーー
残り生地用途 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-01-28
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/01/20

友達の雰囲気にピッタリな生地。このツイードで作ろうとすぐに決まった!裏地はモアレ生地。パイピングコードも裏地のモアレ生地で自作。光沢を全面に出さずあえてのチラ見せ。あまり深く計画せずにとりかかりました

日付

2024/01/27

大雑把に袋を作って、この後どうしようか悩みつつ。何パターンかイメージを膨らませユザワヤで追加の材料を買いました(続く)

+ もっと見る

joneyさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

9/5〜10/5 大阪ギニョールの企画展「夜の博物館」に参加します

PieniSieni

レジン アクセサリー展示販売

Sweets treat

8/31(日)11:00~13:00 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

アニマルマカロンストラップを作ろう!

布おもちゃ布絵本⭐️きょうりゅうのたまご

幡ヶ谷仮面展

禎工房

鎌倉のカフェギャラリーで展示販売

Sweets treat

【YouTube】北欧風柄の大きい収納かご

Tanno

8/12〜18 そごう横浜店 B1Fアクセサリーイベントスペースに出店

ソウタシエみんみん

8/22 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【YouTube】過去一ラクにきれいに四つだたみが編める

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

ミニコミ誌『ハオ』最新号vol.32発行!

底が丈夫で実用的! エコアンダリヤで編む かぎ針編みの毎日バッグ

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

ハナミズキのブローチ

【YouTube】★合格祈願・招福・推し活★だるま飾りの作り方

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作